忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一撃&鬼滅の最新刊を買いに行ったらなくって、代わりにこれを買って帰ってしまった経緯があります。私は何が読みたかったのか全く分からない……。強いて言えば、単純にどっちも懐かしかったからですかね。ま、はっきり言って、87年当時の内容なんて覚えてませんが。
しかし、ジョジョが始まってからワンピが始まるまでたった10年だったんだなー。当時の小学生が高校生になるから、時代と言えば時代か。70~80年代を風靡した皆さんがその間どうなったかは、敢えて言わない方が良いんだろうな……。う、年寄りのいけない癖が。

作品ごとに感想を述べていきます。
ジョジョ
・どう見てもディオが主人公
・10年後もまだ続いてて、更に15年後、TVアニメ化されるとは誰も思ってなかっただろうな。そして世紀をまたいでもまだ続いてる。
・承太郎フィギュアがただのセクシーポーズな件(主人公にこんなポーズ取らせる勇気よ)
星矢
・連載始まって一年足らずでアニメ化されたとは知らなかった
・雑魚でも聖衣を纏う以上はその展開図を考える車田先生素敵(そしてお若いっすね)
銀河ー流れ星銀ー
・父が大好きだったの思い出した
・赤龍王共々、電子版で復刻してくれないだろうか。貢ぎますから買い続けますから!
キララ
・この前の話覚えてる! 小学生の時、鹿児島の親戚の家で読んだ!(何故か古いWJがあった)
・しかし高校生で同性相手を孕ませるって、今だったら絶対できない……TV番組より漫画の方が時代の移り変わりが分かる(もう不良漫画すらないし)
アカテン教師梨本小鉄
・すいません、こんな熱い話だったとは知りませんでした(お察し下さい)
山下たろーくん
・絵が苦手で読まなかった連載当時の自分を殴りたい
・兄がお勧めしてたのを思い出しました。うん、超正統派だね
ついでにとんちんかん
・こんな動かない漫画だったっけ……?
・奇面組同様、当時は笑い転げてた筈なんだけど。でもギャグ回より、しんみりする話の方が覚えてるなあ。最終回今でも覚えてます
男塾
・今なら思う。これはもしやギャグだったのではと……。
キャプ翼
・他にも短期集中連載でちょくちょく載ってるから、いつ本連載が終わったのか全く分からないです
ワンピ
・実は封神が始まる直前、本誌から離れてました。だから本誌サイズで第1話を読むのはこれが初めてです
・びびらずはしゃがず、淡々とコメントしてるのが、逆に覚悟を感じさせる。
・この時まだナルトもマンキンもなかったのか!
封神
・確か最初は単行本派でした。しかしこれだけ立ち読みしてましたね。推しは天化でした
・20年後(正確にはもっと後)、同じ悲劇を味わうとは夢にも思わなんだ……
・思えば、腐る事なく読めた最後の作品だったかも知れない。まあこの当時、その手の話題はネタとして楽しんでましたけど
幕張
・読んでなかったですけど、クラスでは(男子に)人気でした
・銀魂とは違う意味でギリギリ突いてたんだな

vol.3までとは言わずもう少し続けて欲しいですね(踊らされてる)。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]