忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か凄いご無沙汰感があります。ちょっと先週からストレス爆発したり何気に酒量が増えてたりしてました。未音のもふもふ&ふわふわの大いなる癒し効果を実感してもいます。
そう言えば20日に、都城島津家に伝わる河童のミイラ(昔献上されたそうです)を見に行ってきました~。意外に小さかったですが、爪の鋭さが印象的でした。猛禽類(見た事ないけど)のようでした。売店で売ってる焼酎ケーキも美味しいですが、アルコール感が凄いので、運転される方は家に帰ってから食べた方が良いです。
来月はスヌーピーとポーラ美術館コレクション見に行くんだ!

では本題です。

表紙。顔はシリアスだけどそれぞれの服装が(苦笑)。向日葵柄シャツにピンクのもふもふ……。それとアオリが邪に思えなくもない。しかし、入院前に書きためただろう事を差し引いても、尾田っちは本当に休めたのか。
暗殺。ああっ、今度は渚君が自然体のままに一人仕留めてしまった!!
こち亀。TFとタイバニが一緒くたになった世界が来そうだな、アメリカで……。
斉木。まさか本当に出て来るとは……。しかも結構早く。

ワンピ。表紙。完璧にWJ仕様のマフィア! ローさんの右腕感が半端ない(笑)。どこぞの自称右腕以上に……覚えておいでの方もいらっしゃるでしょうが、私、獄寺には厳しいです。少なくとも、最初に仲間になった男を差し置いてセンターを務めている点、優遇されています。そしてセンターにいないけど、ボスだと判断してしまうルフィの脳内における圧倒的存在感。ロー・ルフィ・ゾロの並びが最高です! ちゃっかりルフィの背中を守る安定のバルトロメオ。抜き身片手のキャベツ、この距離だとうっかりを装ってローさんの首を刎ねられそうな(汗)。
本編。あれ、ローさんの回想編じゃないの?
ベビー5、意外と冷静に状況の整理が出来る人。ただのボケ担当ではなかった。このメンツだと、ミニスカメイド服が一層眩しいです(笑)。だがしかし、何故だかデリンジャーの方に女らしさを感じてしまう(大汗)。何かこう、手のせいかしゃなりとした感じが、ベビー5を凌駕してる。
久しぶりの何か丸っこい感じになったキャラクター! このピンズ欲しいです。ローとルフィと並べてつけたい。
地下からの脱出組、旧王の台地まで逃げられました。バルトロメオのテンションが完全に別世界。MINMIのシャナナを聞きたくなる私は宮崎人。フリーダム行ってみたい~。
ヴィオラさん、手錠の鍵を探してくれていました。ありがたいけど……この人は敵に回しちゃいけない感じがひしひしと……。「海軍や政府に助けて欲しくない」今回、そのどっちも積極的に関わる気はありませんからねえ。しかし、世界政府が一国の王族から見放された事は事実。そう言えば、そもそも「世界政府」って何なのか。国連のようだけど、正直天竜人を養う機構のように見える…。「権力者の耳は都合良く出来ている」その上、鬼灯様も呆れるような都合の良い解釈を作り出す権力者もいます。
届けに行くというレベッカにバルトロメオも同行してくれるそうです。貫通も浸食もされないATフィールド持ちがいると心強い! 小人さんも行くそうですが、やめてくれと言いたい。ボロボロなんだから!
小人達の本命、工場。セニョールがフランキーを追ってきた! 変態vs変態再び! でもフランキー、変態って自覚はあってもそれを褒め言葉としているが、セニョールにはその自覚はない、寧ろハードボイルドと思っている……。勝負が成立しない。
王宮では、ついにコロシアム軍団が外壁に到達! デリンジャー煩い。そしてロールも追いついた! ローさんがズレもせずに横たわってる。真っ先にルフィに気がつくキャベツさん……。やっぱりまだちょっと怖い。
スルーされた海軍……はい、今週のハイライト! 姿を消した御兄様が海軍の前に立ち塞がった! たった一コマで諸々が吹っ飛ばされました。あれ、おかしいな……サボの隣にエースの背中が見える……!
しかしシルクハット+コート+ロングブーツの出で立ちだと、完全に海軍が破落戸です。こっちも燃える鉄パイプ持ってるけどね(笑)。
「革命軍としてこの道は通さない!! ……いや、間違えた……!! 兄として…だ!!」御兄様の本音出た! 組織よりも任務よりも弟ですよ! 弟の前には全てが二の次以下ですってよ! 歪みない盃兄弟の精神!
ちょっと振り返ってみた、御兄様方の登場のタイミング。
A:スモーカーに追いかけられて「よう!! ゾロ!!」→「エース……!?」「変わらねぇな。ルフィ」その後勧誘、仲間達にも釘を刺す。
  「そなたを気に入ったぞ!!」→エース処刑の報道に接する。「悪ぃ、みんな……おれ、ちょっと寄り道してくよ!!」
  テロ破壊工作と言う名のロール最初の共同作業→メラメラの実登場。
S:「よくもトラ男を!!」&「仲間の命には代えられねぇ」→涙腺崩壊。
  「トラ男を助けよう!!」「良かった生きてて~!!」→メラメラの実ゲット+顔出し&自己紹介と言う名の弟語り
  ローさん過去編!?→「革命軍としてこの道は通さない!! ……いや、間違えた……!! 兄として…だ!!」
弟に悪い虫の気配がちらつくごとに登場する御兄様達……。何だこの海楼石も目じゃない守り。近づいたら自動的に撃たれる何かですか? ならば喜んで撃たれましょうとも、ええ。
「一体どちらのお兄ィさまでしょうかね」両方です!! 御兄様で御義兄様です!! と挙手してしまいました(苦笑)。どうでも良いですが、「お兄ィさま」と言う響きが妙にいかがわしく聞こえます。

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]