忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひっさしぶりに熱出しました~………。
数日前から喉が痛いなと思ってたんですが、昨日とうとうきました。
雨の中出掛けたのが悪かったようです。帰り道にゾクゾクし始め、夜に検温したら7度8分ありました。
それでもご飯は全部食べ、TV4時間連続視聴するくらいは出来たので、体力あるんだかないんだか(苦笑)。
だって昨日は羞恥心(母子で好きです)のCD発売日だったんだもん……。健康を犠牲にした結果、バッチリ初回限定版を手に入れました。これぞ等価交換!(違)
今も喉が痛くて寒気がするんですが、お茶とスポーツドリンクで水分補給に努めています。
元々扁桃腺が弱くて、すぐ熱を出す質なのです。そこに抗生物質の服用しすぎが拍車をかけて、抵抗力が低いです。
子供の頃に比べれば体力ついたと言っても、やっぱり、風邪引いた時には早めのお薬ですよ~。

では、標的188感想の続きです。
昨日でほとんど書き終わってますが、了兄の格好良さだけは語りたいです!

ぅわぁあぁあぁああ(ヴィブラート)、凄いよ、素敵すぎるよ兄~~~~!!!
力でねじ伏せるのではなくて、自分の力の特性をしっかり把握してのバトルスタイル! 確かに、直接攻撃向きの性質ではないですが、物は使いようですね! 活性させすぎで相手の自滅を誘う、となると、雨並にやりにくいですね。ジンジャーは活性の能力を任意でスイッチが入るようにしていましたが、これは了兄みたいにパワーがないためでもありますね。ミルフィオーレ内のセオリーもさることながら。
しかし了兄を見ていると、ラルの言う「戦闘は相性」の説得力が薄れてきます。この辺も変わってないようです(笑)。
こういう戦い方が出来るって、頭を使ってるって事ですね! 自分の学年も覚えてなかった頃からすると別人のようです(禁句)。持ち前の熱さが失われた訳ではないですが、静かに熱くなりましたよね! しかも落ち着きと冷静さも身に付いて、「大人」な感じがビシバシ伝わってきます!
これが十年分の時間って奴ですか……!
ツナにこの姿を見せたいです! 今頃スパナに飴で餌付けされてる頃でしょうか(笑)。以前の感想で、「骸がスパナと契約してるかも」と書きましたが、素面であそこまでしてくれたなら外れても悔いはありません。
もうちょっとで了ツナだったのに!

以前書き損ねた正ちゃんについて。
白蘭以外のファミリーに本心を明かしていないような正ちゃん。彼の研究にとって最大の障害となりそうなツナが行方不明になったと聞いても、眉間の皺は消えませんでした。ここで正ツナと取ってもいいんですが、やっぱり正一の研究はツナについてだったんでしょうか。指輪の事を研究してたと取れるセリフもありましたが、ボンゴレの血も研究対象だったかも知れませんね。
来週、研究室へ4人が乗り込むのか、現騎士とγさん達の乱入があるのか、それともスパツナに切り替わるのか(引っ張るな)、楽しみですv

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]