忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっき、母から唐突に「ちょっと、聖のPC動く?」と言われました。
親戚にメールでもして欲しいのかと思ってたら、「お父さんのPCが壊れたって」と!
「こないだの雷のせいじゃないかって」

この台詞に脳内をフラッシュバックしたある出来事……。
私は大学に在学中、アパートで独り暮らしをしていました。
その4年の間に、2回も電話機が壊れたのです。しかも原因は全く不明…。
一台目は、家で使っていたのを持ってきた(FAXつきのがある)ので、まあまあ古かったのです。
しかし、二台目は1年で壊れました。秋の風物詩、台風のような大雨が降った日、雷も何も落ちていないのに……!
友人・家族に話しても「何で電話機が壊れるの?」と不思議がられました。知らなかったんですが、電話機はそんなに簡単に壊れるものではないんですよね。
思い当たる事が一つ。そのアパートの部屋は、神社の真裏にあたってました。三階でしたが、神社の本堂と部屋の窓の高さが同じだったんです。春は桜が綺麗でしたね~。
ちなみに三台目は今も現役です。

そう言う訳で、雷が落ちてなくても電化製品は壊れる事があると、脳味噌に刻み込まれてまして。折悪しくプラグを差し込んだままだったので、慌ててPCつけました。
そして結果。私のはセーフでしたが、父のはアウトでした。
原因は多分熱でしょうね。父のマシンはごついので。蛇足ながら二台とも父の手作りです。

そして旭化成の内柴選手、金おめでとうございます!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]