忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜から東京の従姉妹が、友達と恩師連れて帰省してました。となると当然、あっちこっち連れて行くのが当然の流れというやつで。


初日に連れて行ってもらった地鶏料理店。炭火焼きと、わさびで食べるささみと砂肝とハツとレバー。味も肉も新鮮!


地鶏の卵かけご飯。見よ、この弾力!(マジ感動)
2日目は友人と恩師が帰るので、綾経由で宮崎へ行くという強行軍でした。地図で言えば無理のないルートですが、道路がアレなのです。

綾名物の吊り橋。今月リニューアルオープンしました。前よりも揺れます。歩きながら酔えます。


酒仙の杜で散々タダ酒(試飲)飲んで、併設のガラス工房へ。熱気と値段に酔いも覚めます。
ちなみにここの主人は現代の名工!


行ってないと聞いたので、急遽青島へ。ここの参道は満潮になると波が打ち寄せます。そして玉砂利の代わりに貝殻!
海が綺麗だと超感動されました。「江ノ島は汚いよ」としたり顔で聞かされ絶句……そうなのか。


お土産屋さんの駐車場にいたにゃんこたちv(7匹はいた) 招き猫だそうです。餌もらってましたが、人が向かっていくと逃げました。この慣れてない感じが逆に燃えるんだぜ!

この日で友人と恩師は帰京、3日目は家で皆招いて、海老のしんじょう揚げと松茸ご飯で夕食でした。
4日目は娘さんに里芋掘り体験と、昼に温泉のバイキングへ案内しました。娘さんがもうちょっと大きくなったら入って帰りたいもんです。
しかしまさか、むかごをあんなに気に入ってもらえるとは思わなかった。2歳の子が小皿いっぱいに炒ったむかごを一人で食べちゃった……。むかごは、茹でるより炒った方が美味しいですよ。

ハードスケジュール(主に父が)でしたが満喫してもらえたようです。やっぱりよその人からみると、宮崎も良いところあるんだ~。

ところで今週のWJ、何が書いてありましたっけ………? 何か炎ツナがロミジュリぽくて、四天王を全部足して、10の4乗で割ったような奴になら小松君を任せられると思ったような覚えがあるんですが……。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]