忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンピ。世間知らずの美女を騙して姿を消した、と書くと極悪非道ですが、間違ってはいない上に蛇姫様の誤解と思い込みとルフィの天然故だし(笑)。バギーは脱獄できても仲間はいないし、海軍だらけだしどうするんだろう。蛇姫様の身柄も危険ですよねえ…。ここは二人揃って仲間入り、ですか(蛇姫様はついて行く筈)。ネウロ。ネウロは名札を踏みにじってたようですが、振られた男の腹いせみたい(苦笑)。弥子ちゃんが相手だと顔つきが違うような気がするのはフィルターのせい? アスクレピオスのあの展開は、やはり……。

では本題です。
いよいよ戦闘開始です。ジル兄さん、ボックス兵器はコウモリだったんですね。そりゃ、双子の弟が嵐なんだからなあ…。でかい上に数も多いし目つきは悪いし、あまり可愛くないです。

高校の時、真っ昼間の図書室に何故かコウモリが迷い込んできた事がありました。掃除中カーテンにしがみついていたのを、司書の先生が発見、箒でつついて追い出そうとしてました。つっついてると「ギー」だか「ジー」だか、そう鳴きました。手の平サイズで目が真っ黒でくりっとしてて。ジル兄さんの兵器と同じ豚鼻(笑)でなかなか可愛かったですよ。どうやら校庭にある木のうろに住み着いてるらしいです。真っ昼間に出てきたのは謎ですが・・・。ついでに私、真っ昼間にタヌキを目撃した事もあります。大学の土手に掘られた側溝に潜ってました(笑・そう言う習性があるらしいです)。親に話したら「そんな夜中まで残るな」と叱られました。本来タヌキも夜行性の筈なのに……。ちなみに大学は元・谷底でした(埋め立てた)。

執事は新しいボックス兵器を出してきました。耳からするとアフリカ象でしょうか。ペリカンにアフリカ象か、どっちも動物園には外せない……!(まだ言ってるよ) ジル兄さんが綱吉に転べば、この人ももれなくついてくるはず! 人間関係がますます悪くなっても、お兄さんお願いします! ボンゴレ十代目は、本物の天使もしくは妖精ですよ!
フラン君の……は、出てませんね。ポーズって……! そんな、霧の守護者のような事を!(をい) ボックス支給された時、一人で考えてたのかと思うと微笑ましいです。ヒーローものが好きなのか。あの気合いの入れ方は、まさにそれ系! フラン君も日本好きで、特に特撮系が好きだったりして。しかし彼、毒舌でもちゃんとお礼が言えるんですね。ところでフラン君、いくつ位なんでしょう。綱吉達よりは上に見えますが、16~18歳?
動物大合戦かと思いきや、あっさり終わってしまいました。内側から破壊するという事は、電子レンジと同じ原理。ただし、熱くなったりはしてないようです。
て言うか、この二人の扱いが噛ませ犬的………。幻覚であって欲しいです。でなきゃ遣りきれなさすぎる! ボックス兵器出してないと幻覚が使えないような事はないと思うんですが。そうだったら術士のレベルが落ちたって事ですし。
そんな思いも、この御方のご登場で消え去りましたが。

待ってましたザンザス様~~~!!

アップで登場って、そりゃ反則ですよ!!! 髪が伸びて前髪できただけで、怖ろしいほど色気と艶やかさが増しておられます。グラス砕きも健在です(笑)。ザン様といい、スクアーロといい、ディーノさんといい、「男は30過ぎてから」って本当ですね(くらくら)。
アジア系(クジャク)やアメリカ系(ホオジロザメ)がちょっと弱いので、ボスのボックス兵器はトラかオオカミを希望します! あの足音、瓜に近いのでトラかライオンかな。ライオンでも大歓迎ですv うーん、クマが抜けたのは痛かったな(どこがどう)。グリズリーだったのかな、ヒグマだったのかな、ホッキョクグマだったのかな…ホッキョクグマならパンダ並に人気者になるのに。ハ虫類は敬遠されるし…。

しかしスク、貴方から「無駄死に」なんて言葉が出てくるなんて……。特攻隊長だった貴方がねぇ……。
これってやっぱり、綱吉の影響ですよね。誰かの死を極端に嫌う、虫酸が走るほど甘くて優しい十代目に絆されたからですよねv やっぱり極秘に入院中、綱吉と接触してたのでは!? 生存を裏表無く、ただ単純に喜んでもらえたら、心も動くってもんでしょう!(そんな同人誌を読みました) 骸に近いプロセスで落ちたみたいですね。でも骸以上にまともで、自分と肩を並べるほど苦労性な不幸体質だから、深い仲になる…いえいえ、親しくなるのに、さほど時間はかからなかったでしょう。まさか先生、スクツナ派……!?(違う違う)

では今週はここまでです。新年はザン様大活躍?v

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]