忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニワンオリジナルロールが終わりましたが、振り返るとジュゴン&ルフィの可愛さとローさんのルフィへの愛しか思い出せません。あのジュゴン、名前つけてあげてもいい気がします。
そうそう、冒頭のチョッパーのアングルが相当なもんでした。

持ち歩いてるんですか、それともコルク栓とかで代用したんですかと聞きたい耳栓装備してブリードの前に現れたローさん(足音がやっぱりイケメン)。「こいつは本当に操られていたがな」……語気にめっちゃ「(可愛すぎて)しょうがない奴だ」感が溢れてるんですが。そして、操られてる訳でもないのにサーカスばりのアクロバット披露って、それは嫁へのアピールですか旦那様。
ルフィ&ジュゴンの異種師弟タッグがブリードをぶっ飛ばした時の、「流石おれの嫁」って感じのドヤ顔も眩しかったです。いえ、貴方の嫁自慢はもう分かりましたから……ブリードがつくづく不憫です……。そう言えば新婚当時の友人とか実兄とかもこんな感じだったなあ………。
それでいて、シャンブルズでルフィを救助した時、海上では別に掴んでませんでしたよね? それが中に戻った時には、首根っこ掴んでたんですけど……そうか、ルフィ不足だったんですね……。ちゃっかり上に乗ってるし。
さらに、サニー号で朝刊を受け取った時、貴方随分後ろ…多分船室近くにいましたよね。ルフィは船縁にいたから、ぐるっと回り込んでルフィの隣を占めた、と言う事で良いんでしょうか。……まあ……折角の初夜(違)があんな事になったもんな……。
降り注ぐシーラパーンから、チョッパー抱っこして庇ってあげてた姿は吹きました。かつて、同じ相手を角から紐でぶら下げたり(結び直された時、よくチョッパーは泣かなかったよな)、袋詰めにしたりした事もある人とは思えない丁寧な抱っこの仕方でした。導入部分の一味勢揃いシーンにいてもおかしくない気がします、最近。
ドフラへ電話するローさんの頬に一筋の汗。心理戦が始まってます……。しかしこの後にあの名言が出るのかと思うと、本当にこの人何があった。ドンキホーテファミリーと関わらなかったら、この人麦わら一味に近いタイプになってたんじゃないのか。

イケメンで外科医で船長で七武海という、ハンコックに次ぐ高級物件から愛情注がれるルフィ(何かシャツの丈が短かったような気が)ですが、今回、ほぼジュゴンに夢中だったと言う事実。耳栓つけての会話は、まるきり瞳ばあさん(笑)。それでも怒らないローさん、二人きり(色々ログアウト)になると甘いですね。

スタッフ様方、良きものを有り難うございました。

拍手[0回]

PR
また1つ地元のお店が閉店の運びと相成ってしまいました……。真向かいに全国チェーン店が出来て以来、あるある展開の予感はしてましたけどね。「この店やばい」ってのは、チラシを見ると分かるらしいですよ。紙質が悪くなった、サイズが小さくなった、色が少ないとか。
そう言えばもやしもんも大団円だそうで。お疲れ様でした。

寂しくなるなあと溜息をつきつつ本題です。

拍手[0回]


父が貰ってきた盆栽の桜です。多分カンヒザクラ。
分かりにくくてすみません……物凄く映り込んで……。一応マクロで撮りましたが怪しいな……。

梅も桜も藤もあるけど、桃がないんですよね、家。

拍手[1回]

アニワンオリジナルロール話中編。タイトルバックからしてロールです。これはあれか、式場で流される、新郎新婦の歩みの一部からの抜粋ですか? 引き出物いらないです、そのDVDだけで十分です。自分でやるのでコピーさせて欲しいです、ばらまかないという血判状もしますし、コピー代もお支払いしますから、ナミさん(え)。

今回もローさんがイケメンに描かれてて嬉しかったです。角度と言いアップの多さと言い、バトルシーンの脚の長さを強調するような蹴り技の多さと言い、普通に空中ブランコなどのアクロバット技やれちゃう所と言い。これがサニー号に帰ったら(くすくす)。
カウンターショックは自力だったんですね。あの雪の中でロイター板もなくハイジャンプなバック転出来るって事は、細マッチョ確定ですね! いや、予め仕込んであったとしても驚かないですが!(笑)
嫁と二人っきりで檻(バッチリ海楼石)に入れられて、床に片胡座してる後ろ姿が可愛かったです。ルフィが捕まって脱力すべきは檻ではなくその背中です…!(誰に言ってる) ここがテーマパーク内のホテルだったら……とか思ったのは秘密ですよ……? だってルフィ、力なく寝そべって、しかも旦那にお尻向けて……超危険アングルだよ今! これが無意識だから始末に負えない未来の海賊王。頑張ってね、旦那(笑)。

まあ、放置してたら「頭が高いぞ」って言い出しそうな人がお座りしたりお手したりしてたんですがね、今回。屈辱に顔を歪めながらのお座り+お手でしたが、お手はルフィの手を握れて(逆でしたっけ?)嬉しかったに違いあるまいよ。支配されてなかったら、そのままほっぺちゅーしたかっただろうけど。
このシーンで、ローさんを殺さず生かして捕らえた若様の気持ちがちょっと分かりました……。若様はそもそもぶち切れてたのを別にして、正直、小気味良かったです。屈従させたくなりますよねえ、こう言うタイプ。うーん、私はドSなのかドMなのか、分からなくなってきた。ドSだと思ってた、と言われた事はありますが……人を痛めつける趣味はないです。潜在的なのかな……唐瓜みたいに。
失礼、私の性癖はどうでもいい話でした。

今回はルフィも華がありました。あまりのライティングの妖しさとせり上がりの登場のせいで、最初からアヤシイ方向にしか思考が動かなかったBパート。
ブリードに「死ぬまで殴り合え」と命令されて、抗おうと必死なルフィ。「トラ男………ダメだっ、体が……」台詞うろ覚えで申し訳ないですが、何このルフィたんまじえろい。時刻も程良く深夜ですし、場所もステージですしねえ!(カッ) 「こんな事したくねぇのに……っ!」鼻と鼻とが触れ合いそうな距離で有り難う! どこがとは敢えて言わないが(←)、旦那もきっとドキュゥゥゥゥゥンって来たと思うよ!
そして始まる二人のナイトショー。ルフィ、覇気使ってないね! 本意じゃないもんね! 覇気使ってたジュゴンを責めるつもりは毛頭ございません。ローへの優しさを見て感動してるだけです。
案外体術も使えるローさん。嫁との体格差アピール有り難うございます。この後古巣でマジに殴られる可能性もありますが、そこは堪えて下さい。夫婦の試練でございます。いっそ本気の夫婦喧嘩させて、王宮崩壊させた方が早い気もするよ………全部台無しだけど。

ロール以外で……ジュゴン、泣かせてくれます。ルフィを救う為に、憎いブリードに頭を下げて……! ジュゴンの気持ちを酌んだルフィが男前。旦那もry(おい)。
ブリード、かつて仲間に裏切られたようですが、そりゃそうだ。しかしロール派としては感謝しきりです。素敵シチュを矢継ぎ早に有り難う!
チョッパーが再びチャッピー! ローさんはきっとあのピンクのフリフリを使っての脳内コラージュに忙しかったに違いない(笑)。
バトル中、能力無しだったはずのルフィが能力使ってたのは、ゴム人間だからどうしてもですかね。

これも来週までなのか……ハァ(溜息)。

拍手[2回]

私の手元に「鬼灯の冷徹」1巻がございます。「原作買いそう」と言った舌の根も乾かぬうちに……いえその、一冊だけ試し読み小雑誌の陰にあったものですから……。

全部は読み切れてませんが、笑顔で「(鬼灯様が)神谷さんだったら云々」(問題ありそうなので省略)と言うコメ見かけて、つい出来心でローさんで再生したら腹筋全壊して死にかけました。いやあ、マジでやばかった……。ちょっと魔が差しただけなのに。

「鬼さんやめてええっ!」もありますよ。こ、今年は鬼と縁があるのかな……。

拍手[0回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]