常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父が契約先のプロバイダを変えました。それに伴ってメルアドも変わったんですが、えーとあと、どこのを変更すれば良かったんだっけ。
今はまだ以前のが使えるので、おつきあいさせて頂いてる皆様にはまた連絡します。
てか、もう1月終わるんですか。早過ぎないちょっと! これも老化現象(1日・1月・1年が異様に速く感じる)でしょうか…。
では本題です。
今はまだ以前のが使えるので、おつきあいさせて頂いてる皆様にはまた連絡します。
てか、もう1月終わるんですか。早過ぎないちょっと! これも老化現象(1日・1月・1年が異様に速く感じる)でしょうか…。
では本題です。
ペリカン諸共石になり砕け散った執事さん。ジルベル兄弟喧嘩のツッコミ役として有能そうだっただけに、惜しまれます。
余波を受けてか、ジルも足元から石化してます。椅子が無くても飛べるようにしてたみたいですが、石になっても効力は変わらないようです。石化しても生きてるから、砕く必要があるんでしょうか。氷漬けと違って、石化したらアウトな気がするんですけど。FFだって全員石化したら戦闘不能で全滅だし。
石って無機物だから、有機物にのみ有効なのかな…アニマル兵器だって、一応生物だから有機体だろうし。
脅えて思わず椅子から立ったジル兄さん。その姿にザン様、「王子は椅子に座したまま戦うんじゃなかったのか?」と一言。うーんきつい。
名前は天使でも悪魔的なボックス兵器も執事さんもない、丸腰のジルは「落ち着け」と取引というか、命乞いを始めます。このパターン、幻騎士の時も見たなー。余裕かましてた悪役がゲーム中盤のボスみたいな事を言い出すという。下種で鬼畜で生理的に嫌で再登場も御免ですけど、グロの方が悪役らしかったですね。
九代目、本当にお亡くなりになってたんですね……(涙)。
そしてまた、この方はっ!
何でヴァリアーは九代目直属を標榜してるのかと思ってたんですが、綱吉のためか! 綱吉も九代目には頭が上がらないから、その九代目直属なら綱吉と並べるからか! もうツンデレでもヤンデレでも何でもいいです。こんなにも好きな癖に素直じゃないな、もう!(悶)
最後のあのカット、もう「猛獣どもに狙われる子兎の図」にしか見えませんよ~! 綱吉(中学生!)の周囲がスク・ザン・ベルの上、獄寺を遮るように山本が入って、クロームも中身が骸と思えば、ねえ! 周囲を固める獣どもの中で頼りになりそうなのが了兄とスクだけというのがまた、綱吉の苦労性をはっきり表して涙を誘います。了兄は付き合いに関して古風そうだし、スクはヘタレだし(酷)。雲雀さんはそっぽを向いてますが、この人筋金入りのツンデレだから! 不器用さんだから!
大人の男に囲まれる中学生綱吉って、何と言うか、危険な香りがしますねぇv(変態)
とりあえずザンザスの一撃で総力戦は1つの区切りがつきました。白蘭はまだだと思いますが、日本の皆は今頃どうしてるんでしょう。怪我人は正ちゃんが治してくれたのかな? スパナの処遇はどうなるのか、正ちゃんはどうごまかすつもりなのか……ああ、胃が痛い……。
では今週はここまでです。あ~まさか、こんなにザンツナで燃えるとは思わなかった……。あの合併号からこっち、「ザン様、戦場の真ん中で愛を叫ぶ」話に思えてなりません。ご馳走様でしたザン様v
余波を受けてか、ジルも足元から石化してます。椅子が無くても飛べるようにしてたみたいですが、石になっても効力は変わらないようです。石化しても生きてるから、砕く必要があるんでしょうか。氷漬けと違って、石化したらアウトな気がするんですけど。FFだって全員石化したら戦闘不能で全滅だし。
石って無機物だから、有機物にのみ有効なのかな…アニマル兵器だって、一応生物だから有機体だろうし。
脅えて思わず椅子から立ったジル兄さん。その姿にザン様、「王子は椅子に座したまま戦うんじゃなかったのか?」と一言。うーんきつい。
名前は天使でも悪魔的なボックス兵器も執事さんもない、丸腰のジルは「落ち着け」と取引というか、命乞いを始めます。このパターン、幻騎士の時も見たなー。余裕かましてた悪役がゲーム中盤のボスみたいな事を言い出すという。下種で鬼畜で生理的に嫌で再登場も御免ですけど、グロの方が悪役らしかったですね。
九代目、本当にお亡くなりになってたんですね……(涙)。
そしてまた、この方はっ!
何でヴァリアーは九代目直属を標榜してるのかと思ってたんですが、綱吉のためか! 綱吉も九代目には頭が上がらないから、その九代目直属なら綱吉と並べるからか! もうツンデレでもヤンデレでも何でもいいです。こんなにも好きな癖に素直じゃないな、もう!(悶)
最後のあのカット、もう「猛獣どもに狙われる子兎の図」にしか見えませんよ~! 綱吉(中学生!)の周囲がスク・ザン・ベルの上、獄寺を遮るように山本が入って、クロームも中身が骸と思えば、ねえ! 周囲を固める獣どもの中で頼りになりそうなのが了兄とスクだけというのがまた、綱吉の苦労性をはっきり表して涙を誘います。了兄は付き合いに関して古風そうだし、スクはヘタレだし(酷)。雲雀さんはそっぽを向いてますが、この人筋金入りのツンデレだから! 不器用さんだから!
大人の男に囲まれる中学生綱吉って、何と言うか、危険な香りがしますねぇv(変態)
とりあえずザンザスの一撃で総力戦は1つの区切りがつきました。白蘭はまだだと思いますが、日本の皆は今頃どうしてるんでしょう。怪我人は正ちゃんが治してくれたのかな? スパナの処遇はどうなるのか、正ちゃんはどうごまかすつもりなのか……ああ、胃が痛い……。
では今週はここまでです。あ~まさか、こんなにザンツナで燃えるとは思わなかった……。あの合併号からこっち、「ザン様、戦場の真ん中で愛を叫ぶ」話に思えてなりません。ご馳走様でしたザン様v
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: