常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだ挿し木したチェリーセージがダメでした。お隣で育ててるので、ちょっと分けてもらって再挑戦します。
しかし母上よ、気に入ったからって他所のを千切ってくるなよ……以前鉢植えが盗まれた時には怒ったのに。
では本題です。
しかし母上よ、気に入ったからって他所のを千切ってくるなよ……以前鉢植えが盗まれた時には怒ったのに。
では本題です。
ワンピ。今日の新聞にワンピ絡みで書店員さんの投稿が載ってました。10年、書き続けられたら古典になるかもしれないとまでありましたが、下がった時期があったんですか。空島編が不評だったと聞いたことはありますが……私あれ、好きですけど。
本編。養子まで取ってたんなら、何でわざわざサボを連れ帰る必要があったのか、と思いましたが、王族との血縁を結ぶなら多いに越したことはない、というところでしょうか。しかし、仮にも息子にあの言い草、そして汚点を無くすために、とんでもない暴挙に出る姿勢。言いたいことは山ほどありますが、意外な遭遇が。サボが革命軍に入ったりしてたらビックリですけど、期待してもいいのか。ご都合主義的ですが、こういう期待ならしてもいいですかね。
銀魂。えええ!!? 神威、神威が…………!? あの、これでも再登場期待してたんですけど(呆然)。は、でも、高杉と神威で銀さん巡って恋の鞘当ても萌えるな!(をい) だって今週の高杉、ヤンデレにしか見えなくて。つか武市さんも来島さんも、生きてたんだ(汗)。
ハンター。また休載、と思うべきか、長く保ったな、と思うべきか。
メタリカ。人気あるみたいでホッとしてます。頑張れ!
トリコ。トリコさん、それ、ヒロインに言う台詞……小松ヒロインが公認だよどうしよう(眩暈)。
保神。順位の乱高下にも慣れてきた今日この頃。
アシタバ君の家族登場! え、ご長男はお父様似ですか? 受けは母親似がお約束なのに(絞)。アシタバ君、その年で身長が縮むのを心配する必要はない! 君と刀哉君は高校入ってから伸びるタイプ。花巻さんも! きっと(殴)。
本好様作、身長増進機は欲しいなあ。気持ち分かるよ、初めてヒールのある靴を履いた時に見た景色の感動といったら…(しみじみ)。あと、身長伸ばすならカルシウムと一緒にビタミンD摂って、運動するのがいいそうです。知った時には成長止まってましたけど(涙)。
しかし、随分昔に指導要綱だかが変わって、胸囲測らなくなったはずですが、胴囲なんか測るのか、この学校。まさかこの学校の制服、桜蘭みたく全員オーダーとか言う落ちはないよな。
全体的に今回、共感できるエピソードが多かったです。でも、みのり先生の悩みは分からない(遠い目)。
リボ。まずは6周年おめでとうございます! 久しぶりに大人ランボ見ました(苦笑)。左右に控える右腕&友人より、背後のお兄さんの方が頼もしく見える。
アーデルハイドの描かれ方が思わせぶりです。シモンの覚えをめでたくしようと暗躍している、位だったらまだ安心できますが。
ついに九代目と十代目(予定)のご対面ですが……なんだなんだ、「おじいちゃん」「ツッ君」って。ベランダ菜園(しかもトマト)やってる九代目の姿と相まって、ほのぼのするしかないじゃないか! いっぺんに縁側的な空気が流れてる! ひょっとして黒曜戦後送られてきたはずのトマトって、九代目が世話したとか。
そう言えば指輪戦から大して時間経ってないですよね、今。いくら命に別状がなかったとはいえ、日本まで来られるとは、タフなご老体だな……。あと、樹海のような森もあれば、ワンフロアぶち抜きの部屋つきホテルまである並盛って、どんな街なんでしょう。
気になるといえば、エレベーターで綱吉見てにやにやとアヤシゲな(死)笑いを浮かべてる守護者の方も気になります(腐)。綱吉をどうにかしたいなら、アルコバレーノをクリアしてからの話だよ(おいおい)。
しかし、やたら組織の肥大化が早いな~。九代目も本音としては、綱吉に継いで欲しいようです。仮に炎真君が綱吉に協力したとすれば、二人で愛の逃h(滅)。
では今週は以上です。
本編。養子まで取ってたんなら、何でわざわざサボを連れ帰る必要があったのか、と思いましたが、王族との血縁を結ぶなら多いに越したことはない、というところでしょうか。しかし、仮にも息子にあの言い草、そして汚点を無くすために、とんでもない暴挙に出る姿勢。言いたいことは山ほどありますが、意外な遭遇が。サボが革命軍に入ったりしてたらビックリですけど、期待してもいいのか。ご都合主義的ですが、こういう期待ならしてもいいですかね。
銀魂。えええ!!? 神威、神威が…………!? あの、これでも再登場期待してたんですけど(呆然)。は、でも、高杉と神威で銀さん巡って恋の鞘当ても萌えるな!(をい) だって今週の高杉、ヤンデレにしか見えなくて。つか武市さんも来島さんも、生きてたんだ(汗)。
ハンター。また休載、と思うべきか、長く保ったな、と思うべきか。
メタリカ。人気あるみたいでホッとしてます。頑張れ!
トリコ。トリコさん、それ、ヒロインに言う台詞……小松ヒロインが公認だよどうしよう(眩暈)。
保神。順位の乱高下にも慣れてきた今日この頃。
アシタバ君の家族登場! え、ご長男はお父様似ですか? 受けは母親似がお約束なのに(絞)。アシタバ君、その年で身長が縮むのを心配する必要はない! 君と刀哉君は高校入ってから伸びるタイプ。花巻さんも! きっと(殴)。
本好様作、身長増進機は欲しいなあ。気持ち分かるよ、初めてヒールのある靴を履いた時に見た景色の感動といったら…(しみじみ)。あと、身長伸ばすならカルシウムと一緒にビタミンD摂って、運動するのがいいそうです。知った時には成長止まってましたけど(涙)。
しかし、随分昔に指導要綱だかが変わって、胸囲測らなくなったはずですが、胴囲なんか測るのか、この学校。まさかこの学校の制服、桜蘭みたく全員オーダーとか言う落ちはないよな。
全体的に今回、共感できるエピソードが多かったです。でも、みのり先生の悩みは分からない(遠い目)。
リボ。まずは6周年おめでとうございます! 久しぶりに大人ランボ見ました(苦笑)。左右に控える右腕&友人より、背後のお兄さんの方が頼もしく見える。
アーデルハイドの描かれ方が思わせぶりです。シモンの覚えをめでたくしようと暗躍している、位だったらまだ安心できますが。
ついに九代目と十代目(予定)のご対面ですが……なんだなんだ、「おじいちゃん」「ツッ君」って。ベランダ菜園(しかもトマト)やってる九代目の姿と相まって、ほのぼのするしかないじゃないか! いっぺんに縁側的な空気が流れてる! ひょっとして黒曜戦後送られてきたはずのトマトって、九代目が世話したとか。
そう言えば指輪戦から大して時間経ってないですよね、今。いくら命に別状がなかったとはいえ、日本まで来られるとは、タフなご老体だな……。あと、樹海のような森もあれば、ワンフロアぶち抜きの部屋つきホテルまである並盛って、どんな街なんでしょう。
気になるといえば、エレベーターで綱吉見てにやにやとアヤシゲな(死)笑いを浮かべてる守護者の方も気になります(腐)。綱吉をどうにかしたいなら、アルコバレーノをクリアしてからの話だよ(おいおい)。
しかし、やたら組織の肥大化が早いな~。九代目も本音としては、綱吉に継いで欲しいようです。仮に炎真君が綱吉に協力したとすれば、二人で愛の逃h(滅)。
では今週は以上です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: