忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月ですが、博物館で開かれてた鉱物展に行ってきました。その名の通り、金から岩塩までずらっと一堂に集めた展覧会でした。これでもパワーストーンとか大好きなんで。
前「清水寺の秘宝展」に行った時に一緒に行きたかったんですが、その日はこっちが休館日でしたので、リベンジという所です。

で、「写真撮影OK」につられて撮りまくったのは良いですが、ふと「撮ってどうする」と最近気がつきまして……よく考えたら、ブログにアップしても大したことないと言いますか(苦笑)。しかも大量にあるので、絶対編集大変。多分、陽の目を見ることはないでしょう。
それでもお土産は買いました。真珠様光沢のあるアンモナイトの化石(カタツムリくらい)とフィンランド産の砂金。最近書き出した話にフィン君が出てるので、頑張れるようにと……。あと財産的な意味も込めてね、四分の一グラム程度だけど。


昼に食べたオムライス(ケチャップ容器が鉛筆型)と、デザートに頼んだクレープシュゼット。フランス兄ちゃん式クレープというので、がっちり押さえてました(笑って下さい)。クレープをバターと砂糖・レモン汁・オレンジジュースで煮込んだ物です。甘いのは上に乗ってるアイスだけで、アジア式クレープみたいにしつこくなくて美味しかった!
オムライスの上にあるコーヒーカップに入ってるのは、ついてきたカボチャスープ…らしいですが、どうしてもコーンスープにしか感じられなかった。

今年始めたばかりで、ご夫婦でやってる小さな店でしたが、感じの良い店でした。四季通りという、山形屋新館のアーケードと繋がってる小さな通りにあります。小さいけど個性的な店が多く集まってる通りです。メイド喫茶とか(夜間のみの営業)。宮崎を元気にするヒントはここにあるかもです。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]