忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買うか買わないかすっごく悩みました、今週号。で、結局買いました。
と言う訳で(どんなだ)本題です。
ワンピ。3D映画化か~。私3Dが見えない質なので(USJで知った)、この3D全盛に取り残され気味です。
いきなり全メンバー顔出し! ルフィあんまり変わってないなー。チョッパーが可愛いままでよかった~。独眼竜キャラがここにも一人! Are you ready guys? って言いませんよね?(笑) でも、出来ればちゃんと見えてて欲しい……。
本編。ブルックは見事にスターダムを駆け上がったんですね~。グッズのブルック団扇、次の映画で商品化しないかな。それにしても、骨とはいえ白寿間近の爺さんとは思えない。成長が止まっているから老いもないんですね。ナミは本当に「成長」しました。姐さんって言いたいくらいです。ウソップも逞しくなって……(ほろり)。サンジっぽい髭があるのが気になりますが。そのサンジは髭以外変わってませんでした。変わってても嫌だけど。今度の「あの人は今」シリーズでこのキャンディが出ることを願います(笑)。
ゾロが一番乗りって、ファンタジスタ級の方向音痴は治ったんですか!? ありがとう鷹の目! あ、もちろんデュバルも。レイリーさんの下駄履きが非常に似合います。
騒動無しには出航出来ないらしい麦わらの一味の、再びの船出が楽しみです。

保神。そういえば、5巻の表紙も健常バージョンの先生でしたね~。こっちは昔の方のそっくりさんですけど。
取り調べと言うより、たかられてる高校生にしか見えない……。そして、とうとう校名が彼岸に行ってしまったか(汗)。みどりちゃんってみのり先生に似てますけど、ここまでそっくりさん引っ張らなくても。昔の経一(顔文字使うとは)と鈍さんってどんな感じだったのか気になってきました。今度の月曜日にでも、卒業アルバム持ってきてもらえませんかね、ハデス先生への嫌がらせ的な意味で(笑←鬼)。あ、もし卒業生だったら図書室に置いてあるか。
今回の病魔は天狗でした。活躍したのに不審者扱いですけど、経一も不憫がデフォルトなんでしょうか。常伏中の校門前で座り込んでる姿は、完璧に不審者でした。あるいは犬。バックが暗くなる先生の気持ちは分かります。

リボ。…………………………え、ちょっと、まさかの両者同時KOで二人とも牢獄行き!? 待って待って、お兄さん連れて行くくらいだったら獄寺連れて行って! 貴重な回復役が、綱吉のオアシスがいなくなってしまう!
やっと出てきました、両ファミリー初代の過去! 冬コミでの新刊の傾向が分かりました。Gが仮にもボスの家族と付き合いがある奴に対して無愛想なのは、獄寺が山本に対して敵意剥き出しなのと同じ理由ですよね。Ⅰ世、堂々としててびっくりです。なまじ綱吉と似てるもんで。これを見て超浮かれてる奴が確実に一人。ルールはルールでも、こいつを永遠に放り込んでくれたら綱吉の心は永遠に平穏なのに。どっちみち助けに行っちゃうんですよね、綱吉は。
しかし、過去が小出しにされるのはまあいいとして、このキャラの片づけ方、厭な予感しかしないんですが。☆矢とかマンキンとかみたく、ラストバトル真っ最中に終了なんて事、しないで下さいよ! 呆然としましたから、あの時は…。アニメも終わったし、未来編、風呂敷のたたみ方が雑でしたけど……(自分で言って怯える)。
今思い出しましたけど、スペード氏って裏切り者呼ばわりされてましたね。Ⅰ世と日本に駆け落ちしたと記憶違いしておりました。その事とシモンとの過去に関係があるかどうかについてと、似てる似てないはともかく、帽子取ったらギザギザがある、何て事があったら爆笑します。

では今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]