忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもより読み込み少ないけどテコ入れする! また大変な事になるんだからな!
しかし今日、こんなに暖かくなるんだったら昨日寒風吹きすさぶ中行く必要なかったな……。車出したけど。
我が家は私以外風邪ひきました。皆さんもどうぞ栄養と休息をお取り下さい。
この話題してると喉がむずむずするので本題です。病は気から、病は気から……(暗示)。
ブラクロ。老婆心からか、ユノの将来が不安になる。この世界なら平気でしょうが。
ぼく勉。あしゅみー先輩が出てきてから読むようになりました。
ロボレザ。邪推するしかないんですけど、それにしてもあからさま過ぎません!?
ゴーレム。ワンピ1話の情報量の多さに気づいた。
鬼滅。「6」を逆さにすると違う数字になるからこうなっている訳かと。同時に竈門兄妹との対比でもある訳ですね。その炭治郎は公式で狸なのか兎なのか。何をどう言っても表紙の怖さは消し去れないですが……。

ワンピ。表紙。やっぱりあったのね、対立。
本編。「お前を無敵だと思った!!! ”武装色”は自然系にも効く力なのに!! お前の体をすり抜けたから!!!」そう、ジンベエの証言によればカタクリは超人系。なのに、ルフィの攻撃は全て、覇気を使ってもクロコダイル戦の様に無効化されていました。「でも違った!!! お前にも攻撃は当たるんだ!!!」それはカタクリの鍛えすぎた見聞色によるもの。ルフィにすら「無敵」と思わせる程の。でもこれから戦う相手は四皇と世界政府だから、カタクリクラスはまだいるのかも。
カタクリの「武装防御」(名前ついた!)も揺るがすギア4でのラッシュに、カタクリ、背中をつきかけますが、自ら頭を打ち付ける事で軌道を変えて阻止。前回衝撃映像をお披露目なさったのに、拘るんですね。立ち上がった所に三度ルフィの攻撃ですが、距離を詰める間にカタクリに呼吸を整えられ、またも無効化。「おれは変形して効率よく避けてるだけ。『覇気』で未来を見れば、可能だ」モチモチ流の見切りの極意(確かこう言う防御技だかアイテムだかがあるゲームがあった気が…)。攻撃が当たったのは、禁断と背徳の姿(語弊なし)を見られたせいでした。如何なるピンチも咄嗟に取り繕える照橋さん只者じゃないわやっぱ。「”見聞色”は冷静でなきゃあ発動しねぇもんなぁ…!!」何かカタクリさん、口調も変わってません? そして見聞色は冷静でないと発動しないと言う新情報。ルフィはローさんがミンゴに撃たれた時ですら声を聞いていましたが、見聞色発動した描写がほぼ見受けられない(例:PHで正面からG-5の皆さん)大剣豪はどうすれば。
それはさておき、カタクリ、ルフィの腕を捕らえると、今度はモチに続いてドーナツ。技名からドーナツ愛を感じます。それでも理屈は分かりませんが、そのドーナツから自分の腕を作り出し、ルフィに攻撃。モチ製ドーナツを操っている事は確かですが、こんなロボがいた様な気がしてならないんですが。ガン○スターとかGガンとかは、パイロットと機体の動きが連動するシステムだったんですよね。この一撃、ギア4の防御力も突破しました。
こちらも修羅場、カカオ島では騒ぎが。偶然娘を見かけたパウンドちゃんが、娘に会いたいと押しかけてきました。事情を知らないのは分かってるが空気読んで、お父さん! 同じ頃、フル稼働の工場にはブラコンが判明したブリュレから現状報告の通信が。と言う事は、同じ事は大本営にも伝わってるな。と思ってたら高熱人間の4男到着。「工場に入るな」と言われ、「妹の頼みなら」と引き下がります。妹思いの兄が多いな、WJ。しかし暇つぶしの様に、パウンドが標的に。誘惑の森での一件、まだ覚えられてたのか……。
ケーキの報は順調な模様。巨大シフォンケーキが焼き上がり、何やら生地が練り上げられています。ちょっと見学に行きたい。パンダマンのつまみ食いと、シフォンの集中が途切れ気味なのが気になります。そこへ「新妻」プリンがサンジの下へ。今となってはプリンの演技を疑いません。と言うか、全部本音だもんな。ルフィのピンチに不安を表しますが、双璧の片割れは「じゃあ今日が、初めての敗北だな」と意に介しません。大丈夫だから「ケーキを作ろう」と、誰だお前と言いたくなるイケメン顔でイケ台詞。フェミニストなのは知ってるが、今までのMr.ラブエロガッパコックプリンスぶりも知ってるから、つい。もれなく湯気を出してのぼせ上がるプリン。あ、不安材料がまだあった……。
大本営、サニー号の行き先が分かって一安心と思いきや、ビッグ・マムがナッツ島に上陸と聞いて頭を抱えていました。更に、追い打ちとばかりにナワバリウミウシが一斉に行方不明になった事も判明。餅は餅屋、海中の事は海で生きる者達に! プラリネ姐さんが、歌でウミウシ達を引きつけ、サボタージュさせていました。昔から人魚の歌は人を誘惑すると言う言い伝えがありますから、それですね。思えば魚人島編で宴に出てきた歌姫も人魚だった。と言うかケイミーも歌えば誘拐されずに済んだのでは。……まさか(殴)、海中でないと通じないとか? そんな、この歌日本中に流して欲しいのに……。
このおかげで潜水艇回収班が、サニー号まで辿り着く事ができたんですね。これでジェルマの健在もぎりぎりまでばれないかも。ナイスアシストです姐さん!

では今週は以上です。

拍手[1回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]