忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜発売と私用のせいで、ここまでずれ込んでしまいました。とりあえず寒い。そして何で契約ってあんなに時間がかかるんだ。午後全部パーになったわ!
台風は全く影響ありませんでしたが、群馬のりんごが心配……青空は眩しかったけど。

では本題です。
新連載。あ、やっぱり。
石博士。ためになる漫画で長続きしてるの、珍しいよな。新ターちゃん以来の様な。
ゆら幽。こんな先生の負担が少ない面談あるのか。
ロボレザ。修羅場感半端ねえ……!!(ゴクリ)
ブラクロ。アニメでどこまでやれるのか心配になってきた。
ソーマ。この人、毎度フラグを盛大に立てに行くよなあ。
鬼滅。お父さん情報提供有り難うございます! 炎柱の書の「段々弱くなる」って記述はこう言う意味だったんだろうか。そう言えば初期、炭治郎も般若みたいな顔してたな……。

ワンピ。表紙。ベビー5の本名は!? て言うか、微妙に洋風か!
本編。絶体絶命の続き。理性をなくしたビッグ・マム、船を沈めにかかりました。長男の言う事も耳に入りません。頼みのクー・ド・バーストもエネルギー不足で使用不能。補給コマンドのない当時のスパロボみたいだな。絶妙なゲームバランスだなー。
船ではジンベエの指示により、高速移動が可能な三人がメインマストに縄を張り、その縄をジンベエに預けました。ジンベエ、その縄を片手で操っています。魚人の怪力がないと出来ない技。何とジンベエ、「(グリーンルーム)へ入る!!!」と船を旋回させて高波へ突っ込みました。船上はパニックです。何か、イデオン見てる気分に近くなってきた(実際は涙も出ない程救いがない)。兄がビデオ持ってるんですが、多分、カビが来てるだろうなー。DVD出てるのかな。見返す気にはなれないけど、ふと見たくなるんですよ。見たくないけど。そう言えば私が貰った「トップをねらえ!」も、似た様な状態だろうな。
遂に波が崩れました。サニー号、ジンベエの操舵により、華麗なビッグパイプを決めています。船が空を飛んだ次は、船でサーフィン。「魚人族の子供にとっちゃ、格好の遊び場じゃった」この人が無邪気に遊んでる姿を想像できない。まあ確かに、波がザバーッと来た時って楽しかったな。見ていたカナヅチの親は気が気でなかったらしいですが。「操舵が良けりゃあ、この船は、無敵じゃのう!!!」「こんな操舵手、見た事ない!!」え、ちょっと、仮にも元七武海で元魚人海賊団船長を操舵手に……? 確かに、海流を航海士と同等かそれ以上に見極められるのはジンベエだけですけど。そう言えば二年前、マリンフォードへ行く時舵を取ってたのはジンベエだったっけ。まさかあれがこのフラグ?
サニー号、大波を見事にクリア。ペロスペローも死んだと思って気分爽快な顔ですが……お前大丈夫か。ケーキがなかったらお前の命で償うんだぞ? 今ショコラタウンに来られたら全て台無しになるんだぞ!
鏡世界にもその一報が。船が沈んだと思っているシャーロット一家は、鏡が割れても水圧のせいだと思っています。ただ一人、カタクリだけが違和感を持っています。勿論鏡を割ったのはナミ。皆にも「船長命令」を伝えます。
そこへ鏡の破片から通信が。チョッパーはまだテンパってますが、ラインの如く要点が伝えられます。何とかする、と言う前にナミから「策もないくせに!」とメッセージ。カカオ島での現地集合を提案。「到着は最速で10時間後! 深夜1時頃よ」つまりサンジ君は、それまでにケーキを作って食わせて帰って来なければいけない訳で。余程の事がなければ完成は疑いありませんけど、アメ男がそれまでビッグ・マムを引きつけておいてくれるかどうか。まあ、ケーキがなかったら死ぬから必死でしょうけど。
計画はともかく、不審な動きをするルフィをカタクリが見逃す訳はなく。トリモチで足を絡め取り、ボディにキック。破片が砕け、クルーも異変を察知。連打を、ルフィは歯を食い縛るどころか口を塞いでやり過ごすのみ。堪えきったルフィ、「急いで来いよ! お前ら。さっさと着いて…、待ちくたびれそうだ!!」腹をやられたダメージも窺わせず、無理に笑ってでも、いつもの声で命じます。漫画だから声はないけど、声が聞こえてきます……。この辺り、インベルダウンのボンちゃんとそっくりですが、これはネタ切れとか偶然とかではなく、「自分がされた事を、自分は出来るか」だと思います。ボンちゃんは命を懸けてルフィをマリンフォードへ向かわせました。ルフィは命を懸けてクルーを救えるか? そりゃ皆「YES」でしょう。しかし現実、出来ない事態(人間)の方が多い。命が絡む話じゃなくても、親切にされっぱなしって人は多いはずです。自分は誰かの為に、自分の時間や体を割いても何か出来るか、尾田っちは言いたいのだと思います。
ルフィの一切を察したジンベエ、何も言わずにカカオ島へ舵を取ります。カタクリ、腕からトライデントを出していよいよ仕留めにかかるつもりです。ズタボロでも「こんな所で死ぬ気はねぇよ!!!」と、まだ折れないルフィ。

では今週は以上です。ああ、ここまで長かった……。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]