常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜にTVで手相を紹介していて、自分の手相も見ました。
綺麗にぱっくり割れた上に、乱れまくりの感情線=浮気性で二股かける、と言われ、コタツに突っ伏しました。学生時代、クラスメイトに手相見てもらった時も同じ事言われましたよ。
リボやりながらサナダテ・日受けにはまり、他にも小松受けとか土銀とか啓拓とか、大当たり……。
そして思い当たる節が、全部二次元と言うことに更に凹みました。
では本題です。
綺麗にぱっくり割れた上に、乱れまくりの感情線=浮気性で二股かける、と言われ、コタツに突っ伏しました。学生時代、クラスメイトに手相見てもらった時も同じ事言われましたよ。
リボやりながらサナダテ・日受けにはまり、他にも小松受けとか土銀とか啓拓とか、大当たり……。
そして思い当たる節が、全部二次元と言うことに更に凹みました。
では本題です。
ワンピ。ロー、ここで来たー! あまりにも急展開が続きすぎて、振り返っても訳が分かりません。と言うか、記憶がついていかないです。コミックスが待たれる…。
べるぜ。うーん、普通ならそろそろ修羅場に入る頃なんだけどなー。
銀魂。銀さんの笑顔が子供が親に向ける顔のようで、あう……………(涙)。
保神。見事にアシタバ君のところに三体も、しかもいいとこばっかりが(笑)。この三体が一度に表に出たら、第1話の指かっ切りシーンになるんでしょうか。方向性が誤ってるような気が…全然しません。腐女子的には間違ってないし。それにしてもアシタバ君、お花摘みなんて綱吉でもしてないことを易々と(驚)。
え、家を継ぐって……え、お兄さんは!? 婿入りとか暖簾分けとかそう言う話でしょうか。多分、親なりに自堕落な息子を心配してのことだったのかも知れませんけど…。継嗣・婚約の決定が内に篭もった原因で、歓喜曰く「思った通りに生きられない現実なんか興味ない」。つまり、アシタバ君を諦めないといけない事への反発ですか、藤君(傘)。
リボ。アニメ見てないと分からないような描写は勘弁して欲しいんですが…。DVDもまだだし。
ヴァリアー陣でまともにお別れしてくれてるのはスクアーロさんだけですか。けど、あの直後絶対に「懐かしー」って全員から玩具にされたと思う、綱吉(ぉぃ)。ルッス姐さんも了平がいるんだからすり寄ってったかと。ところで、ザン様は綱吉見ると殺すって、それは抱き潰しちゃうとか犯り殺してしまうとか言う意味にとっても良いですか(死)。最後の最後にツンデレ(どころではないかも)証言有難うございます……萌える……!
女の友情もあちこちで。M.Mも姉貴してます。面倒見が良いですよね、リボ界の兄貴分や姉貴分って。骸は戻らないで済んだようです。てことは、この時代のボンゴレに内部抗争の火種が増えたって事ですね(腐笑)。
ビアンキの忘れ物が判明しました。そして獄寺父と母の間の真実も明らかに……。これでいきなり態度が変わるとも、ガチホモが治るとも(笑)思えませんが、今知ることが出来たのは良かったと思います。
あ、スパナやっぱり対白蘭用のモスカ造ってくれてたんだ! まともな設備がないはずなのに、2、3日であそこまでって、すごい! ところでツッ君、何かスパナに対して「彼のことはよく知ってるから」的態度をとってません? 何がどうしてそう言う感じになったのか、詳しく話し給え! ネタは上がってんだ!(笑) スパナ、お土産にってコンタクトメンテナンスキットと飴渡してたりしてないでしょうか。あ、存在してない物は持って行けないって事は、コンタクトも置いていかないといけない…? そんな、トゥールハンマーの使えないイゼルローンは超脆いのに!(古)
ラルがすっごい良い顔して送り出してくれました。チョイスの時は素っ気なかったのに…v ツンデレキャラがひとり減るのは惜しいですが、一緒に伝えられたと思うので今後を楽しみにします。十年後再会して、「馴れ馴れしい」と殴られても笑ってる綱吉が気になっていけばいいv
動物たちは何とかしてくれましたが、寂しがるナッツが可愛すぎる………w あと、ムクロウのふて腐れたような顔が何とも言えません。この顔の携帯クリーナーストラップとか出たら買いそうです。
そして感動の再会ですが、お母様、獄寺君が非行少年という認識がお有りでしたか………(汗)。それでも子供の交友関係には口出しなさらないんですね。案外放任というか、子供の自主性を尊重してるというか、あるいは山本&リボーンを信頼してるのか。
そして十年後。ラルツナに思いを馳せつつ、どうしようもないことが判明した同級生サンド。何より先に綱吉か! やっぱしゃばけなら、この二人が手代sだ。今決まりました。
登場しなかった太猿と野猿、ボンゴレ入りの線は薄そうですね。ボスもγ兄さんもいないし、綱吉なら何も聞かずに迎え入れてくれると思いますが。あ、登場しなかったと言えばコロネロを殺した犯人も、ジンジャーの本体も、ロンシャン達も結局生死不明のままだ! 川平のおじさんは次回の伏線か、それともチェルベッロ的な役回りになるのか。少なくともロンシャンはなかったことになるとしても、細かいことは全部振り落として行っちゃった………。
では今週は以上です。長い感想にお付き合い下さり有難うございました。
べるぜ。うーん、普通ならそろそろ修羅場に入る頃なんだけどなー。
銀魂。銀さんの笑顔が子供が親に向ける顔のようで、あう……………(涙)。
保神。見事にアシタバ君のところに三体も、しかもいいとこばっかりが(笑)。この三体が一度に表に出たら、第1話の指かっ切りシーンになるんでしょうか。方向性が誤ってるような気が…全然しません。腐女子的には間違ってないし。それにしてもアシタバ君、お花摘みなんて綱吉でもしてないことを易々と(驚)。
え、家を継ぐって……え、お兄さんは!? 婿入りとか暖簾分けとかそう言う話でしょうか。多分、親なりに自堕落な息子を心配してのことだったのかも知れませんけど…。継嗣・婚約の決定が内に篭もった原因で、歓喜曰く「思った通りに生きられない現実なんか興味ない」。つまり、アシタバ君を諦めないといけない事への反発ですか、藤君(傘)。
リボ。アニメ見てないと分からないような描写は勘弁して欲しいんですが…。DVDもまだだし。
ヴァリアー陣でまともにお別れしてくれてるのはスクアーロさんだけですか。けど、あの直後絶対に「懐かしー」って全員から玩具にされたと思う、綱吉(ぉぃ)。ルッス姐さんも了平がいるんだからすり寄ってったかと。ところで、ザン様は綱吉見ると殺すって、それは抱き潰しちゃうとか犯り殺してしまうとか言う意味にとっても良いですか(死)。最後の最後にツンデレ(どころではないかも)証言有難うございます……萌える……!
女の友情もあちこちで。M.Mも姉貴してます。面倒見が良いですよね、リボ界の兄貴分や姉貴分って。骸は戻らないで済んだようです。てことは、この時代のボンゴレに内部抗争の火種が増えたって事ですね(腐笑)。
ビアンキの忘れ物が判明しました。そして獄寺父と母の間の真実も明らかに……。これでいきなり態度が変わるとも、ガチホモが治るとも(笑)思えませんが、今知ることが出来たのは良かったと思います。
あ、スパナやっぱり対白蘭用のモスカ造ってくれてたんだ! まともな設備がないはずなのに、2、3日であそこまでって、すごい! ところでツッ君、何かスパナに対して「彼のことはよく知ってるから」的態度をとってません? 何がどうしてそう言う感じになったのか、詳しく話し給え! ネタは上がってんだ!(笑) スパナ、お土産にってコンタクトメンテナンスキットと飴渡してたりしてないでしょうか。あ、存在してない物は持って行けないって事は、コンタクトも置いていかないといけない…? そんな、トゥールハンマーの使えないイゼルローンは超脆いのに!(古)
ラルがすっごい良い顔して送り出してくれました。チョイスの時は素っ気なかったのに…v ツンデレキャラがひとり減るのは惜しいですが、一緒に伝えられたと思うので今後を楽しみにします。十年後再会して、「馴れ馴れしい」と殴られても笑ってる綱吉が気になっていけばいいv
動物たちは何とかしてくれましたが、寂しがるナッツが可愛すぎる………w あと、ムクロウのふて腐れたような顔が何とも言えません。この顔の携帯クリーナーストラップとか出たら買いそうです。
そして感動の再会ですが、お母様、獄寺君が非行少年という認識がお有りでしたか………(汗)。それでも子供の交友関係には口出しなさらないんですね。案外放任というか、子供の自主性を尊重してるというか、あるいは山本&リボーンを信頼してるのか。
そして十年後。ラルツナに思いを馳せつつ、どうしようもないことが判明した同級生サンド。何より先に綱吉か! やっぱしゃばけなら、この二人が手代sだ。今決まりました。
登場しなかった太猿と野猿、ボンゴレ入りの線は薄そうですね。ボスもγ兄さんもいないし、綱吉なら何も聞かずに迎え入れてくれると思いますが。あ、登場しなかったと言えばコロネロを殺した犯人も、ジンジャーの本体も、ロンシャン達も結局生死不明のままだ! 川平のおじさんは次回の伏線か、それともチェルベッロ的な役回りになるのか。少なくともロンシャンはなかったことになるとしても、細かいことは全部振り落として行っちゃった………。
では今週は以上です。長い感想にお付き合い下さり有難うございました。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: