忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホワイトクリスマス予報を斜めな目で見ている事に気づいたイブの銀鏡でした。南国には無縁だし。当たり前どころかロマンより命の危険を覚える国もあるし。しかし今年はあったかいな……。上着いらないです。

では本題です。
表紙。MVPには銀さんを推したい。メロン……! 許斐先生も仮装に参加して頂きたかった。
約ネバ。支部で見かけてマジびびった。あーこう言う時代なんだなー。
鬼刃。やだ……しのぶさん素敵……(トゥンク←)。

ワンピ。間違い探し。小さすぎて肉眼では分からない件。
ストア。婿と兄の片割れに押され気味だったのを取り返すようなラッシュだな!
本編。結婚後の三男達の新居を決めるヴィンスモーク一家(長女除く)。父にはジェルマ以外の選択肢はないようです。ビッグ・マムからの理不尽な要求を警戒しての、政治的な見地からの決定です。何かもう、既にここで同盟破綻の臭いが。自分の意思を尊重されない者同士、サンジとプリンには確かにシンパシーがありますが……悲しい。サンジに至ってはその存在すら、綿埃より軽いわけで。そう言えばこの兄弟の強さってどの位のものなのか、一切見えないですね。末っ子が容易く医者送りにされたので、つい軽く見ちゃいますが。
カメラは囚われのチョニキ一行へ。今まさに、キャロットが煮えたぎる鍋の中へ落とされようとしています。……が、(ブリュレは墓穴を掘った!! あれはブリュレの能力でキャロットの姿を投影された”カエル”!!)それで蛙の鳴き声がしてたのか! つうかブリュレ、そんなポカをやらかすとは……油断か、はたまた戦闘慣れしていないのか。だって兎がゲコゲコ鳴くのを疑問に思わないって相当だよ! そして、九死に一生を得たキャロットは屋根裏で声を当てていたのでした。冷静に敵の陣容を見極めるチョッパー。16人中、厄介なのはその内、名前と顔が分かっているキャラ4人と目星をつけます。うおお……二年前は目の前の敵にのみ集中する事で精一杯だった子が! 何かちょっと銀英伝を見ている気分。
いよいよカエルキャロットが落とされようとしたその時、反撃開始! キャロットが石か天井の破片をランドルフに投げつけ、気を逸らします。その隙に滑車を滑り降りてカエルに捕まり、ブリュレ目がけて大鍋をひっくり返します。うわあえげつない。残酷につきお菓子の家の遠景で済まされます。混乱に乗じてチョッパー、拘束から脱出。すかさずランブル発動。乱用が心配ですが、出し惜しみして良い相手じゃないしな。火傷にのたうち回るブリュレ救出に、敵兵がスープの中を駆け寄ります。そこへミンク族のアビリティ、エレクトロ炸裂! 雑魚半減! チョッパーも貴族ワニの尻尾で一本背負い、諸共に残りの雑魚を潰します。一人残った煙突男のディーゼル、ビッグ・マムに報告するため離脱。ウソップの逃げ足にも匹敵する速さです。どうでも良いですがディーゼルは内燃機関(車などでお馴染みディーゼルエンジン)の発明者。蒸気機関の発明者はワット。更に蒸気機関車の発明者はスチーブンソン(親子)。だからディーゼルではなくロバートかジョージの方が……ゲフンゲフン。テストに出ないから覚えないで良いですよ~。
足の速さに自信ありげなディーゼル。ですが、難なくキャロットに追いつかれてガルチューされる始末。その上、目隠しされて半自滅。車は急に止まれない。チョニキ一行、ブリュレ一派を撃破です! いやーこの辺、テンポが良くて書いてて楽しかったです。ところで……モンスターポイントを使うと全身疲労で何時間か歩けもしないはずなのに……ピンピンしてるね? チョッパー。もしやあれか。尾田っち愛用のエナジードリンク(あるのか)を飲んでるのか。いつか誰かがSBSで突っ込んでくれる日を待ちます。
一方のサンジ君は久しぶりにキッチンに向かっています。プリンのために手料理を作るんだそうですが、そこへ仲間の現況が伝えられますが……気遣いだったら大変に余計なお世話だと……。物凄く複雑な顔で報告を遮るサンジ。本来、麦わらの船長と愛しのナミさんが囚われと聞いて、じっとしていられる黒足のサンジではないのに……。時に、この島にも喋らない物はあるんですね。
今の焦点の宝物庫では、ソウルキングのワンマンライブがクライマックスです。丁々発止どころか死屍累々の様相です。「私…相棒に『死に目に会ってくれ』と頼んで、ここへ来たんですからねぇ!! 得る物得なくちゃあ!!! 面目丸潰れでしょうがぁ!!!」ソウルキング!! と合いの手を入れたくなるような口上。尾田っちノリノリだなー。かくして残った護衛は全滅。名もないモブ如きでは、今の一味を止められないんですね。後は写しを手に入れるだけ……と思いきや、何とお宝の危機にビッグ・マム登場! 今度はブルックが狙われた……!
心臓に悪いところで場面転換。こっちも心臓によろしくありません。中庭へ追い詰められたペドロ、そこで因縁の相手、タマゴ男爵と相対しました。ペドロは海賊時代、タマゴ男爵と戦い、ペコムズとのトレードと引き換えに命を長らえました。しかし、その際ペドロは50年もの寿命を奪われていたのでした。「俺はもう、生きて故郷に帰る気などない!!!」ルフィのために余生を費やす覚悟のペドロ。やめてペドロさん、それ、ルフィが一番嫌がる奴だよ!
ここでカメラはレイジュさんへ。城のどこかで、何故か血塗れで苦しむレイジュさん。見たところ、負傷したわけではなさそうな……。改造された体と、そうでない精神とのアンバランス? レイジュさんもまた、サンジと同じくジェルマとはやや一線を画す人ですからね。今後の重要な要素になりそう。
しかし、新世界編から……と言うか、特にビッグ・マム編になってから、「犠牲」がクローズアップされてる気がします。犠牲と言うなら、ルフィもシャンクスの左腕と言う犠牲の上に生かされた命。そして今回、ペドロが、サンジが、ルフィのために犠牲とならんとしています。シャーロット家の子供達も、母の野望のために人生を犠牲にさせられています。ジェルマ総帥も自分の為に、おそらくは、まずは妻から犠牲にしました。ただで手に入るものはない……だけど、どこまで、何を引き換えにすることを許されるのか。絶対に解けない問いですよね。

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]