常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は人並みに忙しい師走でした。が、そんなときにまたしても腸カゼでダウンしました……しかもクリスマスに。もう何と言ったら良いのか……この時期あちこちで炸裂する、リア充への爆弾を仕掛けるどころじゃなかったです。クリスマスディナーがおじやととろろ汁だったのは初めてですよ(涙)。それも全部戻した訳ですが。
今回はその日のうちに病院行って、くすり(5種類)貰って帰りました。次の日の昼には起きられるようになって、今日は食欲も戻りましたv 早めの病院は大事ですね。そして病院は午後行くべき。何だったんだあのガラガラ具合は……。
サンタさんも364日の休暇に突入してますが本題です。
今回はその日のうちに病院行って、くすり(5種類)貰って帰りました。次の日の昼には起きられるようになって、今日は食欲も戻りましたv 早めの病院は大事ですね。そして病院は午後行くべき。何だったんだあのガラガラ具合は……。
サンタさんも364日の休暇に突入してますが本題です。
黒バス。木吉先輩をかっこいいと思ったのは初めてな気がする。
斉木。お前の母親は十分若いからな? あの年でお前みたいなでかい子がいるんだぞ?
暗殺。最近のゲームネタについて行けない自分を思い知りました(痛)。何にせよ、皆元気になって良かった!
トリコ。竹ちゃんのデレ頂きました! トリコさんはいつか小松君の無自覚故に殺されそうな気がする。
ワンピ。カレンダー。アングルから察するに、撮影したのは某外科医と思われます(笑)。
表紙。多分ルフィの斜め後方に、カメラ片手の外(ry。
本編。今回はリク王軍サイド。小人達は気合い十分! すいません(90°)。やっぱり通路が小さかった。え、その肩と腕外せないの? と本気で思いました。よく考えれば元はヒトだったもんね、取り外し不可だわ。しょうがないのでオモチャの家から入って下さい、と言う事に。
オモチャの家の実情が明かされました。家とは名ばかり、目的地の交易港に直結していて、帰ったオモチャ達はそこで夜通し働かせ続けられている。オモチャもまた奴隷と言う一面も明かされました。そんな所に囚われているカン十郎さんは無事なのか……既にオモチャに変えられている気がしてきました。
場面は一気にオモチャの家。フランキー、侵入よりも囮役です。あ、皆さん、変態と言ってあげて下さい、喜びますから。その正面に控えるのは、コロシアムから出張してきた人達の中の一人。
えーと……とりあえずお前ら、銀魂辺りに行ってハードボイルドの何たるかを説教して貰ってこい! としか言えない。気のせいか周りの野郎共も頬を赤らめてるんですが。しかし、「もっと若い男と云々」のくだりには素直に賛同。時間を無駄遣いしてるよ絶対。
最初、セニョールはまわし装備なのかと思いました。海パンvsまわし……濃すぎる(汗)。じゃあ何かと言われると、海パンとしか答えられませんけど。でもそれだとフランキーとモロ被り。まさかフランキーと同じく海パン装備者がいたとは……流石新世界、流石偉大なる航路です。ああ、二つとも違う意味に見えてくる。
「何だ、あの変態野郎!!」「お前が言うな!!」いえ、フランキーには言う権利がありますよ。変態こそフランキーのレーゾンデートルだから。いますよね、自分が萌えないクラスタを敵視するご同輩。多分似たような感じで良い……のでしょうか……。まあ、自分に限れば頭の中は相当変態行為で満ちてますから否定出来ないです。それだけは言い切れます。
変態論議はここまでにして、フランキーの先制攻撃! その急報に海軍を動かそうとするドフィ。藤虎さん意味ありげな沈黙……。藤虎さん、王宮に潜入出来た訳ですけど、さてどう動くのか。マリージョアに行ったサカズキが関わってくるでしょうか。海軍本部のメンツに泥を塗ってくれたこの人を放置するのか、しないのか、せざるをえないのか。
港を目指すウソップ達。運んでくれてる小人さん達頑張って!
ドンキホーテファミリー……何だ、この懐かしい響きは(笑)。その中身は、イタリアにある某ファミリーにも引けを取らない程濃い集団でした(殴)。いや、こいつらならアルコバレーノ編に乱入出来る。ちょうど年を取らない少女もいる事ですし、おしゃぶりもあるし(持ち主違)。こうして見ると、モネちゃんとヴァイオレットちゃんとベビー5の美しさが際立ちますね。ピーカのキャラデも出ましたが、よく考えると全体像が出てるのはトレーボル一人だったっけ?
懐かしさに浸ってる内に到着。ウソップの到着、実は見た時から期待してました。お約束! そしてぶつける事なく止めてくれたらしいロビンちゃん(笑)。
潜入・破壊工作はお手の物なロビンちゃん頼もしい! ですが、トンネルの向こうはロビンちゃんも頬に汗する規模でした。直接ではないにせよ、コロシアムの地下と繋がっていますよね、確か。ルフィが迷ってここに出てこなくて良かったです。作戦どころじゃない。人間だった時の記憶(?)を取り戻したオモチャもいるようですが、スクラップ工場のオモチャ達はどうなってるんでしょう。コロシアムの地下にもオモチャがいたし。振り返るととんでもない数のオモチャですけど、この国だけであれだけの人間がいるんでしょうか。そう言えば王様、どうなったんだろう(汗)。
では今週と今年のWJ感想は以上です。
PR