常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末、マッサージに行く度に、疲労度の最高記録を更新している気がする銀鏡です。今回は置き針の本数最高記録を樹立しました。皆様如何お過ごしですか……。
何かと世知辛い話題が多い昨今ですが、親戚から「末っ子の歯が抜けた」メールにほっとしました。今年幼稚園に行くんですが……今の子って、歯が生え替わるの早いですね。確か私は小学校上がるか上がらないかだった気が。
お祝い贈るほどの金はないから、せめてプレゼントをと、近所の手作り雑貨屋で見繕っております。都会の小学校とか幼稚園とかって、サイズ指定とか手作り指定とか面倒ですね。
では本題です。
何かと世知辛い話題が多い昨今ですが、親戚から「末っ子の歯が抜けた」メールにほっとしました。今年幼稚園に行くんですが……今の子って、歯が生え替わるの早いですね。確か私は小学校上がるか上がらないかだった気が。
お祝い贈るほどの金はないから、せめてプレゼントをと、近所の手作り雑貨屋で見繕っております。都会の小学校とか幼稚園とかって、サイズ指定とか手作り指定とか面倒ですね。
では本題です。
暗殺。初めてジャンプ読んでて泣きました。
こち亀。今日、最新のGT-R見かけましたけど……あんなのRじゃない……(涙)。
ヒーロー。いつか来るんじゃないかと思っていたら本当に来たか。
ソーマ。「サラマンドル」と「紅蓮」には同じ何かを感じる。
ワンピ。ボロボロながらも、大方の予想通り生きていたジャックから入りました。大目付&大将&中将のスリーコンボから生還出来るって、中ボスだからとなめてかかったら痛い目見ますね……。
ゾウでは、侍組の事情が明かされ始めました。まとめると
1.侍組と公爵&旦那(ミンク族)との縁が思ったより深くて長そう
2.モモは光月家の跡取りでキンはそこの家臣(似てますけどね)
3.光月家大人気
4.カン十郎は大らかなツッコミ役
公爵&旦那が「生きてここにいた」と言うからには、今回とは別枠で大変な事があったようです。ミンク族も光月家の事情はよく分かっているようです。「父上は悲しむ」とか「数ヶ月しか経っていない」とか、もしかしたら国性爺合戦(王族の影が薄いアルスラーン戦記と思って下さい)みたいな事になっているのか。しかし、殿様の名前「おでん」って、読み返す度にお腹がすいてくるんですけど(苦笑)。ちょっと感想まとめサイト見てたら、「お殿様→おでんさま」と言う考察があって目から鱗でした。どっちにせよ、読んでると卵と餅巾着とこんにゃくと豚軟骨が食べたくなります。
モモは光月家の跡取り、ひいては九里の次期お殿様。だから侍組もジョーカーも、モモを重要視してたんですね。ジョーカーの理由は間違いなくカイドウ絡み。ジャックも侍を探していたから、何としても生かしておいてはいけないようです。何があったかは来週以降のお楽しみですが、本当にワノ国と言うか九里がパルスのようになってる気がしてきた……。
詳しい事情はすっぽかされ、とうとう忍者とのご対面です! 旦那の頭と尻尾に乗って、くじらの木を登るルフィとチョッパー。リアルnekobus。私も尻尾に乗りたい……。あのルフィが特等席をチョッパーに譲るなんて! 遠慮であるはずはないので、よっぽどあの辺りが気持ち良いのかと思います。
いつの間にか夫も合流! 目当ては嫁と忍者だと重々承知していますが、あんた本当にいつの間にここに来た!? 結婚しても嫁の行動は逐一監視しているのか……ルフィじゃなかったらモラハラで訴えられるぞ。いや、イケメンにだったら良いと思う人は一定数いるか。
モモは気分が悪い模様。「くじらに近づくほど、大きな”声”が聞こえる」光月家は見聞色持ちの家系のようです。「似たような事を言う男」って……海賊王しか思い当たらないんですが。
登った分だけ降りるという、神羅ビルのような道程を経て、ついに雷ぞう登場です。初台詞が血管マーク付き……ですが、酒まで用意されています。凄い心づくし。肝心のビジュアルは……忍者だから歌舞伎の児雷也かなと思ってましたが、歌舞伎「蜘蛛の拍子舞」の坂田金時! 銀さんと似てないと言ってはいけません。市川雷蔵からググってたら出て来なかったので、「歌舞伎 蜘蛛」で探したら、コレに辿り着きました……流石に、世界的に有名になった方と被るのは避けたか。拝一刀+鏡獅子+坂田金時か……この濃い面子で、よく数ヶ月間何とかなったな。あ、コレが忍術か。
同じ空間には光月家の家紋と、真っ赤なポーネグリフがありました。他のと用途が違うのでは? と言う考察に、ロビンちゃんワクテカ。ゾウ編、情報が多いなー。
「イメージと違う」とショックを受けていた男子達。気持ちは分かる。いや、尾田っちの事だから絶対に美形ではあるまいと思ってましたよ、ええ。まさか忍たま乱太郎方面へ走るとは思ってませんでしたが。証拠を見せろと矢継ぎ早のリクエスト。久しぶりにルフィが可愛い。「海賊共が何故故にそんな…」雷ぞうも海賊に対して不信の念がある様子。まあ普通か。「海賊だからじゃねぇよ!!」ここでメモの用意!
「男ぁみんな、忍者が好きなのさ!!!」アニキーーーーーーーー!! ここは是非とも、アニスタ様方に気合いを入れて頂きたい! たっぷりのタメと効果音を!
「くノ一と付き合った事あるか!?」どこのゴシップ記者だウソップ。
「竹の成長に合わせてジャンプ力を上げてくれ」ルフィが思ったより詳しい。
「分身の術を見せてみろ(ボソッ)」……………………………………!!!!!!!(萌悶)
「天井裏に潜んで槍で突かれてくれ」リアクション芸人も全力拒否する鬼リクエスト!
言いたい事は色々ありますが、全てはローさんの「ボソッ」に尽きます。ひっそり着いてきただけでも可愛かったのに、ルフィとの連番を狙ったタイミングで正統派に夢あるリクエスト! あああああああああ可愛いいいいいいいいいどこで忍者について知ったんですかドフラミンゴの教育ですかベポからですか!? すっかり熱い男になっちゃって!! いや違った、海賊王の伴侶に相応しい男になった、と言うべきですね!
ゾロのリクエストが鬼なのは、フラレた傷心とサンジの一件(ゾロサンではなく)で溜まり溜まったストレスからだろうか……とんだ八つ当たりだよ大剣豪!
「”理想”を押しつけるなぁ!!!」雷ぞうがキレました。「貴様らの思う忍者は妄想だ!!!」忍者属性キャラが忍者ものでもない話で忍者を否定した……初めて見た。「じゃあ何をもって忍者だ!! その体型で」うん、私もその辺否定された気分。でも稗田八宝菜みたいなのもいたな。くノ一と付き合った事はない事は判明しましたが、夢が壊れてがっかりな麦わら一味のティーン一同。後ろで夫がROOMを構えてる姿の妄想余裕です。ウソップの反抗的な眼差しよ。
流石に良心が痛んだか、本物の忍者によるザッツ・忍術! 外科医が戸惑っている! 一応リクエストにはほぼ全部応えてくれた辺り、サービス精神は旺盛なようです。
では今週は以上です。
PR