常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀魂。今度のイベントで神威×銀時が沢山ありそうですね(笑)。ラストの銀さんはカッコイイというか渋かったですが、吉原で太夫のお酌で飲んでたなんて土方に知られたらどうなる事やら(汗)。
澤井先生復活ですね。ジャンプって、新人がこけると有名な先生カムバックさせる事が多いような…。ところでバリハケンは大丈夫でしょうか(汗)。
それでは本題です!
澤井先生復活ですね。ジャンプって、新人がこけると有名な先生カムバックさせる事が多いような…。ところでバリハケンは大丈夫でしょうか(汗)。
それでは本題です!
表紙。一回目は大丈夫でしたが二回目からはもう無理です(鳥肌)。
石破ラブラブ天驚拳(笑)によってボロボロになった元4番ドック。ジンジャーの人形が無惨な姿で転がってますが、死茎隊&アイリス姐さんは無事なのか。死茎隊はかろうじて生きてそうな気がしますが、姐さんは何とか無事であって欲しいです。でないと綱吉がまたトラウマを背負うから。
あと映ってないけど、スパナさん大丈夫でしょうか。先週爆風に煽られて、体がふわって浮いてたけど、本当に軽量なのな…!
無線機から流れてくる正一の声。それに綱吉が応答します。二人のファーストコンタクト! 「この声…」で正一の頬が赤らんでるように見えるのは私だけでしょうか(苦笑)。
研究所と丸い装置の事を問い正すも、無線が壊れて会話は終了。正ちゃん、綱吉に言われて初めて皆の狙いに気づいたようです。情報駄々漏れだったことは知ってたはずなのにねえ。タイムトラベルについてまで言われて、正ちゃん完全にパニックです。お腹がゴロゴロ鳴るどころか、胃けいれんでも起こしそうな顔色です。
すっかり冷静さを失ってましたが、チェルベッロの片割れの一声で復活。立ち直り早いけど、全然全体見えてないよ(苦笑)。
タイムトラベルはボンゴレリング回収の為ということで確実そうですが、あの装置は、元に戻るエネルギーをどこかでブロックしているとか、そういう事でしょうか。ほとんど皆、十年バズーカで来ているようですから。だとすると、雲雀さんが入れ替わりのタイミングを知っていた事についての説明がつかないし…。事前に皆で打ち合わせておいたにしても、綱吉がこの時代に来る事が分かってないと行動できません。
それとも、綱吉が十年後の世界の事を誰か(入れ替わった順番からして、多分獄寺)に話した事があって、その人はそれを覚えていた。そして現在、綱吉が殺された。十年後のどこかの時点で、綱吉が来る事は分かっていたから、これを利用して歴史を変えようとしたのでしょうか。でもこの時代、厳密には九年数ヶ月後なんですよね…。
こんがらがってきたので本編に戻ります。
雲雀さん、ボックス見て「オルゴールかい?」って! この人、リリカル(?)なところあるんだ……。ヒバード型のシンギングバード(ネジを回すと鳥が囀るオルゴール)持ってそうv 妖精とか精霊とか、普通に信じてそうです。もちろんそれは綱吉(萌笑)。
幻騎士、そのボックスを展開します。「圧倒的に倒すのみ」って、了兄みたいな言い方を(苦笑)。樹海の次はミサイルと来た! しかも誘導弾って、今度はマクロスですか、あるいはファンネルですか(スパナじゃないから)。
ミサイルの風切り音に、頬に汗する雲雀さん。そこにどこかで見たような魔法陣(しつこい)が! 草壁に担がれて、他の守護者プラスアルファの乱入です! て、了兄替わってないんだ…しかもまだ意識戻ってないし(汗)! 幼児二人に中学生一人、意識のない成人男性一人を担いでバテた様子ひとつもないって、すごいな~……。あと、ムクロウの正面顔が、丸っこくて可愛かったです(笑)。
ここで風紀委員の会則がひとつ判明! 「群れたら退会」! さすが雲雀さんの風紀委員会です。となると風紀委員の皆さん、彼女どころか友達もできない事に(涙)。草壁さん、中坊だと思われてる事より退会の方にショック受けてます(苦笑)。でもあなた、今も昔も変わってませんよ、外見から(笑)。
雲雀さんはリングの炎について、ディーノさんから聞いてた様です。「跳ね馬」って、あくまで名前で呼ばないんですね。ツナツナうるさそうだもんなあ、あの人。他の男が自分の片恋(両思いも可)相手について語ってれば、そりゃ、腹立ちますねえ。
湧き起こる凄まじい炎に、二人とも瞠目。「戦闘本能の為せる技」って、やっぱりそう言われるか。ボックスのバリネズミ(大笑)達も変貌するんでしょうか?
それでは今週はここまでです。
石破ラブラブ天驚拳(笑)によってボロボロになった元4番ドック。ジンジャーの人形が無惨な姿で転がってますが、死茎隊&アイリス姐さんは無事なのか。死茎隊はかろうじて生きてそうな気がしますが、姐さんは何とか無事であって欲しいです。でないと綱吉がまたトラウマを背負うから。
あと映ってないけど、スパナさん大丈夫でしょうか。先週爆風に煽られて、体がふわって浮いてたけど、本当に軽量なのな…!
無線機から流れてくる正一の声。それに綱吉が応答します。二人のファーストコンタクト! 「この声…」で正一の頬が赤らんでるように見えるのは私だけでしょうか(苦笑)。
研究所と丸い装置の事を問い正すも、無線が壊れて会話は終了。正ちゃん、綱吉に言われて初めて皆の狙いに気づいたようです。情報駄々漏れだったことは知ってたはずなのにねえ。タイムトラベルについてまで言われて、正ちゃん完全にパニックです。お腹がゴロゴロ鳴るどころか、胃けいれんでも起こしそうな顔色です。
すっかり冷静さを失ってましたが、チェルベッロの片割れの一声で復活。立ち直り早いけど、全然全体見えてないよ(苦笑)。
タイムトラベルはボンゴレリング回収の為ということで確実そうですが、あの装置は、元に戻るエネルギーをどこかでブロックしているとか、そういう事でしょうか。ほとんど皆、十年バズーカで来ているようですから。だとすると、雲雀さんが入れ替わりのタイミングを知っていた事についての説明がつかないし…。事前に皆で打ち合わせておいたにしても、綱吉がこの時代に来る事が分かってないと行動できません。
それとも、綱吉が十年後の世界の事を誰か(入れ替わった順番からして、多分獄寺)に話した事があって、その人はそれを覚えていた。そして現在、綱吉が殺された。十年後のどこかの時点で、綱吉が来る事は分かっていたから、これを利用して歴史を変えようとしたのでしょうか。でもこの時代、厳密には九年数ヶ月後なんですよね…。
こんがらがってきたので本編に戻ります。
雲雀さん、ボックス見て「オルゴールかい?」って! この人、リリカル(?)なところあるんだ……。ヒバード型のシンギングバード(ネジを回すと鳥が囀るオルゴール)持ってそうv 妖精とか精霊とか、普通に信じてそうです。もちろんそれは綱吉(萌笑)。
幻騎士、そのボックスを展開します。「圧倒的に倒すのみ」って、了兄みたいな言い方を(苦笑)。樹海の次はミサイルと来た! しかも誘導弾って、今度はマクロスですか、あるいはファンネルですか(スパナじゃないから)。
ミサイルの風切り音に、頬に汗する雲雀さん。そこにどこかで見たような魔法陣(しつこい)が! 草壁に担がれて、他の守護者プラスアルファの乱入です! て、了兄替わってないんだ…しかもまだ意識戻ってないし(汗)! 幼児二人に中学生一人、意識のない成人男性一人を担いでバテた様子ひとつもないって、すごいな~……。あと、ムクロウの正面顔が、丸っこくて可愛かったです(笑)。
ここで風紀委員の会則がひとつ判明! 「群れたら退会」! さすが雲雀さんの風紀委員会です。となると風紀委員の皆さん、彼女どころか友達もできない事に(涙)。草壁さん、中坊だと思われてる事より退会の方にショック受けてます(苦笑)。でもあなた、今も昔も変わってませんよ、外見から(笑)。
雲雀さんはリングの炎について、ディーノさんから聞いてた様です。「跳ね馬」って、あくまで名前で呼ばないんですね。ツナツナうるさそうだもんなあ、あの人。他の男が自分の片恋(両思いも可)相手について語ってれば、そりゃ、腹立ちますねえ。
湧き起こる凄まじい炎に、二人とも瞠目。「戦闘本能の為せる技」って、やっぱりそう言われるか。ボックスのバリネズミ(大笑)達も変貌するんでしょうか?
それでは今週はここまでです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: