忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌えのあまりとうとうその4までになっちゃいました(汗)。
スパツナ、と言うよりスパナさん単体に激しくときめきました今回です。

それでは本題です。その4で終わる自信、無かったりして……(あはは)。
ジンジャーの狙撃から逃げながら、作業を続けるスパナさん。
これぞ職人魂って感じです。匠の心意気です。命がけで戦ってる綱吉と一緒に、スパナさんも戦ってます。前線に立つばかりが戦いじゃないって事を教えてくれてます。
しかしジンジャー、高いところから(しかも散弾タイプの武器で)狙ってるんだからさくっと当てられそうなものなのに、命中率低いなあ。大体、元々そんなに足が速そうにないスパナさん、作業しながら走ってるんだからスピードは遅いはず……じわじわ嬲り殺すタイプか。そう言えば誰かがそんな事言ってた様な言ってなかったような。本当、ホワイトスペルって性格に問題ある奴が多い……。

命中率低くても、やっぱりいくらかダメージ食らってるようです。この人絶対、他のブラックスペルと比べて貧弱だから、直撃食らったらひとたまりもないだろうなー。しかし、苦しくても作業の手は休めません! そして苦しくてもくわえた飴は放しません(笑)。…なんてここでは笑ってますが、この後でこれがあんな効果を生んでくれるとは夢にも思わなかったですよ……(涙)。
スパナのところへ行きたくても、死茎隊に阻まれて動けない綱吉。今のこの人達見てると、頭使って動いてるとは考えにくいんですが、やるべき事は分かってるようですね。改造のやりすぎでアイリスの言う事を聞くだけの理解力しかなくなった可能性もありますが。アイリスも細かい指示は出してないようだから、本能に近くても頭は使えてるようです。元々頭のいい人達だった訳だし。
………こんなこと言ってる場合ではないのは重々承知の上ですが、読み返してるうちに思いついちゃったので言います。
死茎隊に捕まって四方から襲われる綱吉の図が、とんでもなく卑猥に見えました(極刑)。

ついにコンタクトは完成! めちゃめちゃ良い顔してます。そうか、作ってるものが完成すると、こんな顔をするのか……。
子供のように無邪気な顔が、かえって命がけの場と、マフィアなんて因果な組織に似合わなくて辛いです。マフィアに関わらなかったら…なんて言い出すと、この漫画では切りがなさ過ぎるし、詮無い事でもありますが、やっぱりふと考えます。特にこういう、そもそも向いてない人だと。
ここに子供の綱吉達が来たのって、すごく深い意味のある事ですね。周囲は皆、既に自分の道を決めた大人ばかり。対して自分達は、まだこれからの自分を描けていなくて(名前はあえて言いませんが、2名程13の夏に描ききれています・笑)、宙ぶらりんな状態です。ですが、子供の可能性は大人の比ではありません。子供達は歴戦の猛者にその力を認めさせ、予想だにしなかった結果を叩き出してくれました。
これからこいつは、どこまで行くんだろう。γ兄さんもスパナさんも、いつの間にか先輩とか師匠とかみたいな気持ちになっていたのかもしれません。特にスパナは、元々技術屋って事もあって、躊躇無く綱吉に協力できたんでしょう。γ兄さんも「兄貴」って慕われてる位だから、面倒見はいいはずだし。
私たちだって、若手の今後は楽しみですもんね(真央ちゃんとか遼君とか)!

しかし、完成と同時に今度こそもろに被弾! 綱吉はやっと脱出できましたが、タッチの差で間に合いませんでした。呆然とスパナのいる辺りを見る綱吉。きっとコンタクトなんかより、スパナの心配をしてるに違いない! この短い時間で、すっぽり自分の懐に入れちゃったようです。
スパツナのベクトルって、スパナ→→→綱吉かなと考えてましたが、逆でも行けそうですね。ママンの遺伝子を受け継いで、どじっこ属性世話女房ツッ君!(めちゃくちゃじゃん)

長くなりすぎたので、一度切ります。や、やっぱり終わらなかった……。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]