忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dグレ。アレンとリンクがちょっと仲良しっぽくなり始めてる・・・? 敬語が外れてきたという、些細な変化に戸惑うアレンが愛しいです。銀魂。このネタが分かるか否かで、年齢が分かりますね(笑)。え、私? 完璧ですよ(大汗)。新連載。ついにジャンプでも医療マンガが・・・! 時代が中世という辺り、現代医療はもう書き尽くされたんでしょうか。でも何で医療マンガの主人公は大体外科医なのか。分かりやすいけどさ! 歴史物は好きなので期待してますv

それでは本題いきます。
ゼロヨンのようにパラシュートをつけたスパナを引っ張って、最大速でボックス実験場へ向かう綱吉。よく見ると服はツナギのままですね(喜)。あれだけの炎には、さすがのレオン特製装甲服も耐えられなかったんですね。帰ってから怒られなきゃいいけど(冷汗)。あの格好で行ったら、重傷の獄寺がさらに重症になりそうです(笑)。フクロウが人間に化けたりして(大笑)。
このスパナの行動力、「L change the worLd」のLを見たときくらいのインパクトがありました。自転車漕いだり、走ったり。
海のレジャーだかスポーツだかで、こういうのありますよね。パラシュートつけた状態でモーターボートで引っ張ってもらって空中散歩。

…なんて書いてますが、最初の感想は「ガンダムXにあったなあ。ガンダムとそのサポート機」でした。今の子には、人が乗ってるミーティアみたいな物…と言えば分かるでしょうか。スカイグラスパーとはちょっと違います。似たような事もしますが、合体して初めてその真価を発揮するのです。合体するんです、合体(何が言いたい)。もっと昔のガンダムにもあったっけ。まさか先生ガンダムファンで、リスペクトしたくてスパナというキャラを生み出したとか……?
なら、そんなスパナさんとスパツナにどっぷりはまった身としては、もうついてくしか道はないです。

さて、修羅場から地獄絵図になりそうな(笑)ボックス実験場。
アドバイスしてるつもりがターゲットになってしまった草壁さん(涙)。呼び方が「恭さん」から「委員長」に! この人が言うと、凄く年期入ってそうな感じします。ものまね紅白で、ご本人の歌を聞いた時みたいな(喩え違)。
その横でムクロウがクロームの頭に止まってます…が! あれは絶対痛いはず! 可愛いけどフクロウは猛禽類ですから、ネズミなんかを捕まえる為にかぎ爪が発達してるんです。絶対、血が出てるはず……!
コラ中の人! もうちょっと大事にしてやれー! まさか、心配されて手を握られていい感じになったのを根に持ってたりしてないだろうな……(ありそう)。
しかし痛い目に遭わされても、言いたい事は分かったクローム。雲雀さんに注意を呼びかけます。本当に健気な良い子だなあ(涙)。幸せにしてあげて、綱吉。女の子とでは、クロツナとハルツナが私の中でしのぎを削っています。
しかしそれだけで力尽きたクローム。あちこちで言われてますけど、絶対にムクロウが止めを刺したはず……(大汗)。やっぱり根に持って……。
仲間という言葉が気に入らない雲雀さん。炎が大きくなるのを見て、「跳ね馬の言ってた通りだ」と言います。曰く、「リングの炎を大きくするのは、ムカツキ」
(違う!!!)
このコマ笑いました~。草壁さんはともかく、幻騎士まで一緒に突っ込んでくれるとは! 眉の事を指摘された時といい、実は幻騎士、根は密かにお茶目なフラワーボーイ(by森田ま○のり先生)だったり…? いじられキャラっぽい幻騎士、良いなあ。
とうとうボックスオープン! ハリネズミ改めバリネズミ(笑)の登場ですが、ぐったりとなってます。
二人の診断によると、炎の消化不良…! 今、デジモン無印で、太一がアグモンを進化させようと、大量に食べさせたら邪進化したのをふと思い出しました。

それにしても、こののびてるネズミ可愛いな~v もしかしたら、この時代の雲雀さん、ボンゴレリングがある間はわざと食べすぎにさせて、綱吉に「ほら、これなら怖くないだろ?」とか言って触らせてた事があったかも(大笑)。だって小動物と戯れる小動物って、この上なく癒される光景ですよ!? ヒバード&バリネズミにまみれる綱吉……バックに点描トーンが見えます(笑)。

トンファーで一撃食らわさず、跪いて手を差し伸べる雲雀さん。やっぱり小動物好きなんですね。綱吉好きなんですね(笑)。行方不明のあの子の面影見てません!?
雲雀の事が分かったらしく、振り向くネズミ。ここで「あの草食動物もこんな風に振り向けばいいのに」とか思ってたら最強に萌えます! いつも振り向くのは自分の方ですもんねv
しかし、振り向いた拍子に自分の針で主人を刺してしまい、混乱の余り暴走してしまいます。暴走ネタ、いつかやるんじゃないかと思ってました。しかしこの忠誠心、嵐の猫とはえらい違いです。やはりトムとジェリー以来、猫はネズミに勝てないんですね(苦笑)。

では今週はここまでです。何か、皆より丸い装置の方が心配です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]