常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から雪が降り始めましたが、そのままずっと降ってます。詳しくは次の記事で書きます。
部屋に居られたものではない(室温6℃に暖房器具なし)ので、茶の間で書いてます。ブラウザを火狐に変えて以来、タブえもんを購入した意義が取り戻されつつあります。でも、傍にポットがあるので環境は良くないですが……一昨日、キーボードに滴が垂れて青くなりました。
では本題です。クラウン……来週行ってもまだあるだろうか……。
部屋に居られたものではない(室温6℃に暖房器具なし)ので、茶の間で書いてます。ブラウザを火狐に変えて以来、タブえもんを購入した意義が取り戻されつつあります。でも、傍にポットがあるので環境は良くないですが……一昨日、キーボードに滴が垂れて青くなりました。
では本題です。クラウン……来週行ってもまだあるだろうか……。
HQ。最近、何となく弱ペダと似てるような気がするんですが……どうなんでしょうか。
暗殺。皆で笑って卒業してくれ!
銀魂。朝食が三人分あるところが銀さん(オカン)らしい。
ソーマ。これからとある業界で過去編が賑わう気がしてならない。
ワンピ。表紙。あ、今度は繋がったんですね。
本編。上陸したペコムズとファーザー。ベッジは名前よりファーザーと書きたくなります。名前が出て来なかった訳じゃないですよ! しかし、この二人の並びは絵になるなー。服装のせいで何とも違和感がない。三頭身くらいのアニメ作ってくれないかな。
場面変わって、ようやく一息ついたぐるわら一味。「衣服の交換は友情の証」サッカーのユニフォーム交換みたいだな。貰った服が「国宝」と聞いて目がベリーになる、安定のナミちゃん。でもきっと売ったりしないだろうな。そして挨拶を己の下心の為に悪用するサンジ君。動物でも良いのか……と思いましたが、スリラーバークでローラを蹴らなかっただけはある。そのフェミニスト根性は天晴れですが、「性別:女性」なら何でも良いと考えると最低……と言うか寧ろ怖い。世の男性の意見はどうなんでしょう。
モモはずっと部屋に籠もったきりだそうですが、うっかり人型を見られて騒動になりそうだな。シーザー、ノルマも課せられすっかりチョッパーのアシスタント。「もっとだ! サボるな!!」さっき新聞で読書欄のレビュー読んだせいで、ブラック企業を連想してしまいました。実際、国が滅亡の憂き目に遭ったのはシーザーのせいだしな。このヒョウ柄なチーターのミンク族可愛い。ブルックを出待ちするファンが居るそうですが、キングも犬からの人気は結構らしいです。
そこへやってきた、ビッグマム海賊団の追っ手二人。「ルフィ達があいつを倒した今、お前は必要ない」この「ルフィ“達”」って言い方が何か嬉しい。「そんな事言うなよ、ダチだろ!?」「いつダチになったんだよ」なんか仲良くやってたじゃん(笑)。「シーザーを引き渡すだけで済みゃいいが」冷静に状況の整理と判断が出来る男、サンジ。騒ぎにならないよう、二人を離れたところへ連れ出します。
ブルックと共に相対するサンジ。「ありがとうとしか言えねぇよ――!!」ペコムズ、サンジに感謝のガルチュー。サンジ君の嫌そうな顔……(笑)。と、ここでもう一つ、麦わら一味に関する指令が出た事が判明。「お前ら一味の崩壊にもつながり兼ねない」まさかの、麦わら一味の命運はビッグマムの掌の中状態。新世界編って、気の抜けない展開が続くな……バルトロメオの船に乗ってた時が懐かしい。しかしペコムズ、大恩人の為にシーザーの引き渡しだけで手を打ち、一味は取り逃がしたと嘘をつく覚悟でした。ここまでは尾田っちの好きな任侠もの……が、一緒に居るのはマフィアのファーザー。
「裏切りには死を」とばかりに仲間を後ろから撃ち、そして鳴り響くゴッド……ではなくMATのテーマ←調べました。同じワンダバはいくつもありますが、聞いてみて下さいどれもかっこいいです!
シロシロの実の「城人間」ベッジことファーザー(おい)の軍勢によって捕らえられた二人……と、気になってたのと油断もあってついてきたチョッパーとナミちゃん、そして野放しに出来なかったシーザー。うーん、ただの玩具化希望キャラかと思ってたら、侮れない。一人で制圧戦が可能な訳だからなー。
文字通り、敵の懐へ招かれるぐるわら一味。おお、本当に城だ。ファーザーの登場の仕方が妙に魔法世界っぽい(笑)。ホグワーツか中つ国か、はたまたナルニア国かアースシーか。どうせファンタジーなら、完全に現実世界と切り離された世界の話が良いと思うかどうかで、世代が分かりそうですね。
状況は目まぐるしく変わっていました。何と、ビッグマム主催のティーパーティーへの招待状が出てました。今回のメインは結婚式、「新郎は……”ヴィンスモーク家の三男・サンジ”。新婦は”シャーロット家の三十五女・プリン”だ!!!」
うん……これは一味の崩壊の危機だ。深刻な事態だ(食の面で)……。でもごめん、どうしても笑っちゃうよこんな展開! サンジの出自が明かされていく訳なのはよく分かりましたが、おいおい麦わら一味は結婚ブームか。船長に続いて、奇麗所を差し置いて双璧の一人か! いや奇麗所の一人ではあるけれど!(笑) としか思えない! しかもサンジも確か北の海出身……北出身者は思いもよらない形で縁づく性質でもあるのか。
では今週は以上です。
PR