忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワンピの休載にも助けられ、やっと追いつくことが出来ました……。週末に限って予定が入る。ってか、週末でないと用事を済ませられないんですけど。
先週は伊勢海老食べに、今週は宮崎へ遊びに行きました。どっちも台風接近中でした。昨日は台風が弱いと思って舐めてた。しっかり苦労しました。おろしたての傘が壊れなくて良かった……。

遅くなりましたがRainBerry様、新燃噴火にお見舞いメッセージ有り難うございました! まだ次が来ると思いますが、無事にお米も獲れました!

では本題です。
ロボレザ。ちょっと待って………!(焦)
ソーマ。美作君との食戟から学んだって誰か触れてやってくれ。
ヒロアカ。それって君にとっては諸刃の剣。
石博士。君ならやってくれると信じていたよ! 安定の王道の安心感!
斉木。ここまでさりげないステマ初めて。

鬼滅。口枷の謎とか天元さん早く来いとか言いたい事はありますが、何よりも禰豆子ちゃんは怒ると怖い、とφ(..)メモメモ(善逸の未来確定)人気投票アクシデントがあった訳じゃないんですね良かった~! 義勇さん可愛いv

ワンピ。表紙。イデオさん修業編?
本編。ブリュレの兄自慢から。かなりのブラコンらしいブリュレ、カタクリお兄ちゃんに対し「地面をも見下す男」「いつも気高く冷静で強く全てが完璧」「シャーロット家の最高傑作」と、褒め言葉を惜しみません。これでブリュレが尾田っち流のナイスバディな美女だったら、今頃巷には薄い本が溢れてるだろうに。いや、女体化があるくらいだからもしかしたら……(期待はしてない)。
そんなカタクリお兄ちゃん、誉めちぎられても照れる素振り一つ見せません。くっ……いつもなら、ここはギャグのターンなのに……(例:PH)! この正統派クールガイめ! とりあえず、このページを開いているとよく似た旦那が脳裏にちらつくので先に行きます。貴方も運命の人に会うまではクールだったのにねえ……。今の貴方も面白くてより好きですが。
鏡の向こうから野次るブリュレにむかついたルフィですが、その手をカタクリに取られ、軽々と振り回されます。腕が伸びるので遠心力がついて威力は何倍にも。更にモチモチの腕(誤解を招く表現だけど事実)を捩り、矛のコークスクリュー。そう言えばルフィにも手足を捩る技があったけど、序盤以外でほぼ見てない様な。描くのが面倒だからって訳じゃないですよね?
その”モチ突”、さながら螺旋丸の如く、鏡世界すらも破壊する威力です。「いらねぇ箇所を順に言え……!! えぐり取ってやる!!」そこへまたもブリュレの野次が入ります。ルフィ、いちいち反応しちゃうんだね……。うざいのは分かるが、これが若さか。
そろそろ皆も同じ感想かと思いますが、どっこい、こいつが爆弾持ってました。ブリュレ、ルフィ達の通信を傍受していました。鏡を使った=ブリュレの能力を利用した通信だから、もしかしたら全部筒抜けに? そんな事はさておき、ピンチです。当然、長男へ連絡するブリュレ。これで、一味の生存がばれてしまいました。どうせビッグ・マムもケーキの為にカカオ島へ行くから変わらない、何て事はありません。ナミ達は上手く捲けたと安心しているから、必ず、サニー号追跡班はカカオ島に回され、分厚い陣が敷かれるはずです。プリンもシフォンも戦闘力はゼロ、コック達もただのコックでない可能性があります。暗雲立ちこめる展開ですが、ビッグ・マム、不意にナッツ島へ狙いをつけました。何とかカカオ島へ誘導しようとする長男ですが、おいちょっと待て。ケーキはまだ出来てない上に、そろそろ制御できなくなってないか。
風向きが変わりつつあるのは大本営も同じでした。サニー号が警戒網からロストしたとの事です。「石を投げりゃウミウシに当たる程の警備網に、影も見せずに航行するなど不可能!!」これ、多分魚人海賊団のアシストですよね。ペコムズ、兄貴分の死に号泣しています。一番辛い立場だったろうな……。兄貴分が復讐相手と手を組んだ上に、ルフィ達の為に散ったとあっては。元タマゴ男爵(階級忘れた)も、ペドロの死にショックを受けた一人。ここでちょっと見直しました。敵に敬意を払える男は天晴れ。それに「敵だろ!」と八つ当たり気味に怒りをぶつけるモンドール。仕事は出来るが器が小さい、上司にしたくないタイプ。ここで元タマゴ男爵、ペドロの行動にルフィ達の評価を改めました。警戒度を上げるべしとモンドールに直言しますが、「海賊の格が違う」と、甘く見るのは当然と一蹴。「この、倒されたママの城を見てもそう言えるか!?」「偶然の事故だ!!」「偶然の事故に…!! 偶然ウミウシたちが警備を怠っているのか!?」「じゃあ、奴らが全て仕組んだ事だとでも言うのか!?」まあ、城は偶然の事故ですが、麦わら達が来てから想定外ばかりが起こるとニワトリ。「おごる王者は足元をすくわれる!!」おお、来ました、名言にして金言。こう言う事が言える部下がいるのは良い事ですが、問題は、上司に歪みなく全体を見る目と諫言を聞く耳と理解する脳と容れる懐と実行する度胸があるかどうか。これらの代わりに、責任を取らないで良い立場と特権があると、将来に渡ってろくでもない事になります。それが今の日本です。
そこへベッジ追撃班から報告が。こちらもウミウシからの情報がなくなった為に、船を見失ったとの事。これ、GPSや監視カメラ頼みの警察が読んだらどう思うかな。ベッジも、妻の為に危地を征く事を選びました。ファーザー! ハイテクな事に外輪船と言いたいが、旦那の潜水艇がスクリューなのでそうとも言えない。
そしてもう一つ、ジェルマ追撃班からも報告が。「一万の兵で叩き潰した」ので、跡形もなく壊滅状態。……追撃部隊の方が。ホームでの戦いであった事を差し引いても、圧倒的な強さ! 戦争国家の面目躍如!(訳:舐めてましたすいません) 会話してるのは二男でした。アラバスタ編でのサンジ君を思い出す。モンドールの慢心も手伝って、見事に騙し果せてます。サニー号の安否と行く手も聞き出し、長男、出航を命じます。これで決戦の地はカカオ島になりました。大丈夫か……ケーキ。
状況が大きくうねりましたが、鏡世界ではルフィの劣勢が変わりません。直前で動いてもエンペラーアイの為に見透かされ、「避けた方に確実に攻撃が来る!! 倍疲れる!!」「おれも同じだ。──こんなに攻撃を避けられる事はない。ストレスだ」と焦れたカタクリ、ドフラミンゴがやった様に、地面をトリモチに変えました。「当然能力は覚醒している」そう言えばクロコダイルも、地面を砂に変えられたっけ。あの時は能力だからと思ってましたが、クロコダイルも「覚醒」してたって事か。今後、「覚醒」した能力者が出て来る事がこれで判明しましたけど、”ギア4”は、後で跳ね返ってくるので「覚醒」じゃないですよね。どっちかと言うとバイキルトや精神コマンド。チョッパーはおそらく、ランブルボールで強制的に「覚醒」しているのでは。ロビンの分身の術はほぼ確実に「覚醒」でしょう。ブルックは……チェス戎兵に対するアレが生身の人間に通じた時が「覚醒」と言えるのでは。

今後の展開への含みも感じながら、今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]