忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末恒例の窓掃除がやっと終わりました~。曇りの日にやるのがセオリーだそうですが、そんな寒い日にやりたくなるわけもなく(言い訳ではないです)。あーそれにしても芸術新潮買った方が良かったかなー。美少年特集してるんだよなー。

では本題です。
読切。一見パクリかと思ったくらい可愛かった。
鬼刃。富岡さんまさか気づいてなかったの……?
ヒロアカ。大人は正直、この後の処分の方が気になる。

ワンピ。表紙。よく読んでるとリクエスト内容にセンスがあるよね。
本編。雨のそぼ降る首都に、悲鳴が響き渡ります。鏡に、兎とタヌk……トナカイが映り込むという怪奇現象によるものです。最近の怪奇現象番組とか見ると、流石に「これ自演だろ」ってビデオもありますねー。あと掘り下げ方がイマイチ。投稿ビデオ番組じゃないんだからさー。
鏡を伝ってお城へ行こうとするチョニキ一行、ディーゼルを足代わりに移動中です。能力者であるブリュレをリュックサックに詰めています。トーマスもどきに乗って、魔女を運ぶ兎と人間トナカイ……ペローもアンデルセンも思いつかなかったであろうメルヒェン。しかし、肝心の城の鏡にたどり着けないのだそうです。そう言えば、あの城に鏡ってあったっけ……? プリンの部屋にあったような、なかったような。
プリンのためにお弁当を作るサンジ君。ですが……「しまった……!! いつもの調子で作っちまった!!」すっかり基本単位が麦わら一味。しかもメインが肉のボリューム重視弁当。量ではなく、内容が年頃の女の子向けじゃない。しかも、デザートがミカンとチョコ(開封済)か……。骨の髄まで「麦わら一味式」が染み込んでる感じが物悲しい。とは言え、その後の妄想を責める事は誰にもできない(苦笑)。「この世界にたった一筋の光に癒されに」と言う割には、煙草の煙がハートじゃない……辛いよ、サンジ君。
ひたすら「恋するコック」であろうとするサンジ君。そのサンジを助けるために来た船長が突然いきり立っています。ピン留めされた手に構わず、本の牢屋から出ようとしています。「やめなさい!! 手がちぎれちゃう!!!」と止める航海士に「ちぎるんだよ!!!」とダイレクトボレー。うーん……王子を助けに来た船長と航海士と書くと、完全にヒロイン不在。王道貫いてるはずなのに。いえ、こちらの世界では王道ですけど! ルフィ受けの私でも文句のつけようもなく王道ですけど!
図らずも2年前、リトルガーデンで足を切り落として戦おうとする大剣豪とよく似た事を言うルフィ。「死ぬより両腕ちぎれる方がましだろ!!!」これに対するツッコミが、ナミちゃんと全く同じ事しか言えません。腕がなくなってどうやって……戦闘力半減どころじゃないのに。「誰か助けてくれねぇかって空想してる間に!! 何もかも失って!! 最後にはビッグ・マムに殺される!!!」エースの時も、同じような事をイワちゃんに言ってましたね。もし諦めたら、くいが残る(漢字で書かないのは尾田っちの拘りかな)。「くだらねぇ!!! そんな死に方、おれはイヤだ!!!」力尽きるまで足掻くのがルフィ流。だからって、手を千切る事を命令するのはどうかと思うよ! そんなスプラッタ、見るのも体験するのもごめんだよ! さしもの外科医にも、そんなプレイの趣味があるとは思えないし(爆)! ……いや、あってもおかしくない感じがしない事もないようなニオイを感じなくも……(殴)。
ダンディ二人組の決闘が始まりました。尻尾で飛んで、不規則な動きをするペドロと、回転による遠心力つきの足技が見るからに手強いタマゴ。しかも、一度見えた事があるためにエレクトロ対策もバッチリ。圧倒的にペドロさん不利。そこに、二人の因縁がカットインされます。真の歴史の本文を狙い、侵入したビッグ・マムの縄張りでかつての弟分と再会したペドロとその相棒、ゼポ。しかしビッグ・マムに捕まり、おそらく侵入した分+タマゴの左目の罪のために、ジンベエ親分の時にも出てきたルーレットを回す羽目に。それでルーレットなんてまだるっこしい事をする理由は分かりませんが……まあ、拷問が暇潰しになる人種もいますから。とにかく、それで「100年分の寿命」と言う目が出たために、ゼポは命を落としました。泣いて助命を乞うペコムズに、ビッグマムも渋々10年負けます。更に、ここで死ぬのは無意味だと、自ら左目を差し出す事で、ー10年してもらい、ペドロさんは50年の寿命で手を打たれました。以上が、ペドロさんとビッグ・マム海賊団との因縁の全てでした。ペドロさんは、麦わらの一味は、「いずれ、世界を”夜明け”へと導く者達」と見たのだそうです。昔も同じ事を言っていましたが、”世界の夜明け”とは何なのか。ドラゴンさんも、白ひげも言っていなかった言葉ですが……。どこかで出てきたっけ? まあ最初に思い出したのは、封神の妲己ちゃんでしたけど(遠い目)。その為なら命も惜しくない。「今はまだ死なん!!!」とタマゴに反撃の一矢。ダメージの受け方が本当に卵なんですが……何なんだよこいつ。
時に、この回想シーンに出てきたゼポですが、おそらく白クマ。そしてこのネーミング……まさか、ベポの父親!? ちょっと待て……ローさんのお気に入りの部下(一番最初に思い出す部下で、安楽椅子的な扱いされてるし)の父親(仮定)が、ルフィを見込んだ男の相棒だと!? やだこれロールじゃん……強引だと思うけど、ロール的な因縁を感じずにはいられないよ! つまり、間接的にも二人は運命で結ばれてるって事じゃん! 飛躍でも錯覚でも何でも、ともかくロールの面影を感じ取れればそれで良いです。伊達にマイナーカプ萌えはしていない……!
カメラはサンジ君へ戻ります。扉から「シメるわよ!!」と閉め出されたサンジ君。何を言ってるか分からないとは思いますが、事実です。ベランダ伝いに渡そうと外へ。おお、犯罪臭を感じ取るくらいの理性はあったか。ナミさんのシャワーは覗いてたけど。聞こえてきた笑い声に、(良かった。笑う元気はあるんだな)と気遣うサンジ君。しかし、何故か部屋には姉が。その表情からすると、小姑と仲良く談笑中ではなさそうです。「アハハハ!! 夢見てんじゃないわよ!!! あのチンピラと私が結婚!!? するわけないでしょう!!?」この時、私もサンジ君と同じ顔をしてたと思います。額の三つ目をさらけ出し、ゲスい顔で笑うプリン。プリンはビッグ・マムのお気に入りの娘。母に頼まれてサンジも、一味もダマしたのです。つまり、最初からルフィ達を捕らえるつもりだった。それどころか、国民達もダマしています。まあ、情報は全てビッグ・マムの手中だから何とでも言えますが……それならジンベエ親分の記事もデマ? そうであってくれ……!
「ママの狙いは、始めから『クローン兵の軍団』と、あんた達の『科学力』!!! どうせ言う事聞かないあんた達に、用はない」プリンはサンジ君を式の途中で撃ち殺し、敵陣深く這入り込んでしまったジェルマも皆殺し。それが明日の式のプラン。しかし、科学力はそれを扱える者がいないと、宝の持ち腐れなんですが……。シーザーにやらせる気か? 心臓を返されていないみたいだし。応用力はあるし。畑違いな気もしますが。流石のレイジュも顔色をなくし、「いい性格してるわ」と顔を背けるのみです。その、止まる様子のない流血にも顔色を変えないプリン。レイジュさんに一体何が……。
それにしても、隠された第三の目を出したら人格変わるって、手塚先生はつくづく罪作りなほど偉大だな。
全てを知ってしまったサンジ君。ルフィを救う条件だった結婚がフェイクだと判明した今、助からないと悟った事でしょう。救いと見た娘から裏切られたサンジ君。状況を打開したければ、ポリシーに反する事をしなくてはいけないでしょうが……男を見せるか、意地を見せるか。

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]