常識日記
日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洋楽に無関心だった私ですが、今メチャクチャはまってるグループがあります。
"Qntal"というドイツのグループで、アリプロみたいな音楽…と言えば通じるでしょうか。ゴシックな音楽です。
ようつべでこの方々の音楽使ったMADを見て、動画もよかったけど音楽の方が気に入りまして。ドイツ語、ラテン語、英語と1カ国語じゃないところがなお良いです(変なところで気に入ってるな)。
ほっとくとCD集めそうなところにいます。絶対にレンタル屋にはないだろうし…。
元々アリプロが好きなので、その延長線上で好きになったと言えばそうですが、無理して皆と同じもの聞かなくてもいいですよね。
そしてマイケル・ジャクソン氏のご冥福をお祈りします。私が一番最初に聴いた洋楽がこの方の歌(タイトルは今も分かりません)でした。皆でムーンウオークごっこをした思い出。
"Qntal"というドイツのグループで、アリプロみたいな音楽…と言えば通じるでしょうか。ゴシックな音楽です。
ようつべでこの方々の音楽使ったMADを見て、動画もよかったけど音楽の方が気に入りまして。ドイツ語、ラテン語、英語と1カ国語じゃないところがなお良いです(変なところで気に入ってるな)。
ほっとくとCD集めそうなところにいます。絶対にレンタル屋にはないだろうし…。
元々アリプロが好きなので、その延長線上で好きになったと言えばそうですが、無理して皆と同じもの聞かなくてもいいですよね。
そしてマイケル・ジャクソン氏のご冥福をお祈りします。私が一番最初に聴いた洋楽がこの方の歌(タイトルは今も分かりません)でした。皆でムーンウオークごっこをした思い出。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: