常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日レントゲン撮ってもらいました。二ヶ月に一度は撮ってもらってるんですが、矯正並みにきつい撮影方法が一つあるんです。
まず台の上に寝て、思いっきり顎をあげます。頭のところに乾板を置くんですが、頭の重さ+固定される力で、痛い! ミスって欲しくない撮影方法の一つです。
面白い撮影機器が一つ。椅子に座って、頭をパノラマ撮影するんですが、撮影中、何故か「エリーゼのために」が流れます。
レントゲンの結果、順調も順調だそうです。先生が笑っちゃう程良好です。ネジ穴も大きくなっていないので、スクリューを外す必要もないそうです。良かった……! また痛い思いせずにすんだ! これが一番嬉しいです。親知らずを抜く時からプレートを外す時まで、散々痛い思いしてますから…。
特にプレートを外す時、先生が「サービス」という程麻酔打ってもらいました。普通は浸潤麻酔で済む所、歯を抜く時と同じ麻酔を打ちました。「こんなに痛みに弱い人も珍しいなあ」と苦笑いされました。
あとは前歯の隙間が閉じれば終了です。うーん、月に一度の病院通いがなくなると思うと、少し寂しいです。
きっと矯正のボタンが取れたら、凄い違和感があるんだろうなあ。
まず台の上に寝て、思いっきり顎をあげます。頭のところに乾板を置くんですが、頭の重さ+固定される力で、痛い! ミスって欲しくない撮影方法の一つです。
面白い撮影機器が一つ。椅子に座って、頭をパノラマ撮影するんですが、撮影中、何故か「エリーゼのために」が流れます。
レントゲンの結果、順調も順調だそうです。先生が笑っちゃう程良好です。ネジ穴も大きくなっていないので、スクリューを外す必要もないそうです。良かった……! また痛い思いせずにすんだ! これが一番嬉しいです。親知らずを抜く時からプレートを外す時まで、散々痛い思いしてますから…。
特にプレートを外す時、先生が「サービス」という程麻酔打ってもらいました。普通は浸潤麻酔で済む所、歯を抜く時と同じ麻酔を打ちました。「こんなに痛みに弱い人も珍しいなあ」と苦笑いされました。
あとは前歯の隙間が閉じれば終了です。うーん、月に一度の病院通いがなくなると思うと、少し寂しいです。
きっと矯正のボタンが取れたら、凄い違和感があるんだろうなあ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: