常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
空知先生、今週は大丈夫でしたね。そろそろお休みいただいても良いような気がしますが!
ワンピはどうなっちゃうのか、一頃のリボーンと一緒で体に悪いです。それにしてもこの二作品、どうしてジジイがこんなにも格好いいのか。
では本題入ります。
ワンピはどうなっちゃうのか、一頃のリボーンと一緒で体に悪いです。それにしてもこの二作品、どうしてジジイがこんなにも格好いいのか。
では本題入ります。
懐かしい十年前の雲雀さん! あどけなさが堪りません。頬のラインが成長版雲雀さんと比べると丸くて、よく特徴を捉えてるなって思います。
この姿見てると、この御方が並中から巣立つ日が来るとは思えませんね。77でも年齢不詳だったし。
今頃この時代の雲雀さん、並中に現れてるんでしょうか。突然爆発が起きて、出てきたのは全身傷だらけの、委員長によく似た男……草壁さん(名指しか)、いつの時代も気苦労の絶えないお人ですね(涙)。
それにしても、全く動じてませんね。寝てたところを起こされて、気分を害された方が重要なんでしょうか。
「並中の生徒なら、その眉毛は校則違反だ」
「こ……これは……」
…………ごめんなさい真面目に笑いました! この状況でその台詞、しかも本人至って真面目ってところが…! この人、やっぱり生まれた時から風紀委員長なんですね。
これで並中の校則が一つ分かりました。「眉毛はいじっちゃダメ」。マニキュア(クリアタイプ)なんかもダメそうです。私の母校もそうだったなあ……。先生チェックが甘かったけど、雲雀さん達はめちゃくちゃ厳しそう。
私も中学時代、風紀委員やった事がありますが、抜き打ち検査の日にちを教えるわ、持ち込んだコミックス一緒に読むわ、自らアニメ誌持ち込んで皆で読むわと、思いっきりユルかったです。私にリーゼントは出来ません……(笑)。そもそもこれ自体、学校休んでる間に決められた事でしたから。言い訳になってない? はい、そうです。卒業してから何年も経ってるんで、もう時効だと思ってますが……雪村めは雲雀さんに咬み殺されねばなりません(怯)。
でも楽しかったなあ、あの頃は。同窓会一回やったきりだけど、皆元気かい、とネット世界の隅っこからHNで叫んでみます。
それはともかく、幻騎士の言いよどんだ台詞が超気になります。それは一体何なんだ!?(キラキラ←目が輝いてる音)
あ、山本が! 確かラルもろともウミウシま……いや、幻騎士のボックス兵器に巻き込まれてたはずですが、姿が見えてる! 裏・球針態はボックス兵器だけ弾いていたから、一緒にあの空間にいたって事ですか? でも、記憶にある限りでは描かれていなかったし。ギリギリで残骸に当たってませんが、刺さってそう……。どっちでもいいから了平さん、早く来てー!(切実)
山本を手にかけた(死んでない)のは幻騎士だ、と聞いて早速雲雀さん戦闘態勢! 「並中の生徒に手を出したら制裁」…銀さんみたい。
と言う事はしょっちゅう絡まれてる綱吉、風紀委員全体で護られてるって事か! 「綱吉は並中の生徒、つまり入学した時から僕のものなんだよ」って訳ですね! やっぱり綱吉は姐御だ、並盛のファーストレディーだ! それよりも雲雀さん、綱吉達の事探してたんですね(喜)w 「僕から逃げようなんて百年早いよ、綱吉」って思ってそうです。この人こそ、綱吉を鎖で繋ぎそう……(汗)。あ、鬼畜な意味ではなくて、愛という名の鎖で(恥)。素直でない雲雀さんの事、卒業式の日に伝説の木の下で告白しよう(古)と思っていたら行方不明になっちゃって、もう待つ気はないと思います。十年前のその姿で「沢田綱吉」と言って下さい!
きっと山本と獄寺は、「綱吉を唆した」かどで制裁するつもりだと思います。どっちみち山本の命が危ない! 草壁さん早く来てー!
ああ、やっぱり炎は灯りませんね……。雲雀さん呆気なく吹っ飛ばされて、ムスッとしちゃってます。つか幻騎士、「ついている」って、あんた正直だな!(笑) 実際そうだけど。
とりあえず今回はここまでです。ヒバツナにスパツナと、今週は一話で二度美味しいですv
この姿見てると、この御方が並中から巣立つ日が来るとは思えませんね。77でも年齢不詳だったし。
今頃この時代の雲雀さん、並中に現れてるんでしょうか。突然爆発が起きて、出てきたのは全身傷だらけの、委員長によく似た男……草壁さん(名指しか)、いつの時代も気苦労の絶えないお人ですね(涙)。
それにしても、全く動じてませんね。寝てたところを起こされて、気分を害された方が重要なんでしょうか。
「並中の生徒なら、その眉毛は校則違反だ」
「こ……これは……」
…………ごめんなさい真面目に笑いました! この状況でその台詞、しかも本人至って真面目ってところが…! この人、やっぱり生まれた時から風紀委員長なんですね。
これで並中の校則が一つ分かりました。「眉毛はいじっちゃダメ」。マニキュア(クリアタイプ)なんかもダメそうです。私の母校もそうだったなあ……。先生チェックが甘かったけど、雲雀さん達はめちゃくちゃ厳しそう。
私も中学時代、風紀委員やった事がありますが、抜き打ち検査の日にちを教えるわ、持ち込んだコミックス一緒に読むわ、自らアニメ誌持ち込んで皆で読むわと、思いっきりユルかったです。私にリーゼントは出来ません……(笑)。そもそもこれ自体、学校休んでる間に決められた事でしたから。言い訳になってない? はい、そうです。卒業してから何年も経ってるんで、もう時効だと思ってますが……雪村めは雲雀さんに咬み殺されねばなりません(怯)。
でも楽しかったなあ、あの頃は。同窓会一回やったきりだけど、皆元気かい、とネット世界の隅っこからHNで叫んでみます。
それはともかく、幻騎士の言いよどんだ台詞が超気になります。それは一体何なんだ!?(キラキラ←目が輝いてる音)
あ、山本が! 確かラルもろともウミウシま……いや、幻騎士のボックス兵器に巻き込まれてたはずですが、姿が見えてる! 裏・球針態はボックス兵器だけ弾いていたから、一緒にあの空間にいたって事ですか? でも、記憶にある限りでは描かれていなかったし。ギリギリで残骸に当たってませんが、刺さってそう……。どっちでもいいから了平さん、早く来てー!(切実)
山本を手にかけた(死んでない)のは幻騎士だ、と聞いて早速雲雀さん戦闘態勢! 「並中の生徒に手を出したら制裁」…銀さんみたい。
と言う事はしょっちゅう絡まれてる綱吉、風紀委員全体で護られてるって事か! 「綱吉は並中の生徒、つまり入学した時から僕のものなんだよ」って訳ですね! やっぱり綱吉は姐御だ、並盛のファーストレディーだ! それよりも雲雀さん、綱吉達の事探してたんですね(喜)w 「僕から逃げようなんて百年早いよ、綱吉」って思ってそうです。この人こそ、綱吉を鎖で繋ぎそう……(汗)。あ、鬼畜な意味ではなくて、愛という名の鎖で(恥)。素直でない雲雀さんの事、卒業式の日に伝説の木の下で告白しよう(古)と思っていたら行方不明になっちゃって、もう待つ気はないと思います。十年前のその姿で「沢田綱吉」と言って下さい!
きっと山本と獄寺は、「綱吉を唆した」かどで制裁するつもりだと思います。どっちみち山本の命が危ない! 草壁さん早く来てー!
ああ、やっぱり炎は灯りませんね……。雲雀さん呆気なく吹っ飛ばされて、ムスッとしちゃってます。つか幻騎士、「ついている」って、あんた正直だな!(笑) 実際そうだけど。
とりあえず今回はここまでです。ヒバツナにスパツナと、今週は一話で二度美味しいですv
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: