常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一気に暖かくなりました。昨日自転車で走ったら、桜も満開に近くなっていました。半分以上残したままの、水菜とブロッコリーの花の黄色が眩しいです(悔)。ごめんよ東京の皆……。
チューリップも咲き出しましたが、いい加減ある程度抜いて減らさないとまずいレベル。バラが半分埋まってるよ。それと畑に、何故かぽつんと一つだけチューリップが出てます。何故あんなど真ん中に……植えたのは端の方なのに。
昨日タブレット買いに行きましたが、在庫切れで注文になりました。予算跳ね上がったけど後悔すまい。
では本題です。
チューリップも咲き出しましたが、いい加減ある程度抜いて減らさないとまずいレベル。バラが半分埋まってるよ。それと畑に、何故かぽつんと一つだけチューリップが出てます。何故あんなど真ん中に……植えたのは端の方なのに。
昨日タブレット買いに行きましたが、在庫切れで注文になりました。予算跳ね上がったけど後悔すまい。
では本題です。
表紙。本当にこんなプリクラ撮ってそうな気がします。
斉木。ラストに漂うそこはかとないホラー臭。
暗殺。「渚君」の面目躍如! そしてE組秀才コンビの抜かりなさ(笑)。
銀魂。これがジミーのジミーたる所以か。
BC。この人HJの人か! 最近思い出しました。
ヒーロー。麗日さんに惚れて良いですか?
UBS。WJらしくないけどそこが良い。て言うか格闘ものってこのくらい単純な方が良い。後から複雑になれば良い。
トリコ。小松君がニセコイのおなご達よりヒロインしてる件。……まあ(特に今時の)ラブコメの女子って強いもんな……。
ワンピ。正直に言いますと、本当に感想書きたくなかったです………。引きがアレだったので……………。読むのも辛かったですが、読んだら滾ったりもした(全体的にテンションの乱高下激しかったです)ので頑張ります。
トレーボルのベトベトが引火する……って、多分ベト繋がりで、ベトナム戦争で一躍有名(多分)になったナパーム弾(所謂焼夷弾)を踏まえてるんだろうな。そう言うとかなりギリギリだ……。詳しくはお調べ下さい。私はざっとですが調べました(調べないと書けない小心者)。
あわわ、ローさん! 残った左腕に鬼哭を握り、なおも戦っていたんですね! この時点で半泣きです。HPもMPもやばいのにバックアタックくらったと思ったらメテオかけられた位には! そしてこう言う時に限ってセーブ忘れてるんですよね!(長い)
「麦わらはそう簡単には来ない……。あいつに“友達”を即刻ぶち殺す気概がありゃあ、お前を救えたかも知れねぇが……つくづく不憫な奴だ」ここで追い打ち。ドフィのメンタル攻撃! まずルフィの事から入る辺り、的確です。そうなんですよ、ルフィは身内を大事にするタイプなんですよ……。見抜いていたお義母様、全て承知の上でベラミーをけしかけたんですね。ベラミーがのこのこ行かなけりゃ良かった、と言う説もありますが、それは結果論。
「まるで奴の亡霊かのように……!! おれを恨み…復讐の為に生きてきた……」ローさんの刀の銘「鬼哭」も、意味は「浮かばれない霊の恨みの嘆き(ざっくりです)」ですからね。
ここまで来ると何だろう、尾田っちは最初からこうするつもりで、ローさんを出したんじゃないかと言う気がします。ローさんの設定が全て後付けとか、付け焼き刃な感じではないんです。シンボルもドンキホーテファミリーのそれに似ていたし。「思ったより風呂敷が広がった」とは言っていますが、今までを振り返っても全体的に「どうしてこうなった」感が少ないですよね。あの雪の中でのプロポーズはともかくとして(苦笑)。ローさん、マジで貴方に何があった。ハリケーンでは説明つかないぞ!
「今からお前は間違いなく死ぬ……!!」と、銃口をローの胸に当てるドフィ。が、「利のある最期にしないか? (中略)引き換えに、おれはお前の望みを何でも叶えよう」……舌の根も乾かぬ内に……ドフィさんェ……あんた、ギリギリの所で甘いよな……(苦笑)。台詞も完全に兄貴分ではなく母親だし……。緊迫したシーンのはずなのに、何でこんなに空気が生温い。どうしてくれるんだよあんた!(笑)
しかし、流石反抗期を経て独立宣言した息子。「じゃあ、今すぐコラさんを蘇らせてくれ……!! そしてこの国の国民全員のケツを舐めてこい」華麗な切り返し! に留まらず、返す刀で「“麦わらの一味”はこれまであらゆる奇跡を起こしてきた奴らだ……!!! お前には倒せねぇ…!!!」と、嫁惚気とその仲間自慢!!! 歪みねぇな……母親と比較してもまっすぐだな……!! あんた素敵だよ! 男の中の男だよ!!
そして、ついに引かれる引き金……。この辺りのドフィ、怒り方が子供みたい。いや、こんなに尽くしてるのにとか泣いて喚いて刃物持ち出す、重い女みたい……と書いて、振り返ったら最初からそうだったと気づいて戦慄しました。トレーボルもショックのようです。コラさんの時は無言で発砲してたもんな。ドフィがここまで生の感情を剥き出しにするのは珍しいのか、それとも最終的には殺さないと高をくくってたのか(笑)。
ルフィが飛び出した! 怒りに任せたラッシュを難なく凌ぐドフィ。ドフィ単体でも押されています。「…あ!!!」やっと気づいた……気づいちゃった。「ずいぶんお前を信頼してるようだった」冷淡に嫁に放たれる言葉……。
一方で、じわじわと縮み始めた鳥カゴ。コアラちゃんの言ってた「まずい事」か? ボス戦がタイムアタックかよ……鬼畜なゲームだな!
と思っていたら(よく聞け…“麦わら屋……!!!) まさかのローさん、第三部のジョセフ化!? そう思うより先に萌えた私。
では今週はここまでです。更新できなくてすみません……。もっと時間のやりくりが上手くなりたい。
PR


