忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝方冷えましたが昼は夏の暑さです。家では冷えたかどうかは、未音が布団に潜ってきたか否かで測ります(笑)。目が覚めたら並んで寝てました(可愛いv)。

では本題です。
JAMProjectの「鋼の救世主」でも流したいラストで終わった前回(分かる人いるかな…)。何でって、だって出だしが「Love you Love you」! 綱吉中心の上先頭に立ってる構図でこう歌われると(萌・殴)。いや、全体の歌詞もいいですよ。

えーと、本編に戻って。
神社に到着ですが、石段あんなに長かったっけ…?
本殿前にはプレハブみたいなものが。技術屋二人で作ってくれた、どうやって運んだのか謎な基地ユニット! でも女子二人とランボにとっては山車扱い。いつもの事ですが、獄寺がケチつけてきます。そして天使が降臨です。綱吉の微笑みと労いの言葉で、全ての苦労が吹っ飛ぶって人、溢れんばかりにいると思います(苦笑)。

よく考えれば、獄寺が反抗的な態度を取るたびに綱吉がフォローに回りますよね。ボスを立てるのが右腕としたら、獄寺はこの点においては立派に右腕の務めを果たしている訳ですが……こんな気苦労ばかりさせる右腕、私が綱吉の立場だったら願い下げです、かなり真剣に。綱吉、今のうちに接し方を考え直した方がいいよ。どんな態度取っても効き目薄そうだけど…。
山本と雲雀さんがいないのに不安を隠せない綱吉。コラ獄寺! そこでバジル君の言った台詞を言いたまえ、右腕なら! 黒い顔してる場合じゃないでしょ!
標的238の感想で、獄寺に「右腕なら盾になれ」と書いた記憶がありますが、この時代の綱吉が銃殺(γ兄さん談)された時、こいつが盾になれば、ここまでややこしい事にならなかったかも…と思います。今回のラストで、10年前の皆じゃないとダメだったような事正ちゃんが言ってますし、まだ中学生で今後に期待できる事もありますから、結論出すのは早いと思いますが、どうしても「こいつはこれでいいのか」と思います。力を得るばかりじゃなくて、了兄やクローム、京子&ハルみたいに一歩踏み出して欲しいです。ビアンキはそれを見通して「臆病」と言ったんでしょうか。

さて、ノーパソを正太郎君の如く(苦笑)首から提げたスパナ、どうやらオペレーター役のようです。ライン入りのスーツか……あああ、もっとアップで見たい!(はーはー)
ノーパソが示す上には、中世の宗教画みたいな光景が広がっていました。見たような気がする、雲から顔って絵……。おまけに「僕から照射される光」って、ああ、やっぱり聖書というかキリスト教のイメージがちらほら。
幻覚という一縷の望みは、クロームによって木っ端微塵に。それはメローネ基地を移動させた装置。しかもメーザーアイ機能付き。自己顕示欲、と言う一言では片付かないスケールです。
1回使うのに必要な炎圧は500万。スパナが分かりやすい指標を提示してくれました。即X-BURNERで計算するなんて、本気で好きだな! つい下衆の勘ぐりしちゃいますが、ファミリー裏切って拉致監禁拘束餌付けの前科持ちですから、やっぱり深読みしたいです。
「僕から照射される光がなくなったら」と言ってますが、そのなくなるスピードがハンパなく。あんたカウントダウンを早口でやる小学生か!
山本と雲雀さんの登場を信じる綱吉。その思いに応えるように、二人、美しい登場の仕方(byサニーさん・笑)です! …あ、雲雀さんはあくまで学ランですか。残念だけど何か嬉しいような。山本、ボロボロなんだけど大丈夫?(汗)
そして、ついにボンゴレボックスが開かれる時が……!
レオだ………ジャ○グル大○のレオだ………(たてがみあるけど)!! ちっちゃい上にふわふわもふもふのふかふかなんて、反則…………!!(吐血) あのたてがみに頬ずりしたい、ブラッシングしてあげたい………!(噛まれてこい)

暴走する前にやめときます。正直、綱吉のボックス兵器しか見てません…(汗)。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]