忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

直撃した訳でもないのに台風一過で蒸し暑いです。湿度だけなら1ヶ月戻った気がする……。片付けた扇風機出しました(汗)。雨は有り難かったけど。
10月でもまだあんな強さの台風が出来るんだなー。

では本題です。久しぶりにプラスアルファあります。

月光条例。シンデレラぁぁぁ………。うう、嫌な予想しか出来ない……。この辺容赦ないんだよな藤田先生。
マギ。二期おめでとうございます。モルさん!(喜)

WT。私も気をつけよう。
トリコ。よく読むと餌投下されまくりな展開ですね。
銀魂。魔界都市思い出した。そのデザートは土方さん専用です!(をい)
べるぜ。お姉様!
黒バス。飛ばしすぎな火黒が心配……。
暗殺。ビッチ先生久しぶりの活躍!
排球。アニメ化おめでとうございます! 一期、二期って分けるから原作のストック心配しなくても良くなりましたね。

ワンピ。サンジ君の喋りが小学生のよう(笑)。連絡しなくていいんじゃないかと思いますが、出場するに至った経緯知らないんでしたっけ。フランキー言ってないし。バルトロメオの手引きで入って、ゾロと入れ替わるような無謀な真似はないとしても、ファンタジスタがミラクル起こして(笑)地下へ行くような気はします。あ、よく見ると小人さんがいるって事はミラクル無しかな。
何だろうと「斬る」しか選択肢のない男、それがゾロ。立ちつつあるゾロルフラグまで叩っ斬りそうで心配です。ルフィに物申せるのはゾロだけなんだから、やってくれるよね!?
その噂のバルトロメオはルフィ一推しではなかったようです。麦わら一味そのもののファンな様です。……あれ、何でこんな微妙な気持ちに。まさかの先輩呼び! ルフィに気づいた時より泣いてるのはどう言う事だ。あの距離で分かるって事は、こいつならあの手配書でもサンジ君と分かってくれそうです。しかし、「副船長の呼び声高き(おれの声)」って、正直だなおい! 公式で副船長じゃないって言われたも同然ですけど、一度も話し合われた事がありませんね、そう言えば。
うーん、確かに今までを振り返っても、ナミは殴るだけ、サンジは何も言わない、フランキーやロビンもルフィの意思を尊重するし。何か言ってくれそうなのは、船長代理の経験もあるブルックですけど、紳士だから遠慮してるのか、今のところそんな様子はないし。ウソップやチョッパーは友達のノリだし。まともにルフィに説教出来たのはゾロ一人。W7出航前に一味の為に心を鬼にしたり、青キジに襲われた時「一味の正念場」と言えた人でもある。今回も、目的忘れて兄貴の形見に飛びついたって知ったら刀を抜きそうです。同盟相手に対しての背信行為だからなー。でも、仮の話でも飲み込みにくいな……。
実は、ここに副船長はいなくて良いかなと思ってたんですよね。全員でルフィを守り立てていけばいいんじゃないかと。しかし、二年の間にそれぞれ一味内での役割に自覚と責任が一層強くなった。「ルフィを支える為に」と皆努力した。じゃあ、船長を励ますだけでなく軌道修正もしてくれる、キルヒアイスみたいな人はいらないのか、と言うと絶対そうではない。キルヒアイス亡き後のラインハルト様は別人でしたから……幸い、ヒルダがいたけれど、この一味内にヒルダのように「トップとして」をトップに説教出来る人は、今のところゾロ(キルヒアイス)しかいない。親分が合流したら副船長になりそうですけど、友達認識のルフィがそれを望むとは思えない。魚人海賊団の皆さんも、自分の船長が他所の誰か(しかも人間)の下に就くなんて御免だろうし。ローはいずれは敵だし、旦那ですから、一緒に横を歩いていれば良いんです。拉致の心配だけしておけば。
本編に戻りまして、王宮ではヴァイオレットちゃんの裏切りが届いたようです。後ろの巨大ティーカップで、遠近感が狂う罠。ベビー5,顔の絆創膏が取れた模様。このグラディウスさんのビジュアル、どこかで見た事あるような気がしてならないんですが。怒髪天を衝くって奴ですね。爆発って、爆発を伴う能力者? そのヴァイオレットちゃん大活躍! 効果範囲が4000km……一里が大体5kmだから、ほぼ文字通り千里眼。これで洋上の船も発見出来るんですね。それでいて黙ってたって事は、ひょっとしたら最初から裏切る気だったんだろうか。
補足している、落雷のサニー号。ブルックがお爺ちゃんしてます(笑)。能力者と知ってて海に捨てない麦わら一味の優しさ……。将来、こんな時の為に海楼石の錠が常備されそうです。ルフィにも使えるし、主に夜。……え? 盗み食い防止の為ですよ? サンジ君触っても平気でしょ。
やっと船の一味も事実を知りました。更に驚く事実を知ったローさんサイド。この場面転換良いですねえ。
ローさんも大概数奇な人生送ってそうですが(特に二年前から・笑)、本当にドフィの人生はどうなってるんだ。それを知ってたヴェルゴとは一体どんな関係だったんだ。と、私におっさん萌え属性あったら、このブログが数奇な代物になりそうです(爆)。
「酒でも飲みながら」……って、やだこの人第六天魔王みたいな事しそう……。似合いそうだから困る。つか普通にやってたから始末に負えない。王宮焼き討ちとか、部下の心臓力一杯握ったりとか。
いつの間にか心臓シャッフルやってたローさん。心臓が入ってないのが分かるってシュールだな……。それでいて、握られると激痛が走る訳だし。シーザーの心臓、地下にでも落としたのかな。のこのこ顔を出したシーザー奪還からの連続ワープ! 一緒に帽子と刀も奪還。質量保存の法則は関係ないようです。しかも、ルフィ達の為に時間稼ぎに徹するつもりです。本当にごめんなさい……。ルフィに見せてあげたい姿。
しかし船は闘魚に襲われてる真っ最中! 悲鳴を聞かれて、ドフラにローの腹づもりを見抜かれてしまいました。人質をこき使わない麦わら一味の優しさ……。あ、海の中だから能力効かないのか。
「関係ねぇ!!」でも「関係ねぇだろう!!」でもなく、「関係ねぇんだ!!」……必死さが伝わってきます。まるで懇願のようになってます。
「目の前で同盟の一味が無惨に死ぬ姿!!」やっぱ第六天(ry。この勢いで「ロール陵辱inドレスローザ」が現実味を帯びてしまったよ。
空を飛んできたサンジ君が追いついた! ワンピ初の空中戦!? 北海クラスタ狂喜乱舞ですね。サンジ君の舞空術は、言うなれば力技だから、足狙われたり体力切れたりが心配ですが。

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]