忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週はブラウスだけで良かったんですが、今日は室内でも上着が欲しいです。曇っただけでこの騒ぎだよ……。しかし数年前はまだ半袖か長袖かで右往左往していた事を考えると、気候の変化に驚愕せざるを得ない。
話は変わりますが、昨日本屋で漢検の準1級問題集を立ち読みしてたら、「ついばむ」(を漢字で書く)と言う問題で脳味噌がBLモードに切り替わり、全てがどうでも良くなりました。まあ、自分の為に勉強しようかな(受けるとは言ってない)、と言う気にはなりましたが……。

では本題です。
表紙。はまった頃の私なら壊れてたな……。
ブラクロ。ノゼル兄様が物凄いシスコンになりそうで将来が楽しみ。
ダビデ君。OVAか。ノイエもアレはアレで好きでしたが、日曜深夜なる時間帯に負けました。
ぼく勉。やっぱ先生可愛いわ。
術廻。先生達、虎杖君の事好きだよねー。
アクタージュ。雪ちゃん視点で見ています。
鬼滅。よもやよもやの、義勇さんまで弟属性。炭治郎を挟んで煉獄さんと睨み合う図しか見えない……。もしかして、ぎゆしの公式なんですか先生。

ワンピ。表紙。一人、ミセスがいるんですけど……あ、ゲスト枠か。
本編。カイドウの本拠地、『鬼ヶ島』へ渡る為に船がいると聞いて「ワノ国とは言え、海を渡るんですか?」と疑問のブルック。そう言えば、上陸したら船に乗るなんて滅多になかったね。ワノ国は日本と同じく島嶼国なのか。
Xデーの”火祭り”は、都の町人達のお祭りだそうです。お菊ちゃん曰く「カイドウは、国を守る『明王』とされていて、その日オロチの『将軍行列』が、『鬼ヶ島』へ参拝に行きます」海賊が国家の守護神か。そう祭り上げる事でカイドウのやることなすこと全てに何も言えない……にしては、ちょっとうまく行き過ぎな気も。九里征伐の借りがあるとは言え。
つまり、宴もたけなわな頃を見計らって奇襲をかけるというトロイの木馬的作戦。SOP作戦より具体性があるなあ。まめまめしくお菊ちゃんにコナをかけるサンジ。ここで錦えもんが既婚者と言う事実が発覚。あ、だからモモと親子って芝居を打てたのか。子供の存在は明らかでないですが。
これには驚かなかったんですが、その妻がなんとお鶴さん。と言う事は……夫が謀反者の汚名を着せられて、ワノ国に名を馳せた侍の妻から一転、極悪人の妻と後ろ指を指され、それでも茶屋の女主人として、トキ様の言葉を信じて20年後の夫の帰還を待ち続けているのか……! やばい泣ける。これがワノ国の女の生き様……! そしてその隣でお鶴さんを守り続けたお菊ちゃんの心映えも御見事。キンのもてっぷりに「羨ましい」と嫉妬のサンジ。無理もない。最近あんな良い子を袖にしたばっかだもんな。
錦えもん、決行の日時と集合場所を知らせる為に、ある暗号を作っていました。「ワノ国に住む者なら理解できる」って……仲間以外の手に渡ったらまずいのでは。「この札を”左足に月の印を持つ者”達に速やかに渡して回る」為に、ゾロとウソップも含めた仲間達がワノ国中に散っているとの事。「あ、ゾロはたぶん役に立ってねぇな」現に都でなく九里にいるからな。何と言うか、新世界編に入ってからゾロの戦闘以外での見せ場がない……と思っていたらほとんど最初からだった。そもそも、ルフィと同じく戦闘に特化した様な奴だからな。でも一方で、ゾロがいないとエニエス・ロビーまで辿り着けなかったし、竜宮城から脱出できなかったし(精一杯のフォロー)。最大の問題は、Xデーまでにルフィが騒ぎを起こさずにいられるかどうかですが。まあその辺は旦那に世話して貰うとして、迷子のイタリア製の手榴弾みたいな剣豪(約:いつ爆発するか分からない)は……居場所が分からない以上はどうしようもないか。探す暇も人手もないし。
フランキーは『鬼ヶ島』の内部構造を知る為に、カイドウの屋敷を設計した大工の棟梁の元に弟子入り、ロビンは大方の予想通り、芸者として将軍へ接近を図っています。上手くいけば側室として召し抱えられる可能性もありそうな。と言うかそんな薄い本が出そうな。
残りの麦わら一味の配役も決定。ナミがくノ一で、誤魔化しにくいチョッパーとキャロットがイヌアラシ率いるミンク族と合流するのは分かりますし、サンジはどこへ出しても問題ないのはよく分かります。髪の色がネックですが、善逸みたいな物だと誤魔化せば行ける(そうか?)。「ブルック殿の能力は、都にて食糧調達の役に立つ」門つけの大道芸人? と思っていたら、次のページでなんと白骨死体と判明。尾田っち……どこまで引っぱるんですか。キャロットとチョッパーは普通に可愛いのに。特にチョッパーは、明らかにグッズ狙いのあざとささえ感じるというのに。同じくグッズ狙いのデザインであるナミ。格ゲーのくノ一みたいな服装に待ったをかけます。あ、また海賊無双が出たらこの衣装が出るとか? お菊ちゃん、これでもいいのか……ワノ国の女は強い。
ここで本物のくノ一、”しのぶ”が登場。またややこしい名前を……。現れたのはおしげ先生の親戚みたいなくノ一でした。錦えもんから「二択」と言われて「締めればいけるか」と受け入れるナミ。再登場がブラトップだったから、オフショルダーくらい……。見えそうで見えないのが二次元なのに(例:セラムン、かごめその他)。二次元に現実持ち込むとつまらないぞ!
そのベテランくノ一(バスガイドを連想します)”しのぶ”は、嘗てのキンの妹分。「得意技は”妖艶の術”。よしなに」案外化けられるかも知れない。夢を砕かれたサンジ「ナミさんがいなければ、心が折れていた!!」「分かるわ少年。熟女って……凶器よね」思えば一か月前には、WJにおける熟女の代名詞、お登勢さんがいた訳で。頑張って頂きたい所存。
更に、キンには「特に探して欲しい三人の侍がおる」。同じ主君を持った者、と言う事は赤鞘九人男のメンバーですね。
一人目、河松。日本で言う所の河内地方にいると見た。そして兄弟が多いと見た(お約束)。
二人目、傳ジロー。空気砲とか静電気とか使うと見た(お約束・てか剣じゃない)。
三人目、アシュラ童子。嘗ておでん様に成敗された人ですね。確かにこれは頼もしい。
計画が説明される間に、おこぼれ町ではまたも騒ぎが。ルフィ達が持ってきた食糧を狙って、酒天丸率いる頭山盗賊団が襲ってきたのです。……あれ、このシルエット、2ページ前に出てきた様な。成る程、頭から木が生えているから「頭山」か。そんな落語の話がありますね。アニメになって賞も貰った。「このあわれな弱者共を守ろうっちゅう”侍”もおらん。こん国にはもう…強き『侍』を従えられる様な、本物の男もおらん!!!」一人称が「おいどん」で、この訛り……薩摩がモデルか。肥後とは戦国からの因縁がありますが、今はもう誰も気にしてませんが、こう言う扱いされると……。まあそれはさておき、「ワノ国は終わった」と言う酒天丸、相当おでん様に惚れ込んでいたようです。その反動で、今や老婆に刃を向ける世紀末的集団の頭か。
お婆ちゃんが酒天丸の刀の錆になろうかと言うその時、今度はワニの様な鮫の様な動物に乗って、ジャックが襲来。さすがに速い。ルフィの剣と農園での泥棒事件と、ジャックにとっては一石二鳥かと思いきや、酒天丸にはカイドウも目をつけているようです。酒天丸の返答は袈裟切りの一閃。「侍ナメんなよ…!!!」ミンク族ですら手こずったジャックに膝をつかせました。盗賊に落ちぶれても腕は侍。しかしジャックも、百獣海賊団の大看板の一人。酒天丸の肩口に一太刀浴びせます。「お前如き下っ端に殺されるんも違う…!! おいどんは…!! 死に損のうた!!!」つまり、酒天丸は都からの退き口の際、脱落してしまったんですね。命からがら九里へ帰ったものの、城は焼け落ち、主君の家族も死亡(モモは生きてる事を知らない)農園も鉱山もカイドウに押さえられ、巷は光月家へのネガティブキャンペーンに席巻され……。これは絶望するな。よしんばモモに会えたとしても、信じるかどうか。そう言えば今判明している赤鞘九人男は7人。あと2人は一体。まさかお玉ちゃんのお師匠様だったりするのか。
そこへ一天俄にかき曇り、ジャックの顔色が変わります。廃城から見ていたローさんも。「おい麦わら屋、すぐに来い!!」キンでも誰でもなく、ルフィご指名。「どうした、トラ男!!」この角度とポーズが最高にあざと可愛いんですが……。一番あざといのが20才女子でも動物でもなく、19才男子って。いや、天然だからあざとくないのか(あざとい=浅はか・小利口な所が批判の対象となる様、あくどくて悪い印象を与える様、抜け目がなく貪欲な様。つまりこの場であざといのはキン)。勝ち組にも程があるぞ外科医。
渦巻く雲の中から……いや、黒雲を伴って現れたのは、一頭の巨大な龍。それこそがカイドウでした。成る程、幻獣種の悪魔の実を食べているのか。それが龍になる実だったから、ワノ国の人達はカイドウを明王として祭り上げたのか。それがオロチについたから、光月家は明王とその加護を受けた者に楯突く悪者になったわけだ。それならオロチの支配がスムーズにいった理由も納得です。しかし、モモが食べた実も人工とは言え、龍になる実でしたね。カイドウがその実を食べたのは20年以上前になるのでは……いや、人間の時でもオーズみたいな角が生えてるから、問題なかったのかも。
これで、2週間なんて言ってられなくなってきました。黙ってるルフィじゃないからな……。

風雲急を告げながら今週は以上です。

拍手[2回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]