常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いっぺんに暑くなりました~……。やばいな、もういい加減伊日えろを完成させないと……。で、でも北の方はまだ寒いですよね!?(言い訳にもならない)
ところで最近、ついったあで地元唯一の古本屋が潰れたと言いましたが、ちょっと言葉足らずでした。古本を取り扱いしてるのはもう一軒ありますが、あっちは買い取りだけで販売はしてないんです(レンタルはしてる)。そして同人も扱ってるのは潰れた方……。今後私はどうすれば……都城まで行けってか……。
では本題です。
ところで最近、ついったあで地元唯一の古本屋が潰れたと言いましたが、ちょっと言葉足らずでした。古本を取り扱いしてるのはもう一軒ありますが、あっちは買い取りだけで販売はしてないんです(レンタルはしてる)。そして同人も扱ってるのは潰れた方……。今後私はどうすれば……都城まで行けってか……。
では本題です。
クロガネ。シドウさん………ッ!(震) 編集部、どんだけ餌を撒くつもり……!
銀魂。あれ、松陽先生と死別した時の銀さんって意外と大きい……新八くらい? これを踏まえて1話を思い出すと、新八にかけた言葉がすごく重く響きますね。救援のニアミスに思わず歯噛みしました。逆なら………逆なら血を吐きながら喜んだのに……(怖)!!
ワンピ。出世おめでとうございます。ワニのケンタウロスが茶ひげに似てるような気もしますが、気のせいですかそうですか。右にいるシカのケンタウロスが可愛い。2年前のルーキーは「最悪の世代」と呼ばれてるのか。
同人界ではほとんど不器用さんか変態の二択な(斬)ローさん大暴れ!(萌) どっかでオペオペの実って聞いたことあるような、ふと考えたことがあったような。人格も入れ替えられる模様ですが、サンジ大喜びですな、これ(笑・皆思いましたよねー)。
「鍛えても寒さには強くなれない」って、うん、それが人類の限界です。それ以上は進化です。今週の展開、見せ場のシーンが時代劇っぽくて楽しかった。
トリコ。ああ、また小松君の方にフラグが立つ気配が……。いえ、もてすぎる嫁に苦労しまくる旦那は大好きですよ大好物ですよ大変に美味でございますよ。でもたまには、思わず悋気を起こしちゃう小松君が見たい……いや、やっぱり間男を威嚇するトリコさんの方が良いです(をい)。トリコさん、一応(食事以外の)礼はわきまえてるんですね。しかし、どこまで食が関わってくるの、この世界……。そしてバタバタラブコメ路線の作品が落ちていく中、腐女子狙いといわれてる作品が生き残ってるって。
リボ。表紙。ちょっと待て! 実の息子はどこ行った!?(汗)
復讐者、マフィア界のルール違反は厳しく咎めるが、自分達がルールを破ることには寛容という、悪役の論理です。乱闘オッケーなら、骸とかザン様とかヒバリさんとかが綱吉に場外乱闘しかけてきてる可能性もある、と……(ギラリ)。一人いない? だってそうでしょ、速攻潰されますって。奴は。
沢田家にローンが残ってることが判明。黒曜組も無念の退却を余儀なくされました。しかし、肝心のボス二人が何故こんな時に「この場合どうでも良いこと」に気を取られるかな。そして骸は年下に弱いんでしょうか。
リボーンの目的は呪いを解くことではなく、「綱吉を立派なボスにするため」……。先生……貴方って人はどこまで綱吉が大事なの……! リボツナ属性のない私でさえズギャアアアンと来ました。
うーん、でも私としては、「綱吉、ひいてはボンゴレ=初代のため」というオチがいいかな。バミューダと因縁浅からぬようだし、そのバミューダと初代とも知らない関係ではないようだったし。過去の因縁に捕らわれる先生と、初代の子孫である綱吉……自分で考えてややこしくなってきましたが、萌える!
では今週は以上です。
銀魂。あれ、松陽先生と死別した時の銀さんって意外と大きい……新八くらい? これを踏まえて1話を思い出すと、新八にかけた言葉がすごく重く響きますね。救援のニアミスに思わず歯噛みしました。逆なら………逆なら血を吐きながら喜んだのに……(怖)!!
ワンピ。出世おめでとうございます。ワニのケンタウロスが茶ひげに似てるような気もしますが、気のせいですかそうですか。右にいるシカのケンタウロスが可愛い。2年前のルーキーは「最悪の世代」と呼ばれてるのか。
同人界ではほとんど不器用さんか変態の二択な(斬)ローさん大暴れ!(萌) どっかでオペオペの実って聞いたことあるような、ふと考えたことがあったような。人格も入れ替えられる模様ですが、サンジ大喜びですな、これ(笑・皆思いましたよねー)。
「鍛えても寒さには強くなれない」って、うん、それが人類の限界です。それ以上は進化です。今週の展開、見せ場のシーンが時代劇っぽくて楽しかった。
トリコ。ああ、また小松君の方にフラグが立つ気配が……。いえ、もてすぎる嫁に苦労しまくる旦那は大好きですよ大好物ですよ大変に美味でございますよ。でもたまには、思わず悋気を起こしちゃう小松君が見たい……いや、やっぱり間男を威嚇するトリコさんの方が良いです(をい)。トリコさん、一応(食事以外の)礼はわきまえてるんですね。しかし、どこまで食が関わってくるの、この世界……。そしてバタバタラブコメ路線の作品が落ちていく中、腐女子狙いといわれてる作品が生き残ってるって。
リボ。表紙。ちょっと待て! 実の息子はどこ行った!?(汗)
復讐者、マフィア界のルール違反は厳しく咎めるが、自分達がルールを破ることには寛容という、悪役の論理です。乱闘オッケーなら、骸とかザン様とかヒバリさんとかが綱吉に場外乱闘しかけてきてる可能性もある、と……(ギラリ)。一人いない? だってそうでしょ、速攻潰されますって。奴は。
沢田家にローンが残ってることが判明。黒曜組も無念の退却を余儀なくされました。しかし、肝心のボス二人が何故こんな時に「この場合どうでも良いこと」に気を取られるかな。そして骸は年下に弱いんでしょうか。
リボーンの目的は呪いを解くことではなく、「綱吉を立派なボスにするため」……。先生……貴方って人はどこまで綱吉が大事なの……! リボツナ属性のない私でさえズギャアアアンと来ました。
うーん、でも私としては、「綱吉、ひいてはボンゴレ=初代のため」というオチがいいかな。バミューダと因縁浅からぬようだし、そのバミューダと初代とも知らない関係ではないようだったし。過去の因縁に捕らわれる先生と、初代の子孫である綱吉……自分で考えてややこしくなってきましたが、萌える!
では今週は以上です。
PR