常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タブ右衛門君をWin10に変えました。ら、ATOKが古くてIEなどのアプリに対応出来ず、いちいち入力切り替えしなければならないという不便な事態になってます。一太郎とか動く事は動いて、ATOKが有効ですが、それ以外を使うと反応してくれません。もう、自腹で買おうかな……でも高いな……。
パソ次郎君は7のままですが、ディスプレイだかグラフィックボードだかが対応してないとか何とかで……。買い替えろってか、それともサポート切れまで粘れってか。その頃にはもう有料だし……うああ、ディスプレイとどっちが高いだろうか。
では本題です。
パソ次郎君は7のままですが、ディスプレイだかグラフィックボードだかが対応してないとか何とかで……。買い替えろってか、それともサポート切れまで粘れってか。その頃にはもう有料だし……うああ、ディスプレイとどっちが高いだろうか。
では本題です。
ヒーロー。こうもまっすぐな悪役って嫌いになりきれない!
BC。一番やばい魔法は水銀魔法じゃなかろうか。
斉木。このお祖父ちゃん嫌いじゃない。
背すじ。つくづく、アニメで見てみたいマンガです。ダンスの所だけでも良いからしてくれないかな。プラスとかで。
銀魂。今更かも知れませんが、銀さん達が家賃踏み倒して夜逃げしたように思われてるんじゃないかと気になります。
ワンピ。表紙。だから何なんだこのほほえま幼稚園ww 綿飴は誰が作ったのか大変気になる。
本編。ゾロのファンタジスタ発動を合図に、脱走劇の始まりです。いっそ、スタイリッシュ方向音痴と言い換えたい。旦那のお株を奪うようなイケメン発動させてからのコレだからな。そんな所もカッコイイけど!(バルトロメオにあらず)
ツアーの添乗員よろしく旗を持って走るバルトロメオを先頭に、ロビン、こけるウソップ、フランキー、侍コンビ、ベラミー。しんがりはゾロかローさんのようですが……何だろう、今彼vs元彼の冷戦が勃発してるような気が……(笑っとこう)。前回のロール間の物理的距離(ゾロがルフィの向かい側、ローさん壁際)も気になります。何だろう、夫の余裕?
迫る追っ手は任せろ! スターのご登場! エフェクトがないけど輝いてる! アニメでつけて欲しいです。「助かる!!」「つまらねぇ言葉をくれるな!!! 借りに次ぐ借り!! おれ達ぁローン地獄やい!!!」上手い事言いますねー、そう言えばこちらも新婚の首領。瓦礫の上で仁王立ちの奥様がカッコイイです! 1シリーズ内で二組もカップルが誕生するなんて、愛と情熱の国の名前は伊達じゃなかった。無期限無利子のある時払いで結構ですのでお忘れなく!(訳:皆様の再登場超希望!!) こんな時なのに、ブルーギリーの座り姿の美しさよ。脚が長いとどれほど得かよく分かりますね……。
目的地の東の港。展開していた海軍は悪役レスラーコンビとイデオによって既に全滅。このコンビ、舎弟その2&3としてカウントしていいのでは。そう言えばウーシーは元気ですか!? 今回以降(早いな)颯爽と登場して、ルフィを背中に乗せて走ってくれると信じてる…!
ルフィ、王宮に何とか到着。息が切れてる辺り、やっぱりまだ本調子じゃないですね。自分を探すルフィに気づいたレベッカ、「ルーシー、ここだよー!!」「いけませんレベッカ様、海賊と話など」うわあ……。「レベッカ────!!!!」一っ飛びに窓枠に飛びつくルフィ。「ルーシー!!」やっと微笑むレベッカ。少女マンガだったらラブラブエンドまっしぐらですが、生憎これは少年マンガ。それに片や新婚、片や父との蟠りが……。「お前いいのかよ!!! 兵隊の事!!!」核心を突く言葉に、レベッカ「私と暮らすのイヤなのかな。迷惑なのかな……!!!」やっと胸の内を明かせました。レベッカは父親の過去より、自分の罪を気にしていました。窓枠が凄く印象的です。レベッカの答えは「いいわけないよ!!!」ヴィオラさんにお願いを残し、ルフィと共に王宮脱出。急報を受けたリク王様がマジで怖い。
レベッカ誘拐の一報は国民の間にも広まりました。「目的はきっと身代金だ!!!」「まさか!! ルーシーがぁ!? 何て破天荒!!! それでもおれはお前が好きだー!!」そんなお前が大好きだ、ギャッツ!(ぐっ) 後で嫉妬が全方位の旦那様に消されないか心配です(苦笑)。と言うか、本来ならお前が放送するべきでは……。依怙贔屓全開な逃走劇の実況が聞きたかったよ!
図らずも、ルフィのお陰で王女救出の大義名分が与えられ、面目が立った海軍。狙撃部隊が狙いますが、銃は不発! 更にバタバタと倒れていきます。こ、これは……!?(ざわ…ざわ…)
「国中がお前を守ろうとしてる!! 捕まったら王宮に連れ戻されるぞ!!」「ルーシーを捕らえろー!!!」「レベッカ様を救え~!!」「やはり海賊は海賊だったんだ!!」「お前を英雄だと思ってた!!!」「もう海賊は信じないー!!!」うわあ……。変わり身の凄さには言いたい事はありますが、これで良いんでしょう。海賊を英雄と祭り上げるのは、ドフラミンゴ体制が続く事と同じです。ついでに、ヒーローなんていないとも気づいて欲しい。リク王様と一緒に努力し続けて欲しい。
「ありがとう……!! ルーシー!!」「ああ! 気にすんな!!」やっとお礼を言えたレベッカ。この一言にどれだけの思いが込められているか……想像するだけで胸熱。
さて、海賊は海賊。しかし、王族は王族とは限らない。荷物を纏めて人知れず去ろうとしているキュロス。その前にレベッカが現れました。「ウソつかないでよ…!!」「私はキュロスの子だよ!!!」「ちゃんとそばにいてよ!!! 兵隊さん!!」と、泣きながら抱きつくレベッカ。その肩を素手で抱くキュロス。ああ……この時を待っていた……!!(涙) いえ、本当に涙が出ました。年取った証拠だな(グスッ)。
そして場面は東の港へ。「ルフィはまだか!!」「トラファルガー・ローもいつの間にか消えちまった!!」「頭二人が何やってんだ全く!!」そう言えばスター達が登場した時、もういなかったな……。嫁がいないと途端に自由な旦那様マジ旦那様。ウーシーのお株を奪いそうな旦那様素敵です旦那様。コラさんご安心ください。貴方が未来を切り開いた子は、つくづく自由に生きています(笑)。そこへ藤虎襲来!
次週のロールに期待しつつ、今週は以上です。これだけフラグがあればきっと……!
PR