常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜を堪能する前に終わってしまいました……。いえ、地元の花見会場にたどり着けなかったバカの愚痴ですけどね(痛)。ケバブ食べたかったのに←。
似たような花(アーモンド)は楽しみました。そして入れ替わりにチューリップとプルーンが咲いています。今年のプルーンの花つきはすごいです。手の届かない所まで付いています。酸っぱいけど楽しみにします。
ところで、小学校の頃から手指に小さな水疱のようなものが出来るんですが何だろう。また二つ出来とる……。
では本題です。
似たような花(アーモンド)は楽しみました。そして入れ替わりにチューリップとプルーンが咲いています。今年のプルーンの花つきはすごいです。手の届かない所まで付いています。酸っぱいけど楽しみにします。
ところで、小学校の頃から手指に小さな水疱のようなものが出来るんですが何だろう。また二つ出来とる……。
では本題です。
ワンピとは別枠で、「ドンキホーテファミリープレゼンツと思われる、結婚式で貰ったけど扱いに困る引き出物」な付録ジオラマに突っ込みたい。最早ロールについては、戦バサ並に公式が病気とか言うまでもありませんが、それでもラスボスを出さずに大剣豪を出してきた点に病膏肓に入る感を強くしてやみません。絶対にごく一部の読者のみの事を考えただろ。まあこの手の付録、小学何年生を買ってた時分から苦手だったので作りませんけど。でも切り取ってから処分しよう。
ソーマ。四宮とソーマに、ヒバツナに近い萌えを覚えた。アニメおめでとうございます!
UBS。そのアプリは………。
ヒーロー。爆豪の顔が変わってきたのが印象的。
暗殺。マッハ20の説明がなくなった……。
斉木。アウディのエイプリルフールは現実化して欲しかった(笑)。
ワンピ。まずは良かった~~~~~~!!!! ルフィが新婚間もなく未亡人にならなくて~~~~~~!!!!!
縮む鳥カゴに、混乱の収まらない国内。サイは見聞色使えないの? そして、サイが入るコマには必ず入るベビー5。人の流れに逆らって走るサボ兄。弟以外も危機ですが、例えば縛られたままの海賊とか猛獣とか助けてくれるでしょうか(期待薄)。
希望の芽を潰す事に余念のないドフラ。「お前の友人達は」違う、その中で友人は一人だけだ! ローは夫だ!! 「なぁ、“麦わら屋”──そう呼ばれてたっけな…フフフ」台詞だけ抜くと妙にエロス感が漂う不思議。挑発なのは分かってますが、言ってる人物が人物だけに! ああ、ルフィたんのお顔に影が! 切れて突っ込むルフィ。余裕で受けて立つドフラ。そこに……
「“シャンブルズ”」海賊無双3にあって欲しい、プールサイドで二人で話し合って決めて(重要)、第1Rで炸裂した作戦再び! 「消えるのはお前だ、ドフラミンゴ!!!」復活もイケメン顔で決めるイケメン。嫁の「いけ!!!」の声を背に受けて「この“オペ”はお前を体内から破壊する」「“ガンマナイフ”!!!」血を噴いて悶えるドフラ。この一連の流れ、アニメでの期待を裏切らないで欲しい。
足技のアレと違いが気になったのでちょっと纏めました。
・ガンマナイフ…脳腫瘍、脳血管の奇形の治療に用いられる定位性放射線治療(病気の位置に狙いを正確に定めて行われる放射線治療)の装置。コバルト60を用い、CTスキャンやMRIに似た装置に入って行われる。保険適用内。
・ラジオナイフ…改めて調べたらワンピ関連の検索結果が次々出てきて草。放射線治療の事ではなくて電気メスの事。
ならば、ガンマナイフの方が威力は上ですね。ローさんの手から何かが出ていますが……格闘系の特技が使える賢者なんて聞いた事ないよ……。
この為に、命を削ってROOMを張り巡らせていたと言うローさん。自らフラグ立てないで下さいよ!
実は撃たれた時に、急所が外れていたらしいローさん。え、あの距離で外すって……そう言えばコラさんも、撃たれても暫くは息があったな……。激情に駆られて狙いが甘くなったのか、あるいはなぶり殺しにする意図だったのか、はたまた砲術の練習なんてしてなさそうなので実はノーコンなのか(糸)。
まあそれはさておき、急所が外れたのはもっけの幸いと、ローさん、下で伸びているモブと入れ替わりました。と言う事はあの時、ローさん(実はモブ)に右腕はあった……気づかなかったって事は、ドフラは血が上ると視野狭窄になるタイプか。と言うか、実は切れやすいのか。
服だけ残して入れ替わったローさん。ローさん……貴方、裸コートやもふもふなくてもイケメンだよ! 普通に格好いい人だよ!! 寧ろ露わになったデコルテライン+ストレッチの効いたシャツのせいで、よりえろいよ勿体ない!! それ以上に、中身だけ入れ替えられるって事は、クルーを生贄にルフィたん召喚が可能って事ですねやっぱり! かつ、中身だけが可能って事は、その周囲もいけるはずだから、ルフィたん強制お着替えも出来ると……何て便利な能力だ……恐ろしい……! そして(終わったら戻るよ)の言葉通り戻ったローさん、嫁の心配をしっかりゲット。つくづく恐ろしい御方やでぇ……。大量に出血してるはずなのに元気なのは、このお陰な気がしてなりませんです、はい。
装甲値無視のダメージに、ドフィも流石に膝が折れる。「ドフィ!! 王たる者、これ以上ヒザをつくなぁ~~!!」の声にプライドを刺激されたのか、フェイスクローを掛けるドフィ。………ん?
しかし嫁がフォローするよ! ローさんの股抜き(多分・寧ろ何故わざわざそう断ったか自分でも不明)JETスタンプ! ナイスタッグです流石船長コンビ! 流石公式夫婦!! 更に畳み掛けようとするのを止める夫。それを更に心配&フォローする嫁。ロールに渇いていた心が潤っていくのが分かります……。しかし、ローさんも大技で体力が削れたのか、肩で息していそうです。隻腕となった姿が痛々しい……。形勢逆転とばかりに、見下ろして語り出すローさんと、「邪魔すんな!!!」とトレーボルを蹴り飛ばして(ん?)見届けようとするルフィ。静かな表情格好いいけど、ちょっと複雑な思いも持ってると萌え。
穿ちすぎかも知れませんが……さっきから、何かトレーボルの動きが気になるんですよね。表立って戦う訳でもなく、この人戦闘力が低い訳でもないのに何で前線に出なかったのか。ドフィの援護諸々という役割としても、ディアマンテの慢心やピーカの声(違)とは別の意味で締まりがないというか。燃えるベトベトを使えば、もっと簡単に止められたはずなのに。
それはさておき、ローさん、「くたばれ悪魔野郎!!!」とカウンターショックで引導を渡します。本懐を遂げ、大の字に転がるローさんと、確と見届けたルフィ。……と思いきや、次のページでボス復活! ちょっと待って……こっちの体力も続かないよ……。FF6のラストバトル四連戦じゃないんだから!
糸を使って応急処置できるというドフィの能力。縫合か……! 気づかなかったのは医者としての不覚。でも、どうやって心臓を動かしたんだ。糸で心臓マッサージした? 「息の根くらい止めてやるよ!!!」と、銃の次は足蹴にしようとするドフィ。銃よりこっちの方が似合いますよ、(女)王様らしくて。
その足を足で止めるルフィ。ついに嫁と姑の、宿命の決戦開幕です。
では今週は以上です。
PR


