忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の診察で、矯正の金具が外れました~(喜)v
いや、外れた時のあのスッキリ感は、一つの感動ですね。一年半つけていた物が外れたので、違和感が強いですが嬉しいです。
ただ、1年半~2年の間は、まだ歯が動きやすいという事で、マウスピースをはめています。型取って作るんですが、この時2つ、歯の模型を作るそうです。1つはマウスピース用、もう1つは症例として保存されるそうです。いつか私の歯の模型が、同じ症状に悩む人の役に立つ日が来るんでしょうか…。
で、このマウスピース、感触が薄めのペットボトルや刺身のパックの蓋によく似てるんです。先生曰く
「ぬるま湯で変形するし、ポケットに入れたらすぐ壊れるから気をつけてね。熱湯かけたらイチコロだから」
……ちょっと先生、そんな頼りない物口に入れるんですか!?
それでも、口内炎の危険性が減った事と、食べ物が引っかからない事は嬉しいです(感涙)。久しぶりに食べたニラ玉の美味しい事と言ったら……体型キープ、頑張ります(汗)。
あと、想像以上に喋りづらいです。金具外して喋った時も思いましたが、サ行と濁音は、ほとんど音になりません。合唱の先生に教わらないとまずいです。

今ちょうど、ホークスがキャンプに来てるので、「またお店が開いてるかも。寄ろう」と言っていたらその間に通り過ぎ(苦笑)、いつものコンビニでおにぎりとお茶を買って食べました。
ここで私は数年ぶりに、「コンビニおにぎりを分解する人」を目撃しました(父のこと・笑)。吉牛行き慣れてる風なのに、コンビニ食食べた事なかったのか……(新事実)。地元に吉牛ないし、コンビニには昔から、特に大学時代(苦笑)お世話になってるし、これは私の方が詳しいか。

来月顎の開き具合の検査を受けたら、通院期間が月1から3ヶ月に一度になるそうです。
矯正治療って、すごく時間かかるんですね。欧米では子供の頃から皆やってる訳が分かりました。人種的な関係もあるそうですが、明らかに矯正期間<残りの人生だもんなあ……。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]