忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早朝、未音がカーテンに飛びついて遊んでいました。眠いのでほっときましたが、いつまで経っても止めない。
さすがに「?」と思ってカーテンを見てみると……「ひぃぃ!!」
そこには10センチ以上あろうかというムカデが……! 昔噛まれて以来すっかりダメ(と言うか、平気という人が珍しいだろう)なので、親を起こそうかと思いましたが、多分寝ぼけていたので思い直し、殺虫剤とハエ叩きを手に戻りました。
殺虫剤を吹きつけ、ジャンプしつつ(…汗)ハエ叩きでムカデを叩き落とし、更に三度ほど叩いて仕留めました。その後、親が忌避剤撒いてくれましたが、中途半端な時間に起こされたので眠くてしょうがありません。あ、意識が…。
ゴキブリと言いムカデと言い、未音は本当によく働く子です。

では本題です。
動物園。結構面白い、かも。ウサギが不思議キャラなのは、アリス以来の伝統でしょうか。
ぬら孫。アニメ放送おめでとうございます。でも先生、無理しないでいいんですよ?(心配)
銀魂。車運転する土方さんが格好良かったです。生々しいこと聞きたくないって……何を仰いますか、いつも銀さんに生々しい以上のことしt(斬)。あ、あと、憧れさせて欲しい土銀作家様が筆頭受けに落ちなさったようで嬉しいですv もしコピーが出たら買うんだ!
トリコ。え、今週どこのサークルの作家さんが影武者に?? それかあれか、担当さんが買収か何かされてるのか。そうでも思わないと、この展開は理解できない。だって少年誌で、男が男にプロポーズって(しかも親から背中押されて)。
ワンピ。原作の展開よりもアニメの方が心配です………。なんてことしてくれたんだ、こんな時期に!

保神。え、ええ、えええええ。鈍さん、ガチでエス(sisterのsから。大正時代にあった言葉で、非常に親しい女友達の意味。いわゆるお姉様という奴です。マリみての姉妹に近いですかね)とかマリみてとかストパニとかささめきことな御方ですか………(全部タイトルだけ知ってます)!!? 少年誌で出しちゃっていいんですか!? 何と言う設定明かしちゃってくれたんですか、この時期に! 夏の保神スペースには、百合の香りが立ちこめてそうな気がします。
ていうか鈍さん本当にエロいよ。みのり先生とか花巻さんとかとは違う、ちょっとブラック入った、退廃的な色気醸し出しまくりだよ。中学生には刺激強すぎだよ。安田君じゃなくても大興奮だよ、藤君と本好様以外←。
毎週月曜日、シンヤとかアシタバ君とかに会いに来てくれたら面白いですけど、さすがに市教委が黙っていないか。アシタバ君も、鈍さんのお眼鏡に適う可愛さですから、「女の子だったら良かったのに」と言いながらじっと見つめられて、男の子として複雑だけどドギマギするアシタバ君と、真っ青なハデス先生と青筋浮かせまくる藤君。勿論鈍さんは確信犯。楽しい。
お父さんは警察にしょっ引かれてしまったようです。操も普通に行けば施設行きでしょうけど、三途川先生が何とか取りはからってくれるようです。しかし、この子はお母さんいないんでしょうか。いたとしても、この分ではあまり幸せな展開は望めそうにないし……。経一さんは面倒見良さそうだから、良いお父さんになれそうですけど。但し生活の手段がパチンコ…ダメだ。
ハデス先生、中学時代は随分と熱い性格だったらしいです。藤君に美作君の人格を入れたような感じ……? それは是非とも何らかの形で出てきて貰って、アシタバ君とご対面して頂きたい!(をい)

リボ。変形したシモンリング、カラーだとより聖衣。
本当に辛くて苦しい、ジェットコースターのような展開です(絶叫マシン大嫌い)。ボンゴレリングが木っ端微塵にされるという、前代未聞の危機! おそらく炎真の能力は重力なんでしょうが、全開にするとおそらくブラックホールも作れると思われます。封神演義にそんな宝貝がありました(違くないか)。
綱吉の言うことすべてに耳を貸さない炎真。炎真にしてみれば、綱吉に心を開く理由はない。一方、知らなくても綱吉は自分の気持ちを打ち明けたのに、所詮中学生か……! 第三者の気楽な立場であることは重々承知です。裏切りの裏切り返しのつもりなんでしょうが、やってることは忌み嫌うⅠ世と同じで、不毛極まりない。報復・復讐ほど実りのない行為はないですよ。
リングが破壊された以上、ナッツ達も使いようがない訳ですが、ここでユニママ出さないで下さいよ……。アルコバレーノが復活できるんなら、ボンゴレリングも復活できるような気がして。Ⅰ世も封じられましたけど、シモン初代が出てきて自分の心情とそれまでの経緯を炎真に話して自分のしてきたことはなんだったんだ、と言うのはナシですか? 昔、ジャイアントロボってアニメでやってたんですけど…(本当)。

では今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]