忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰痛&眼精疲労を誘発する肩こりに音を上げ、マッサージに行ってきました。場所は、家から歩いて5分あれば着く所……。子供の頃は、よく遊びに行きました。
一時間半に及ぶ施術の結果、お陰で体が軽い軽い! 特に脚が! 付け根から爪先までぽっかぽか! 肩も肩胛骨がくっきり出てます。
で、言われた事↓

・腱鞘炎になりかけ(!?)→両手のグーパー運動50回
・頭が張ってる(リンパが流れない)→口の開け閉め10回または耳をつまんで振る
・全身の緊張→①鼻から息を吸って、10秒止めて、鼻から吐く×4回
       ②横向きに寝て、脚を一杯に曲げて一杯に伸ばす×10回
       ③膝裏に半分に切った冷湿布を貼る
・股関節の緊張→片膝を立てて、その脚を開く×両方10回

気になる方はお試しあれ~。

では本題です。

新連載。お花背負って初お目見えする格闘物の主人公って新しい。
ナルト。我慢する事なく言いたい事言ってお別れできて良かったです。悲しいけど。
暗殺。烏丸先生はサイヤ人ですか?
火ノ丸。今のスポーツものはトンデモ系よりリアル系なのか。
ワートリ。単行本大人買いしたくてうずうずしてます。
銀魂。意外と高杉の事を理解している銀さん……萌え。
ニセコイ。海外では少なくないぞ、極道マニア。それで日本語覚えた人もいるぞ。

ワンピ。もう今週のロール無双が気になって気になって、他の話はかなりどうでも良かったです(往復ビンタ)。
8人で1体のオモチャだった頭割り人形。FF4の踊る人形カルコブリーナを思い出しました……。こっちはカルコとブリーナが確か3体ずつで、合体してカルコブリーナという大きな人形になるんでした。合体した時に倒さないと、分裂した時に復活するんです。どれもこれも、ホラーテイストなデザインだったな……天野先生の絵が、SFCで更に忠実に表現出来るようになったから余計に。そう言えば、SFCからPSになった時、ほとんどのソフトが容量の大きさを持て余し気味だったのに対して、FCからSFCになった時はそれほどでもなかったような……。
すみません、ロールじゃなかったのでつい脱線してしまいました。「部下を何だと思ってるんだ!!」キャベツさんお怒りです。ある意味シュガーの八つ当たりに近い……。オモチャにされた不安と恐怖を口にする部下をあっさり宥めるグラディウス。モブ達、シュガーの能力について詳しく知らされていない模様。或いは幹部への信頼の厚さ故か。オモチャにされた経験のある、キャベツとロビンのリアクションが楽しみです。頑張れピンポイントバリア。マクロスじゃ攻撃にも使ってたし。
場面転換で王宮! ロール! の前にベラミーか……(コラ)。マジ顔で他の男の名を呼ぶルフィ。「お前ら、昔……モックタウンで戦り合ったはずだが」そう言えばヤキ入れに来てましたね、ドフィ。ベラミーにはあっさり「要らん」と言い放ちながら、ローさんには「良い子だから大人しく」的な発言が多く、剰え手錠の鍵を斬ったと思ったら新しい鍵を届けに行った上に罠にかかったロールを助けに行くドフィ、露骨にも程がある。天秤が傾いた拍子に壊れるレベル。
それにしてもドフィ、貴方一体何本ローさんの手錠の合鍵作ってたんですか……判明してるだけで3本(ヴィオラさんの持っていた分と、ドフラに斬られた分と、わざわざ届けに行った時の分)ある。あと10本は優にありそうで、愛の重さに戦慄します。
「昔の事は良いんだ。ベラミーを離せ!!」あ、ローさんがベラミーに嫉妬のロックオンした音が聞こえました。「おれより先に麦わら屋と出会った上に許されて、しかもおれの知らない内に馴れ合った挙げ句庇われるって羨ましすぎる。よし、キザもう」自分で打っといて何ですが、怖いですローさん(汗)。この上、応援された上にお見舞いに来てくれたなんて知ったら発狂しそう。貴方の嫁は種族を問わず老若男女ホイホイするチャーム持ちなんだから、折り合いつけないと堪えられませんよ。
足蹴にされるベラミー、それを見るルフィの、怒りや悔しさをごちゃ混ぜにした何とも言えない顔……格好いい可愛い。そろそろ止さないと、隣の旦那がキレますよ。
「人は生まれ持った“性”を変えられない!!」……つまり、デリンジャーがオネエなのも、ベビー5が騙されやすくて男を見る目がないのも、ローさんが厨二でツンデレでショタ(未成年をナンパ→同じ未成年にプロポーズ)なのも、その生まれ持った“性”を伸ばした結果だと……。素晴らしい教育有り難うございます(爆笑)。日本の教育者はドフラを見習うべき!(えええ)
ドフラの真意と仕打ちに、涙しながら「殺してくれ」と哀願するベラミー。これだけ尽くしたのに、家出して気に入らない(一目置いてはいましたが)結婚相手連れてきた息子(もう私の中では弟分ではありません)の方を気にかけてるんだもんな……。裏切られた……訳ではないけど、絶望するには十分だよな……。ベラミーの立場に立って考えると、ドフラの言う「ケジメ」って一体。ルフィ暗殺指令とか、深読みしたい事はありますが長くなるので止めます。
キレたルフィがドフラに攻撃するも、ドフラはベラミーを楯に。当たっちゃって取り乱すルフィ……怖いよ隣の旦那様が怖いよ。今この場においてドフラより怖いよ(フィルター)。
「さっき約束したろう、麦わら屋!!」……何ですと? 聞き捨てなりませんな! さっき……って、まさかプールサイドできゃっきゃうふふ(違)してた時か! お母様と相対するに当たっての注意事項を説明してたのね……ルフィに説明しても無駄なの、PHで分かってるだろうに(禁句)。それでも説明するローさんマメだなあ、甲斐性あるなあ。良かったねルフィ!(キラッ)しかし、「プールサイドでの約束」って、何かひと夏の恋、もしくは初々しい秘め事っぽい。ふと考えましたが、スネークしてたモブ兵、「敵陣ど真ん中でいちゃつくリア充(笑)爆発しろ」とか思ってた気がしてなりません(笑)。プールサイドってこんなにも萌えるスポットだったのか(開眼)……有り難うロール、本当に有り難う。
追い打ちにトレーボルの挑発。「耳を貸すな!!」と嫁しか見てないトラ男さん。まあ、心の半分か三分の一は「汚ぇ死ね」と思っていそう。この人きっと潔癖症。これ、ルフィへの挑発のようで、実はローさんも挑発してますよね。「瀕死のダチ」って、ベラミーがルフィの友達扱い。「耳を貸すな!!」は自分へ向けた言葉でもあるのか。
「お前らが現れてから散々だ。──まるで13年前の「絶望」を再び味わっているようだ!!」ああ、貴方が感傷に浸ってたローさん絡みの過去……。それが切欠で、ローさん家出したんですよね。ヴェルゴから受けたトラウマも、これに起因しているのかな。その辺はっきりさせて下さいよ、ローさんがベッドの中辺りでルフィに語る形でも良いから(五色糸)。
「──あの事件がなけりゃ、おれは結婚してお前の前に現れる事もなかった!!!」「あの事件がなかったら、お前は3代目の“コラソン”として、ここにいたさ!!!」え、3代目? と言う事は、初代もいたって事ですか。噂の「コラさん」は、初代なのか2代目なのか、そもそも「コラソン」ってドフラの弟の名前じゃなかったのか。なのに「3代目のコラソン」ってどういう事なのか。「ジョーカー」と一緒で通り名? ここに来てまた新たな謎投下……。
「影騎糸(ブラックナイト)」で戦闘開始。影武者をヨーロッパ風に言ったらこうなりますね、はい。ローさん鞘を払った! 鞘を投げ捨てるって、「殺し合い開始」の意味だそうです。
ドフラへ肉薄するルフィの前に立ちはだかったのはトレーボルではなく、瀕死のベラミー。「麦わら屋!! そいつは操られてる!!」影騎糸ドフィ相手にしながらも嫁を気にかけるよ! しかしルフィのベラミーへの謝罪に被せての言葉です。甲斐性あるけど嫉妬深いのが玉に瑕か。萌えだ! 萌えだけど、御兄様の怒りが全方位なら、旦那の嫉妬も全方位か。何でルフィの周りは全員愛が重くて深いんだ……。数値なんかを、矢印の大きさで分かりやすく表現したチャート図だかグラフだかありますよね? 誰かそういうの作ってくれませんか。ルフィ中心で、主観に偏りまくってるのが欲しいです(笑)。
「どういう知り合いか知らねぇが、止めたかったら意識を失うまでぶっ飛ばせ!!!」つまりこう言う事ですね。「知り合った切欠と経緯は後で"じっくり"聞かせて貰う。お前が出来ないならおれがやる。寧ろ殺る」裏の意味に気づかず、ルフィってば「出来る訳ねぇ!!! 友達だ!!!!」天使……天使だけどこの場合、死を告げに来る天使(本当にいる)だ……。
「弱ぇ奴は死に方も選べねぇ」……え、この台詞、元ネタはドフィ? 「青学の柱」が手塚部長のオリジナルじゃなかったと知った時以来の衝撃なんですが。そして恨み骨髄の相手の台詞をたしぎちゃんに向かって放ったローさん真剣に鬼畜。
舐めきったドフィの態度に、ルフィついにキレました。「トラ男!! もうぶっ飛ばす!!! 頭に来た!!!」「──バカ!! “秘策”だと言ったよな!!? 熱くなるなとも言ったぞ!!?」……何だこの愛に溢れたやりとり……。戦闘中の会話にこんな愛を感じた事、精霊の黄昏(アークシリーズ最終作。戦バサの伊達主従みたいな二人がいた)でもなかったぞ……。
熱くなったら止まらないルフィ。とうとう旦那も「覚えてろ…!!!」と、無茶な事を言って嫁のおねだり承諾しました。惚れた弱み極まれり。ああ、吹き出しどころかイケメンのお顔にも怒りの血管マークが(笑)。
その“秘策”とは……シャンブルズで自分とドフィを入れ替え、その一瞬にルフィの火拳銃をお見舞いする、シンプルながらタイトな策でした。サンジ次第の「空軍ゴムシュート」、同時に打つだけの「三百煩悩攻城砲」とは違い、少しでも遅れたら不発どころか、ドフラに先制攻撃される。それを一発で決めたロール、正に愛のなせる業! ケーキ入刀ならぬ姑に火拳銃! これが海賊流共同作業!! 次のゲームで絶対出ますよね、これ! 御兄様と一緒に。
さて、ドフィと入れ替わったトラ男さん……そこはトレーボルの懐深く。PH以来のアクロバットからの“ラジオナイフ”……足技来たー!! 蹴りでぶつ切りにすると言う、双璧のお株を奪う(痛)足技来たー!!! 怪我するので、鞘もシャンブルズすると言う抜け目なさ(笑)。
“ラジオナイフ”調べましたが……ガンマナイフorリニアックナイフorサイバーナイフとラジオサージェリーシステムを合わせた造語のようです。放射線治療とその種類らしいです。腫瘍に放射線をピンポイントで当てるんですね。要するに医学用語です。
「麦わら屋ァ!!! 「最悪」だ、お前は!」「お前もその「世代」だ!!!」ぐはっ(吐血)。いやだって、こんなのドフィでなくても吐血ものです! 運命の一戦真っ最中に惚気合うカプなんて初めて見ましたよ!! どんだけ合流したのが嬉しいの……! 下でクシャミしてそうなキャベツさんの事も忘れてました。

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]