忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、肌寒さで目が覚めるようになりました。まだ風邪を引くほどではありませんが(それ前提か)、道理で最近、未音が上から降りない訳だと…。寝返り打てないので、起きたら体がバキバキ言います(痛)。
それでも昼間は暑さ全開です。猛暑日なんて毎日のこと! でも東京の猛暑日って、死ぬほどきつそうだな~。

では本題です。
銀魂。ブリーフで泳いだら、多分脱げると思うんですが。
トリコ。もう何も言うまい(照)。
漂白。いやちょっと待って、乱菊さん置いていっちゃダメ……!(涙) こんな泣かせるキャラになるとは。
バクマン。放映もうすぐですねー。

ワンピ。き、休載の噂が当たっちゃった………(呆然)。「人は、自分の信じたいことしか信じない」って本当ですね。でも、闇末みたいに「予定は未定」なんて事はなさそうだから、その点は安心してます。
何とゾロの土下座シーン! ルフィの為に、プライドをかなぐり捨てたゾロ……嗚呼もうダメです、呼吸が出来ない胸が苦しい、膝が膝が、はうぅ(失神)。
そしてまさか、この人からメッセージの解説がされるとは(笑)。一番鈍い、会ったばかりの人物からも「鈍そう」と言われるほどのこの人から(しつこい)。次に会うのは2年後……って事は、再開時には2年年を重ねた皆の姿が出てくるんですよね。つまりルフィは現在のゾロと同じ年になってる訳で……う、何か萌える……! 何か知らないけど萌える!
ジンベエも魚人島へ帰り、ルフィの修行を担当するのはレイリーさん。おお、やっと覇気の説明がされた……。私もあのギャラリーに混じって「ヘビヒメサマー」と叫びたいです(笑)。遠ざかっていってるのか!
1ヶ月後、ルフィが再び麦わら帽子をかぶる日を待つことにしましょう。………………ハァ(寂)。

保神。何とタイムリーなネタ……。藤君のやる気のなさは清々しい。考えてみれば、手伝ってくれそうな人はたくさんいるんだから、使わない手はないよなあ。結構上手く世の中渡っていけるタイプでは。つまり時間は空いてたんだから、アシタバ君の宿題手伝って……はいなさそうです。さすがアシタバ君、どんな時でもガードは堅い。
美作君も本好君の協力は得られなかった! というか、美作君への厚意はタイマー式なのか! 態度は間違っちゃいないですが、それでいいのかという気がしないでもないです。優しくするなら最後まで……ねえ。
お、花巻さんお兄さんがいたのか。そしてこの家はドジっ子の家系であることも判明……なかなかデンジャラスな家のようです(苦笑)。
御手本君、ですか。御手洗君ではなく。幽白の彼を思い出しました……好きだったんですよ、彼。他人とは思えなくて。
あの徹底具合、非常に共感出来るところです。私もやったものでした、記号問題はわざと間違えるとか、長文問題は空欄にするとか、そんな写したことがばれないようにする為の小細工。でも、そんな小細工したのは中学までで、高校はしませんでした。だって終業式の翌日から課外授業(尺もコマ数も通常授業と同じ数)が始まって、小細工どころじゃなかったから……(遠い目)。良い子の皆さんは真面目にやりましょう~、アシタバ君のように。
困った時のハデス先生! へ~、ハデス先生の家は1Kですか。これだけでも創作意欲に火がつくのが同人作家。地元っぽいからてっきり親と同居してるのかと思ってましたが……そうですかそうですか(悶々)。結局、手伝ったことがばれましたが、みのり先生に説教どころじゃ済まないですよ。たぶん職員会議ぐらいにはなるよ。でもしょうがないですよね、アシタバ君の子犬のような目には誰も勝てないから(おいおい)。

リボ。どうも最近、炎真君とべるぜの三木君がかぶるんですよね。見た目そんな強くなさそう、過去に主人公サイドと何某かの誤解があって(しかもそれまでは仲良かった)、それが原因で凄く恨みを持ってる、そしてそこはかとなくヤンデレ属性。
VGの方も何かの呪文めいた文字(?)が出てくるんですね。これを見て、獄寺が喜んでいるような気がするんですが。あ、でも獄寺の好きなのはUMA方面だから興味ないかな。ファンタジー路線で行くのはいいですが、魔女っ子方面へ舵を切るのは勘弁して下さい。今でさえな○はシリーズみたいになってるのに……とりあえず、孫と喋りたそうな人が指輪の中に約1名いますからね。
ツッ君があんなコスチューム着た日には、女性読者が大変なことになりますよ!(ぇ)
☆矢の十二宮編みたいな形式のバトル、初戦は了兄vs紅葉。了兄の聖衣はどんなのか楽しみにしつつ(そうでもしないとやってられない)、今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]