常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1日頃からどうも左側がおかしくて、昨日時間外で病院に走りました。夕飯まだでしたが、はっきり言って食欲なかったです(多分症状とは無関係)。地元から、と言うと驚かれました。あ、珍しいんだ…。
噛むと痛い、顎が疲れる、上や右を向くと痛い、そしてどうも又腫れてる……採血に始まり、造影CTまで撮りましたがその時ははっきりしたことは不明で、また翌日という話になりました。
初CTが造影って、ちょっとない経験でした。点滴打たれて、その回路から造影剤入れるんですが、カッと熱くなるので、大きな血管がどう走ってるか分かります(汗)。そして撮影時の機械への出入りは、正直怖かったです。ま、採血の看護師さんが「どっちの血管から採った方が良いですか?」(!)なんて言ったのと、時間が経つごとにぞろぞろ先生達が増えていく(!!)のに比べれば、アトラクションみたいなものでしたが。
そして今日、これで頭に脳波検査の電極乗せたら洗脳装置だよなって感じの機械でレントゲン撮って、教授にも診察してもらいました。
どうやらプレートの周囲が細菌に感染しているようで、それで炎症起こして腫れているようです。膿は溜まってないんですが、ごく初期の段階か、それとも今までずっと左側だけ腫れが引かなかったので、炎症を起こしていたけど、免疫とのバランスが崩れて発症したのかは定かではありません。
そして教授の一言「取ろう」。……あ、先生説明しなくていいですよ、この一言でどうするのか分かりましたから……。
要するにですね、ちょいと口の中を切開してプレートを外すんですね(震)。
「大丈夫、手術みたいな大きな事にはならないから。そこの診察台で出来るから」
いや、手術の時みたいに全身麻酔かけて下さい! 寝てる間に全部済まされた方が、精神的にリスク少ないです!(ありすぎるわ)
などという訴えは届かず、とりあえず抗生剤と痛み止めで様子を見ながら今後の予定を立てていくことに。嗚呼、手術が決まってから一番恐れていたことに……。
「いやあ、滅多にないことなんですよね。遅延性というか、2年も経ってからと言うのはちょっと」
うーん、怪我の治りが遅いせいなのか、それとも決定的に抵抗力がないのか……。
月曜にまた行ってきます。作業がまた遅れるなー。
噛むと痛い、顎が疲れる、上や右を向くと痛い、そしてどうも又腫れてる……採血に始まり、造影CTまで撮りましたがその時ははっきりしたことは不明で、また翌日という話になりました。
初CTが造影って、ちょっとない経験でした。点滴打たれて、その回路から造影剤入れるんですが、カッと熱くなるので、大きな血管がどう走ってるか分かります(汗)。そして撮影時の機械への出入りは、正直怖かったです。ま、採血の看護師さんが「どっちの血管から採った方が良いですか?」(!)なんて言ったのと、時間が経つごとにぞろぞろ先生達が増えていく(!!)のに比べれば、アトラクションみたいなものでしたが。
そして今日、これで頭に脳波検査の電極乗せたら洗脳装置だよなって感じの機械でレントゲン撮って、教授にも診察してもらいました。
どうやらプレートの周囲が細菌に感染しているようで、それで炎症起こして腫れているようです。膿は溜まってないんですが、ごく初期の段階か、それとも今までずっと左側だけ腫れが引かなかったので、炎症を起こしていたけど、免疫とのバランスが崩れて発症したのかは定かではありません。
そして教授の一言「取ろう」。……あ、先生説明しなくていいですよ、この一言でどうするのか分かりましたから……。
要するにですね、ちょいと口の中を切開してプレートを外すんですね(震)。
「大丈夫、手術みたいな大きな事にはならないから。そこの診察台で出来るから」
いや、手術の時みたいに全身麻酔かけて下さい! 寝てる間に全部済まされた方が、精神的にリスク少ないです!(ありすぎるわ)
などという訴えは届かず、とりあえず抗生剤と痛み止めで様子を見ながら今後の予定を立てていくことに。嗚呼、手術が決まってから一番恐れていたことに……。
「いやあ、滅多にないことなんですよね。遅延性というか、2年も経ってからと言うのはちょっと」
うーん、怪我の治りが遅いせいなのか、それとも決定的に抵抗力がないのか……。
月曜にまた行ってきます。作業がまた遅れるなー。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: