忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



庭に咲いてるレンギョウです。逆光になったので見づらいですが、これが咲くと春って感じです。今日は天気悪いですが関係なく、眩しい位ですv
同じく了兄も眩しかった標的186感想です。




まずは山本から突っ込みます。
あんた、驚くのは絨緞か!
絶対皆さん、突っ込んだと思います。どこでも山本節は健在ですね(笑)。
そしてこいつ(名前覚えてません・死)、兵器は蛇、しかもキングコブラに違いないと思ってましたが、予想はシュートで外れました。
ツチノコですか! 実在さえ確認されれば兵器になっちゃうなんて、何でもありですか。熊はこいつが食べたと聞かされて、山本は半信半疑っぽかったですが、私は納得しました。同じ兵器どうし、出来ない事もないだろうと。人間の物を食べる瓜については謎ですが…。それとも描かれてないところで、山本の燕とか狙ってるんでしょうか(笑)。
獄寺の非常にいい顔が印象的でした。そう言えば君はこっち系好きだったね…。
「遭遇したい生物ランキング」なんてあったのか。雪合戦の回でエンツィオに祈りを捧げてた事を思い出しました。あれ系は祈りより供物(お賽銭でも可)だと思いますが、その発想がないのはやっぱりキリスト教圏で育ってて、神道に縁が薄いからでしょうか。
一位は何だろう……やっぱりネッシー? 殿堂入り(別格)はきっと、十年後、または十年前のツナ(大笑)。きっと天使か妖精と思いますよ、こいつ!

私も妖怪とか未確認生物とか好きなので、獄寺と話が通じそうです(笑)。私の母は河童の鳴き声を聞いてますから!(実話) 話を聞く限り、昔は別に珍しくもない存在だったようです。馬の尻尾をもの凄く細かく、しかも綺麗に編み込まれて、祖父が「あ~、がらっぱどん(河童の事)にやられた」と言っていたとか、よく聞きました。畑を荒らしまくって人まで襲う、ニホンザルより可愛げがあるような気が…。

…すいません、話がそれました。
ツチノコ使い(笑)のこの方のおかげで、ミルフィオーレのお家事情がちょっと分かりましたね。正ちゃんからはあまり感じられませんでしたが、ホワイトスペルはブラックスペルに対して優越感というか、下と見る意識があるようです。元々他ファミリーを吸収しながら大きくなったファミリーですから、当然と言えば当然ですか。しかしブラックスペルの皆さんも、グロに見下されたら嫌でしょうな(笑)。
そう言えばそろそろブラックスペルのスパナが、ホワイトスペルの正ちゃんを出し抜いて、ツナを自分の研究室なりに連れ込んでる頃でしょうか(笑)。
ここでは了兄が参戦! ツチノコの次はカンガルー、その名も漢我流!!
山本の反応はおいといて、獄寺にネーミングセンスについて突っ込まれると微妙な気分になります(笑)。私も何か言いたいですが、まあ、了兄らしいです(苦笑)。
それにしても我流、傷だらけだけどふわふわしてそう。触りたいですv
ところでボクサーの了兄の兵器がカンガルーという事が判明して、「鉄拳2」のロジャー(三島財閥が開発した、ボクシングするカンガルー)を思い出した人は何人いるんでしょうか(古)。
袋からナックルが…! このシーンを見て、種&種デスで、キラやシンがバックパックを交換・装着するシーンを思い出しました(笑)。守護者にとってボックスは、完全にツールですね。ボックスの性能で戦うのではなく、戦いの主体はあくまで自分! ボックスの性能=自分の強さではなく、ボックスは自分の強さに上乗せされる、と言う感じがします。自分自身の強さに対する自信が感じられます。

了兄変わってないと思いましたが、やはり十年分の経験が伝わってきます。リング争奪戦の時は深く考える余裕がなかったとしても、今に至るまでに、たくさん自分の中で折り合いつけたり、納得させたりしてきたんでしょうか。
この人があれこれ悩み考えるなんてありえないでしょうけど。ただシンプルに、「沢田を守る」とだけ理解しているのが一番似合います。でも、ツナが消えてしまった(あの装置の中にいると考えてる派です)事について、この人も守護者として色々考えたんだろうな…。そこで自分の中での、ツナの存在の重さに気づいた、とか。すいません、どうしてもこっちに持っていってしまいます。
とにかく、十年後の了兄、もの凄く男前です! 惚れそうです。
スパツナも気になるけど了ツナも大変な今週でした。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]