忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大変遅くなりました、スクツナ学生パロ、夏祭り編でございます。
振り返れば二週間近くも更新していなかったという、恐ろしい事実(滝汗)。ああ、明日というか、今日の夜は満月だなぁ(ヒィィ)。
恒例の裏話に参ります~。
二人で夏祭りに行く話は、夏になったら絶対書こうと思ってました。初稿では誘う経緯も書いてあったんですが、長くなりすぎるのでカットしました。この二人が動く時は、いつも綱吉が誘うと思います。綱吉は天然に、スクアーロは良い誘い文句が思いつかなくて、動けないと思いますよ(笑)。
天然綱吉の、今回の誘い文句は、「たまには遊ばなきゃ、ただでさえ固い脳味噌が取り返しのつかない事になっちゃうよ!」です(酷)。それに対してスクアーロは「ゼリーでできてる頭を溶かす気かぁ!」と言い返してます(笑)。それをニコニコと見守るママン。平和ですね~(強引)。

夏なのでインターハイもちょっと出しました。私は全然関係ない学生生活でしたが、運動部に入ってるからには避けて通れない! ちなみにスクは優勝しました。多分(ぇ)個人です。

夏祭りなら浴衣も着せないと! と、浴衣の通販サイトで調べて書きました。が、長くなるのでカット(意味無)。
綱吉の浴衣は、生成り地の市松模様に山吹色の帯です。藍染めとか、茜色に黒で蜻蛉の柄とかも考えましたが、ママンはきっと綱吉が可愛く見える浴衣を選ぶと思いまして(笑)。派手目な模様も、綱吉が着ると可愛く見えるマジック。団扇は家にあった物を適当に。
スクアーロの浴衣は、鶯色の無地に墨染めの帯です。藍染めか、黒地に鮫小紋(鮫だけに・笑)の着物をイメージしてましたが、ふと気づくと、スクアーロにはほぼモノトーンの服ばっかり着せてる事に気がつきました。祭りでしかもパラレルなんだから、色物を着せようと思い、藍染めよりも明るい鶯色にしました。緑に銀色(白)って、映えますよね~v 短髪だけど。扇子はセットでついてきたものです。
藍染めがしつこく出てくるのは、私の趣味だからです(笑)。今思うと、お揃いも良かったかも……。
スクアーロは一人で浴衣を着られます。いずれ道着姿も書きたいですv

タイトルですが、文法は分からないので深く突っ込まないで下さい・・・が、間違いを教えて頂けたらありがたいです。「花火に消された囁きを、忘れないでいてくれる?」と言いたいんです。
FF7の「花火に消された言葉」をフィーチャリングしました。花火に告白がかき消されてしまう、と言うのがやりたかったのですが、できないよなぁ、拙宅の鮫は(苦笑)。でも、綱吉の気持ちに変化が出てきたようだから、成功したと言えるかも?
これが鮫じゃなかったら、皆花火に夢中になってる隙にキスとか、林に連れ込んでとか出来るのに(殴)。

またネタが思いついたら、書きます。
二人が両思いになる日が来るのかは、神様にも分かりませんけど(爆)。

ここまで読んで下さった皆様、本当に有難うございました!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]