忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

読み返してみると、私、たった2,3ページにすごく時間かけてますね。
水増し感もあるんですが、言いたい事全部言っちゃおうと思ったんです。できるだけ短く、読みやすくと思っているんですが…。ここまでごちゃごちゃしてると、自分でも疲れるので(…)。

それでは本題いきます。
声もなく、スパナがいるであろう辺りを見つめる綱吉。雲戦の時のあの光景がフラッシュバックしてるかもです。これでますます非戦論者になるだろう事が想像できます。一つの未来を経験した綱吉が、この後どんなボスになるのか……見守っていきたいです。

煙の中から、スパナの様子が確認できるようになりました。散弾タイプとは言え、一発一発の威力はあるようです。倒れたまま起き上がる事もできません。ノーパソはヒビが入って使い物にならないし、ずっとくわえていた飴も落としてしまいました。

そう言えば綱吉が持ってた飴、基地が動いてから見かけませんがどうしたんでしょう。実は処理に困ってポケットに入れてて、去り際に「落としちゃったから、これ…貰ったもので悪いですけど」と言って、倒れるスパナにくわえさせてあげる、って展開になったら幸せです! で、その後、「死ぬ気で早く終わらせます。そしたら迎えに来ますから、それまで頑張って下さい」と続いてくれたら、死んでもいい!(眠くて夢の内容が駄々漏れです)
だってこの流れ、ランチアさんの時と一緒ですよ!? こうなったら、あとはもうラストに仲間入りしか!
だからお願いします先生、死なせないで下さい! ランチアさんもスクアーロも生きてたんだから、スパナさんも、どうか! 信じさせて下さい!

傷だらけになっても残された力を振り絞り、完成したコンタクトを綱吉に渡そうと……! う、だめだ、涙でよく見えません(泣)。スパナさんも綱吉がいる辺りの宙を見上げ、(受け取れ…ボンゴレ)と放り投げます。
やっぱ天野先生神だ……文句なしのスパツナだ……! これは興味以上のものがなくっちゃできません。興味以上の感情は、もうこれですよ。恋ですよ! 惚れて惚れ直して惚れ込んでる人のために、命がけで事に当たるこの心意気!! 刀持ってなくても、生身で戦えなくても、立派にサムライです!

そうはさせじと、(きっと)コンタクトを狙撃するジンジャー。綱吉を捕らえようとするアイリス。綱吉は、それを嘲笑うように、大空属性の真骨頂、高速移動!
クリアな視界に映し出される、現在の人物配置。獄寺の画面は円で構成されてましたが、こっちはスクエアですね。製作者の趣味がちらっと見えます。ガンダムあたりを意識したデザインかな…と思いましたが、ハイパーツナに似合うようなデザインを心がけたのかも。だって一目惚れだったんだから…(笑)。
声が聞こえたのか、もはや焦点も合ってなさそうな瞳を向けるスパナさん。そこには自分のありったけを込めたコンタクトを装着した、綱吉の姿…。

リングもボックスも持たなければ、炎を使えない人が見せつけた強さ。「囚われ」で、捜索隊が覚悟について話してたシーンがありましたよね。「覚悟ぐらい俺だってしてるんだけどな…」「この世にゃ口先だけの覚悟の多い事っ!」γ兄さんも「お前らの年頃は言葉に酔う」と言ってました。“覚悟”というものがどれだけ重いか、大人達ははっきり子供達に示してます。この時代では、覚悟は目に見える形で現れますが、逆に、見えるようになってしまったから、覚悟がないように思われるのかもしれません。本当にあるかないかは、土壇場でしか分からないんです。
スパナは命を懸けてコンタクトを完成させてくれました。今度は、綱吉が応える番です。それを見届けるまで、寝たらダメですよ!

それでは今度こそここまでです! 長文におつきあい下さり有難うございました~!!

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]