常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そしたら見事的中、原因は不明ですが視聴出来なくて、WMPを再インストールし直さなければならなくなりました。続きが楽しみです~v でも何で突然!? 今まで普通に見てたのに。
では本題です。
銀魂。休載もネタにする漫画家は初めてです。近藤さんは振られてなんぼだったんだと改めて実感。しかし銀さんの顔に傷があったら、土方さんが黙っちゃいまい。
べるぜ。声かけられて戸惑う男鹿と三木のデレが今週のすべてでした。三木君のおかげで新たな萌えを得ました(笑)。
ナルト。長門って生きてたんだっけ、死んでたんだっけ……?
めだか。高校生の男の子とは思えない素直さだな、人吉。
保神。操ちゃんは女の子だったと判明。超古代文明にこってるって……いかん、気をつけないと獄寺の友達になってしまう!(殴) 匂いで分かるって……アシタバ君は接近しただけで分かってましたよね!?(制服着てただろ) ハデス先生はデリカシーを大変お持ちで、経一にはなさすぎる。その辺を足して2で割るとちょうど良くなるのでは。
アイテムの解説とかはスルーしまして(コラ)、庵にやって来てしまったA組男子+三途川さん(笑)。 藤! アシタバ君と動物の絡みに何故ときめかない!(をい) 必死でパートナーのふりをして、健気で可愛いじゃないか。曰くありげのアイテムばかりがあるようですが、藤が飛び込んだ布団は「しゃばけ」シリーズの「四布の布団」みたいな奴ではないかと想像を巡らせました(夜、寝てると布団からすすり泣きの声がする)。しかし藤、つくづくだめになったなあ……アシタバ君置いて出て行くし。そこは鏡を揺さぶるとか、叩くとかしないと! 「ヒーロー」と尊敬の目で見られてた、連載初期の藤君はどこへ行ったのか。ナマケモノだって、地上を移動する時には走るというのに!(襲われるので)
寧ろ最近、本好様が藤君のポジションを狙っておいでなのではないかという気がしています。劣等感の時には「アシタバ君の意見を聞く」的なことを仰っていたし、最近はたとえ美作君でも甘やかすばかりではないと知られたし。先週のGJもアシタバ君と美作君とセットで褒められたからと見えなくも……。更に今週、藤君か美作君が言うべきところで、一人冷静に事態をご説明下さって。
ハデス先生、ナイスボケ! うんうん、ここはアシタバ君を危険な目に遭わせた揚げ句、その機転で助かったことを思い出させる要素が多いからね。ところでハデス先生、アシタバ君が小動物に見えてる訳ではないですよね(ぇ)。
鏡に閉じ込められたアシタバ君。ちょっと待て。君はどこのアリスなんだい!?
リボ。バトル路線で萌えポイントがないので、あまり語ることはないですが……。
紅葉の自慢の目が、なんだか諸刃の剣っぽく描かれてます。まさかただの疲れ目が敗因、って事はないですよね(汗)。テニプリで「動体視力が良すぎる=余計な動きも目で追ってしまう」って乾先生が言ってたことがありましたよね。もしそうだったら、ますますあれは眼鏡ギプス(げほげほ)。
今の状況だと、誰か一人2戦しないといけないんですが、山本は復帰してくれるんでしょうか。ここはボンゴレの権力で病院から引き取って、ルッスに炎でささっと治療してもらって(禁句)。あとこれ以上脱がないで下さいよ、柴田「“悪”から心をとって」亜美先生のマンガじゃないんだから(苦笑)。あれで脱ぐのはおっさんですが(笑)。
では今週は以上です。