忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新聞にバイクのイベント記事が載ってました。口蹄疫からの復興のために、大型バイク専門誌が呼びかけて下さったとのことで、心から御礼申し上げます。ニュースではよく聞きますが、実際に目にすると(バイク乗れないので行かなかったですが)、感動も感謝も一入です。これをきっかけに、こんなイベントが定着したらいいなあと思います。
近くは鹿児島、遠くは(ナンバー見た限りでは)青森からいらして下さった皆様、本当にありがとうございます。無事に帰り着けたことをお祈りします。

では本題です。
べるぜ。私もアニメ誌で見るまで忘れてました。でも、そんなに出てなかったっけ……?
トリコ。トリコと小松が新婚夫婦で、サニーが今なお小松を諦めない悪い虫(もしくは間男)、と言う解釈で良いですか。

ワンピ。甲斐甲斐しい蛇姫様に萌え! フードを被せる姿にきゅんとしました。その位の荷物、軽いもんだと思いますよ。ハンドクリームなんかは喜ぶ人(女性陣&サンジ)がいるし。九蛇海賊団、本当にまた再登場して欲しいです。
チョッパーの勘違いのおかげで、海軍はバッタモンの麦わら海賊団の方へ行ってくれるようです。しかし、こんな見る目のない奴等を第一支部に置いてて良いのか。
フランキーは分離合体、あるいは変形とかしそうなボディになったようです。男のロマンというなら、その位はしてもらいたい(そんな私は女です)。
ゾロは……黒の長衣姿かっこいい! ですが、本当に隻眼になったんですね……。早速海中でパーリィしたみたいですが(違)、方向音痴は結局、治ってないんでしょうか。こうなるとチョッパー、あの村の図書館でダメに効く薬のヒントは得られたのかがぐっと気になってきます。

保神。町内会の活動が盛んだなと思ってたら、子供を使って大人達が意地の張り合いしているからか……。それでも、町内運動会=高齢者の健康増進イベントとなってる地域在住の者からしたら、羨ましいくらい活気に溢れてます。まず子供の数が多いしな。
アシタバ君が藤君をお迎えに行ったとな!? つまりそれはこういうことか、鄭重にどこか奥まった座敷に通され、高級茶菓子と玉露でもてなされ、山蔵さんと嶺嶺ちゃんの相手をしながら待ってたってことか。妹がいるから、小さい子の相手は慣れてるはずで、手際の良さにお兄さんも藤君も感心しつつ、胸の内がざわつくのを覚えてたとか言う訳ですか。初っ端から美味しい台詞をありがとうございましたv
本好家はホラーな一家と判明……。美作君、よくこんな家に遊びに行けるな。うん、今美作君を尊敬しました。拝ませて下さい。御尊父はどっち系の怖さなんだろう。
タコは痛いタコは痛い! と言うか、この時期食べ物には気をつけないといけないんだから生ものを使うなよ、勿体ない!(ずれてます) アシタバ君は地味に優勝しました。おめでとうー! 次のイベント、藤君とアシタバ君の出場した競技が入れ替わった18禁本が出ると見た。
ハデス先生がサンドイッチマンに!(笑) 商売人は本当に強いです。

リボ。ジュリー、気をつけないとそこの美少女が、顔は良いけど電波入ったホモになるよ。
過去の記憶は気になりますが、本当に全部見られるのか、すっごく心配です。山本いないと、こんなに不安になるとは……。
獄寺はランボの扱い方を覚えました。でも、十代目の安心するツボは全く分かってない……虫除け持ってきたことは評価出来るけど(溜息)。モノローグがあれだけ綱吉への想いに溢れてるのに、どういう事か。何とかしないと、ヘタレ攻で終わるよ、獄寺君。リボーンがフォロー入れてくれましたが、初期からすると、リボーンが本当に丸くなってますよね。兄貴のような感じです。は、そうか、こうやって綱吉の心の隙間に入り込む算段か……さすがリボーン先生。
ウサギ追いかけて穴に落ちて……って、これはワンダーランドへの行き方! 綱吉だけだったら同人の世界!
落ちた先では、獄寺と綱吉が籠だか牢だかに入ってしまいましたが、狭い空間に、獄寺と二人きりなんて、そんな! 綱吉の純潔が、貞操が危ない!(爆・ランボはどうした)
あのウサギ、実はらうじが出したもので、こいつに獣耳とか尻尾が生えたら嫌だなあ………。

では今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]