忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間前も行ってきましたが……今日も行きました、芸術劇場に!
何が来たって、ベルリン・ドイツ交響楽団が来たのです! おとんが奮発してA席7000円(2階席)取ってくれたのです!(半分は出しました)
ただし、父と行くと食事のグレードが下がる……。近くの料理屋とか考えてたのに、移動販売のパンとコーヒーで済みました。いえ、その前はコンビニで終わらせられるところだったんです……。以前食べて美味しかったパン屋が居て本当に良かった。きび砂糖と天然酵母使用で美味しいパンですv

会場まで図書館で時間を潰し、2週間前を凌駕する行列に並んで入りました。流石に、今回は着物を召された方も居ました。その一方で、ジーンズや野球帽の人も居ましたが(苦笑)。
入る前は「知るの遅かったし、まあしゃーないか」とぼやいていましたが、いざ行ってみたら謝罪ものでした。ステージの真上で、音のダイナミックさもさることながら、メディア音源では絶対聞こえない、チェロやコンバスの音、更に弦が軋る音(多分)や、ブラスの息が抜ける音まで聞こえました。正直、S席よりもライブ感感じました。おまけに高いので、演奏者の入場まで見える♪ あんなにこやかに入って来てたのか……。あと、指揮者の顔も見えるのが良いですね。1階席だと背中しか見えないので、新鮮でした。飽きない飽きない。終わった時には、初めてブラボーを叫びました。良き一日でした。
まあ、プログラムがオール・ベートーヴェンだったので寝る暇がなかったと言いますか(苦笑)。

あ、今回もイケメン居ましたよ、若独みたいなチェロの人と細身の隊長みたいなクラリネット! ファゴットの人が、ブルネットにしたプーみたいでしたv どうやら私は、ゲルマン系の顔に弱いようです……。
個人的に、演奏の次に気になったのは、クラリネットの二人でした。…この二人、長く出番がない時、ちょくちょく微笑みを交わし合う。仲が良くて何よりですが、本番中にその態度は何ですか邪推しろって事ですかそういう事ですか。そういえば、ドイツは合法の国なんだよなあ。
ちなみに、ドイツ人(女性)の好みはイタリアとかギリシャとかスペインとか、南欧系の顔らしいですが……ハッ!(受信)
それと、チェロの女性(美人)が、黒のシースルーをお召しになってたのが非常に印象的でした。良いのか、あれ(汗)。

最後に、ちょっとしたハプニングを……。
プログラムにピアノ協奏曲第3番があって、当然アンコールがありまして。ピアニストが演奏するので、オーケストラは出番ないですよね。ピアノの音がホールを満たす中……「ガタッ」と、客席ではなくステージから物音が。
チェロの人(若独でも女性でもない)が居眠りしてた様でした(笑)。五時間目、意識を飛ばして筆箱落とした時を思い出しました。時差ボケも治らない中、ありがとうございました。

こういう贅沢もするものですね。

拍手[1回]

PR
最近、パソ次郎君がネットに繋いでくれない……と思っていたら、アダプタがやられてました。いやあ、超熱かった。
で、ご存知でしょうが、ネットに接続するには長いセキュリティキーがいる……。何度やっても繋がらない、と思ったら、案の定、書き写し間違えてました(死)。今度は原本をメモ帳にコピーしました! 何で最初からしなかったって、おとんが書き写したのを私が更に書き写したからです。黄色いサインペンで書いてから日にちが経ってたから、かなり見えづらくなってたのを……。
どうでも良いですが、私、この面倒くささに負けてPSPをネット接続するのを諦めました。あれをテンキー方式で打ち込めなんて断る!

では本題です。

拍手[1回]

18日の記事で書いたとおり、超一流の合唱団! スウェーデン放送合唱団のコンサートへ行きました! ちょっと諦めようかと思ってたんですが……SS席が4000円で残ってたので、誘惑に抗えず……。

歌の感想は、私なぞが語るに及ぶところではないです……。九州屈指の広さを誇るあのホールが「狭い」と感じたのは初めてです。スピーカーの側で聞いてるみたいでした。あともう一回り大きかったら、もっと豊かな響きが感じられたんだろうなあ。そうなると4000円では入れなくなるけど。
そうそう、イケメンと美女しかいませんでした。スーさんっぽい人もいました。カットして眼鏡かけたくなる感じの(笑)。そして指揮者は蘭さんちの人! 拍手のタイミングが合わないとちらっと睨んでくる、お茶目な人でした。



これはランチに入ったカフェで、追加で頼んだリンゴのシブースト。ケーキだけが出てくるかと思いきや、フルーツにアイスとイチゴソースがついて出てきました(驚)。あまりのデコレーション具合に感動して「写真撮っていいですか」と聞いたら笑われました(苦笑)。マスター有難う! あ、もちろん美味しかったです!

拍手[1回]

福岡行って、高速バスで寝まくったら全く眠くないので夜更かし! 夜が明けたら宮崎行くのにね! スーさんちの合唱団が来るのです……SS席取れたのです……。

では本題です。

拍手[0回]

昨日話した携帯音楽プレーヤーに、早速動画ファイルを入れてみましたが、ほぼ、再生してくれません……。マニュアルには「FLV対応」って書いてあったのに、何で映らないんだよ! MP4形式でも、映るのと映らないのがあって、更に音声がなくなってるのまであるし……どういう事だ。どこで見分けがつくんだ。

では本題です。今月、忙しいので感想の更新も難しいかも知れません。悪しからずご了承くださいませ……。

拍手[2回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]