常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆休みでもそれなりに忙しいですねー。いや、調子乗って予定ねじ込むせいですけど。
……いやごめんなさい、案の定腐界戦線にはまったんです……レオ君総受け(愛され)でクラレオです……。まあ、妄想するならこれだろうという予感はしてた。そしてそれ以上にソニックが可愛くてならない。でも百花繚乱な感じだから書く事はないと思います。
では本題です。
……いやごめんなさい、案の定腐界戦線にはまったんです……レオ君総受け(愛され)でクラレオです……。まあ、妄想するならこれだろうという予感はしてた。そしてそれ以上にソニックが可愛くてならない。でも百花繚乱な感じだから書く事はないと思います。
では本題です。
表紙。殺せんせーだけ本編にリンクしているように見えた。
ソーマ。段々タクミが可愛く見えてきた(笑)。
銀魂。二週くらい前と被ってる。
暗殺。そろそろテーマを間違えそうになってきました(爆)。
斉木。お爺ちゃん、せめてダメなものはダメと教えましょう。
ワンピ。表紙。ゲームの攻略本でさえ隣に並んでた旦那。…ですが、今年の夏はご不在ですか…ああ、重傷だから撮影してるんですね。これとは別に嫁にばかりピントの合ったショットを沢山撮ってるんですね(意味深)。
本編。センゴクさんめっちゃリラックスしてるな~。そして、たった二年で総白髪!? 仕事やめた途端に老け込む人はいますけど……名誉職とは言え、貴方まだ現役でしょ。おまけに自分までおそば注文。責任なくなった途端に自由だな。お鶴さん意外とでかい。
そこへマンシェリー姫がやってきました。お鶴さんの兵士達が盛り上がってます(笑)。お鶴さんまで「なんてかわいい」とは! 途端に藤虎さんも相好が崩れてます。が、センゴクさんは「珍しいな」の一言だけ。男はメカ、女は可愛い物に盛り上がるのは究極の真理なんですか……私、メカにも可愛い物と同じ位熱くなれるのに……。
国内。リク王復位ニュースがギャッツさんの名調子によって報道されていました。昔のニュースアナウンサーって、講談みたいなリズムでニュースを読んでたんですよね。こっちはコロシアムのノリですけど、まあ、このテンションなら許されるか。「一時は『富』と『暴力』を称えた民衆が、死の恐怖に直面し、今や命懸けで平和な国を望んでいる」戦後70年の年に重く響く台詞です。しかし、喉元過ぎれば熱さを忘れる。だから同じ轍を踏まないように粘り強く、恐怖を伝えていくしかないのです。「俺はスカーレットの若き日の気の強さも覚えてるぞ?」その辺は父としてkwskしたい所でしょうねえ、王様。
そして、レベッカは王女様に……。ドレスに周りの気合いを感じます。が、その顔には戸惑いより不満が色濃く。何と、レベッカの実の父は異国の王子様でスカーレットと駆け落ちしたと言う、両方ロイヤルな学生王子みたいな事に。キュロスの、娘を思う親心故のようですが……やっと忘れていた父を思い出した娘心も分かって欲しい。街角では「マンシェリーの花薬」という、今度ゲーム化されたら間違いなく入るであろう回復アイテムが配給されていました。その、ゲームでなければ正しく魔法の薬の正体は、言わずとしれたマンシェリー姫の治癒ポポ。センゴクさんもご協力頂けました。「わあっ、たのもしいれすね♡」「いやいや、…てれる!! 20人分いくか!!?」大目付は 萌えを 覚えた!(爆) 気持ちは分かりますけど。
場面はロールの愛の巣……ではなく、キュロスさん家。ルフィ、起きてました。が、一人カオスに(笑)。「怒るのか泣くのか急ぐのか寝るのか食うのか、1つずつやれ!!」おお、久しぶりの、ゾロからのルフィへの突っ込み……!! 元彼感より舅感を感じてしまったのは私だけか(笑)。食べるのをやめると寝てしまいました。きっと三日の間、「おれは医者だ」が決め台詞の旦那様が介抱していたんですよね。「サボ行っちまって悲しいし…!!」に、旦那様が萌えるか青筋立てるか、どっちでしょう(腐笑)。
噂の大本はやはりというか、生まれに劣等感のあったキュロスさん自身。しかし、それが問題ならリク王様も何が何でも許さなかったでしょうに……。重たい空気ですが、トラ男さんの後ろ頭が丸くて可愛いので、つい笑ってしまう。この話を聞くと、同じ海賊で船長で億越えの賞金首で同じ血族のローさんは本当に恵まれていると言うか相応しいと言うか運命的と言うか……。何かもう、何を聞いてもロールに繋がってしまう。
そこへ一の舎弟、バルトロメオが火急の報せを持って飛び込んできました。海軍側に三度目の正直が出て、ついに動き出しました。センゴクの名前に反応するローさん。命の恩人の更に恩人ですからねー。知らなくっても、関係者には違いありませんからねー。出発前に是非ともご挨拶しないとまずいよ?
ピンチですが、追われ慣れてる海賊側は準備を整えていました。あっちも全て承知だと思いますが、今の国内に海軍の味方をする人はいないのがリードか。迫る海軍ですが、キュロス宅では一悶着。
「ベラミー立てるか!?」「──もう走れもする!」「そうか、よかったな!!」「トラファルガー、何故俺を見殺しにしなかった。おれは死に場所を失った!!」「麦わら屋がダチだと言ってたんで一応運んだ。──死にたきゃそこで死ね!!」「何故おれが海軍相手に死ななきゃならねぇ!!」「そこを何とか死ね…バカ」
……ごめんなさい、悶着ではなかった、修羅場だった(汗)。嫁に言われて渋々間男(嫁曰く友達)シャンブルズする旦那の姿が目に浮かびまくります。暗殺したかったろうに我慢した旦那は偉い。これがUSJのスタッフさん達に反映されると思うと、想像だけでお腹いっぱいです。スタッフさん方、よく読んでらっしゃる。
脱出劇の開始! あ、ローさん、腕ちゃんと繋がった良かった! お役立ちのバリア! 「決して一人にならねぇ様に!!」そう言ってもなってしまう奴が一人、二人……と、その一人がいきなり一人に! この用事って、あれしかないですよね。
では今週は以上です。
PR