常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天気が良かった、ただそれだけで連日お出かけしました。ま、それが普通ですけど。
初日は花見に県庁所在地の平和台公園へ。お目当てのフジバカマとゲンノショウコは見つかりませんでしたが、この公園が良い所でした。遊歩道完全整備で、池とか人工の川もありました。何度も行ってるのに気づいた奥深さ。両親がマジっぽく移住計画を話し合ってました。税金もそんな高くないし……。
ただトイレの水圧がちょっと弱かったなー。
その池にいたカイツブリ……何ですが見えないな……。中央付近の、ふたつの黒い点です。
して翌日は池巡りに行きました。今年は新燃のせいで韓国岳も高千穂峰も登れませんから、その代わりに。
紅葉なんてないけど良いんです。宮崎で日光とか長野とかみたいな感じの望んでない。
えびの高原に行くと、鹿がお出迎えしてくれます(えさを与えないで下さい)。
鹿の正面顔は何となく人間くさくて、どや顔が似合います(笑)。この日は立派な角を持った雄鹿にも会えました(滅多に出てこない)。カメラ向けて襲いかかられたくなかったんで撮りませんでしたが。
鹿のチャームポイントはお尻だと思います。あの白いとこはハート形なんですよv
踏まれないよう、石で囲われたリンドウ。優しいってこういうコトだ……!
登山ブームで超本格的な格好をした人から山ガールまで、いろんな人に会いました。福岡から来たマレーシア人家族(奥さん超美人!)にも会いました。山で会った人って、また来年も会いたくなるから不思議です。
しかしやっぱりいましたね、街歩きと同じ格好で歩いてる人。確かに池巡りはハイキングコースですけど、山道ですからケガする危険性は街中の比ではありません。オシャレな靴に傷がついても、管理局は一切責任負いません=自己責任です。
山ではケガしようが死のうが全て自己責任(元登山部の父の口癖)。山に限らないことですが、何が起きようと全て自分で何とかするのが大原則で、責任の放棄をうたってるわけじゃないんですよ。山デビューした人、したい人はよく心得て下さい。
あーでも、マナーは上がってましたね。去年はあちこちに飴やチョコの個包装紙が落ちてたのに、ゴミひとつ落ちてない。
それと途中、爪痕のような何かを見つけたんですが……。来年はクマよけの鈴をつけていくべきか(震)。
二日連続で歩き回ったので、今歩き出しが要介護者です。膝から下が曲がらないよ、腰が曲がってるよ!
そして来月は久住に行きそうな予感……私どうなるんだろう。足引っ張りそうなので、置いてかれそうな気もするけど。
初日は花見に県庁所在地の平和台公園へ。お目当てのフジバカマとゲンノショウコは見つかりませんでしたが、この公園が良い所でした。遊歩道完全整備で、池とか人工の川もありました。何度も行ってるのに気づいた奥深さ。両親がマジっぽく移住計画を話し合ってました。税金もそんな高くないし……。
ただトイレの水圧がちょっと弱かったなー。
その池にいたカイツブリ……何ですが見えないな……。中央付近の、ふたつの黒い点です。
して翌日は池巡りに行きました。今年は新燃のせいで韓国岳も高千穂峰も登れませんから、その代わりに。
紅葉なんてないけど良いんです。宮崎で日光とか長野とかみたいな感じの望んでない。
えびの高原に行くと、鹿がお出迎えしてくれます(えさを与えないで下さい)。
鹿の正面顔は何となく人間くさくて、どや顔が似合います(笑)。この日は立派な角を持った雄鹿にも会えました(滅多に出てこない)。カメラ向けて襲いかかられたくなかったんで撮りませんでしたが。
鹿のチャームポイントはお尻だと思います。あの白いとこはハート形なんですよv
踏まれないよう、石で囲われたリンドウ。優しいってこういうコトだ……!
登山ブームで超本格的な格好をした人から山ガールまで、いろんな人に会いました。福岡から来たマレーシア人家族(奥さん超美人!)にも会いました。山で会った人って、また来年も会いたくなるから不思議です。
しかしやっぱりいましたね、街歩きと同じ格好で歩いてる人。確かに池巡りはハイキングコースですけど、山道ですからケガする危険性は街中の比ではありません。オシャレな靴に傷がついても、管理局は一切責任負いません=自己責任です。
山ではケガしようが死のうが全て自己責任(元登山部の父の口癖)。山に限らないことですが、何が起きようと全て自分で何とかするのが大原則で、責任の放棄をうたってるわけじゃないんですよ。山デビューした人、したい人はよく心得て下さい。
あーでも、マナーは上がってましたね。去年はあちこちに飴やチョコの個包装紙が落ちてたのに、ゴミひとつ落ちてない。
それと途中、爪痕のような何かを見つけたんですが……。来年はクマよけの鈴をつけていくべきか(震)。
二日連続で歩き回ったので、今歩き出しが要介護者です。膝から下が曲がらないよ、腰が曲がってるよ!
そして来月は久住に行きそうな予感……私どうなるんだろう。足引っ張りそうなので、置いてかれそうな気もするけど。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: