忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14日にあったBBFF5に併せて、大阪の友人に会いに行きました。

モノレール駅で友人&旦那さんと合流、お好み焼き屋で昼食。大学卒業して以来でしたが変わってませんでした。妊娠中だったので無理させるわけにもいかず、近況報告と旦那さんの紹介で終わりました。次は産まれた頃だからゆっくり(?)会おうぜ、友よ。駅まで送ってくれて有り難う~。

問題はその後でした。コインロッカーに荷物を入れて観音屋(チーズケーキが美味しい)へ行く予定でしたが、ロッカー全滅。雨も降ってきたので、ホテルへ行って荷物を預ける事にしました。が、タクシーの運転手が道を間違い(存在を知らなかったらしい)、二人でスマホを見ながら探しました。あ、料金は割り増し無しでした。最近、ニュースで運転手のながら運転が話題になりましたが、私は責められない。「御幸(ごこう)通り」を「みゆきどおり」と読んだ神戸初心者のピンチが救われたのだから。
そして、土地勘も方向感覚もない私の事です。地図アプリ起動させてるくせに反対方向へ歩き、更にアプリも中々分かりづらいガイドをしてくれました。通り過ぎた角に看板を見つけました。雨脚も強まりゆく帰り道を、地図を見ながら歩いてたら気がつきました。ホテルから、ほぼ直進できた事に。
食べた物は全部美味しかったです。ぼっかけ美味しかった! 次は探して手に入れる! でも南京町ではそれなりに金出さないといけません。夕食に水餃子頼んだら滅茶苦茶待たされた挙げ句、外で食わされました。

翌14日は、天気予報に騙されましたがそこそこ順調でした。相変わらずロッカー全滅でしたが、会場のロッカーをゲットできました。楽譜忘れ&ストール忘れで、無駄に100円玉を消費しましたが。リコーダー頑張りましたが、ラストでとちってしまいました。次は暗譜してきます。
会場は、音がまとまって聞こえてくる感じでした。響きは宮崎がずっと良いです。宮崎は、音に包まれる感じがします。ただ、響きが良すぎて、フルートの風切り音? シュッと、管を息が吹き抜ける音まで拾ってしまいます。あれを良いと思うか、耳障りと思うかは人それぞれですね。近頃の、やたらブレス音を入れまくる歌と一緒で。
あと思ったのが、関西のお客さんならと思っていたんですが、手拍子入れたりしないんですね。宮崎であった時驚かれたのが思い出なんですけど、普通しないの? そうなの?

終わった後はタイムアタックでした。時間は余裕持たせてましたが、まず、会場から駅までが遠い。もう一度言いますが、私は方向音痴。1,2回歩いた程度では道順を覚えません。グッズはパンフレットだけ買いました。……正直、グッズの前売りなんて物がある事も知らなかったです。ラバキー欲しかった……。
普通列車に乗ったものの、途中で特急にシフト。空港でも手続きを全部終わらせ、後は乗るだけと思っていたら、搭乗口変更のお知らせが。広いターミナルの端から端まで歩かされました。帰って靴脱いだら、足の甲(親指の付け根)が何やら赤く……。ちょっと勘弁してくれ、外反母趾の初期なんだよ。足だけでなく、キャリーバッグのせいで腕も痛いですけど。何で駅って階段がメインなんですか?

しそびれた事が結構あるので、必ずリベンジ果たします。

拍手[0回]

PR
キャラの育て方とか少しずつ理解してきました。強化アイテムまで石にせずに、みなぎる果実とかにしてくれれば分かりやすかったのに。
あとフリーバトルも出来ると分かりました。でも、戦闘でくれる経験値がしょぼい感じ。こう言うシステムがあるから、バランスを取る為だと思いますが……金をくれ! 強化に金がかかるって何なんだよ食費か!

今一番のショックは、シェリル(3のキャラ)のキャラクエストに、アレク(3の主人公)が軍人として出てきた事ですかね……。てっきり、3のキャラはガチャで仲間になると思ってた……。いやまあ、スメリアがある時点で嫌な予感はしてましたけど。主人公の名前もARCに因んでないし。
そしてミズハ、キャラクエストのタイトルから察するにタイムトラベラー。Rって、3を犠牲に機神をやり直す話なのか。

拍手[0回]

アークってPSPのソフトないんですねえ……。全部DL、しかもPSPでは出来ない(ややこしい)可能性が高い。だとすると、いつか見たあのパッケージは夢幻の類? それとも勘違い?
やっぱりVita買った方が良かったか。でもFF3がしたくて買ったから……。年末にでもVita買おうかしら。
アークRの要領がつかめないので、攻略サイトを巡りました。要約すると「とにかくガチャを回して強いキャラを出せ」……すごく納得いかない。そう言えば、皆「○○やっと来た-!!!」って、嬉しそうにツイートしてるな……。あー、やっぱり昔のゲームが良い! 一週間後には違う事言ってると思いますが。

そんなこんなで再びトッシュウが盛り上がり、検索してみたらまだあったよ! あの頃巡っていたサイト様が! まあほとんど行方不明になってますが。手放しで萌え! とは言えないが兎に角凄い作品を書かれてたサイト様も消えてた……。ゲーム内容を踏まえつつのオリジナル展開が圧倒的だった。今も昔もオリキャラは苦手なんですが、それでも読んでしまってた。
そして十数年ぶりに私も書き出しました。トッシュの会話イベントシーン思い出してたら、次から次にシーンとフレーズが出てきて……ご飯も炊かずにパスタと宅配ピザ食べて、ひたすらゲームしてたあの時代を思い出す……自堕落って素晴らしい。充実した休日出勤でした。

拍手[0回]

ひとつおぼえた!

今日も今日とてアークRやってるんですが。
昨日、「ぬるい」なんて言ってすみませんでした……。今日全滅した。今までした事なかったのに。
回復が自由に出来ない&フリーバトルできない(経験値と金が入ってこない)って辛い! クエストとかイベントとかいらないから自由度をくれ! サクサク進みすぎてちょっと置いてけぼりだよ! しかしトッシュはいい男になっていた。

また明日頑張ります。

拍手[0回]

昨日から「PC版アークザラッドR」始めました。思えばこのせい(アーク2)で私の人生は狂ったんだ……。
PSからの最古参なので、まあ、違和感を覚えるなんて物じゃありません。全く違う。今の子はこんなぬるいゲームで満足なのか?
箇条書きにしていきます。

・チュートリアルが手取り足取りすぎてうざい(一番の違和感)
・建物内もコマンドシップ内も歩けない(アーク1もだったな)
・ショップが実費を使わそうとしてくる(アーク1には貨幣自体存在してなかったな)
・セーブポイントがない(びくびくしながらゲームを終了させました)
・回復魔法が自分に使えない(これでミズハが死んだ)
・ミズハの近くにいないとHP回復できない(一番困る)
・攻撃魔法が普通に使えなさそう(範囲内にいかに多く敵を収めるかが腕の見せ所ぞ!)
・画面がスマホサイズ(最大の誤算。PCの画面サイズでプレイできると思ってた)
・キャラの方向転換が出来ない(すぐ背後を取られるので死活問題)
・クエスト何それ(バトルごとにある。条件を満たすとボーナス。うざい)
・オートバトルにしたらクエストなんて楽勝(つまらない)
・フリーバトルさせてくれ!!(私はこれが楽しくてRPGしてるんだ!!)
・3が空気なのは聞いていたが、機神が抹消されてる(シュウファンとしては微妙)
・シュウの扱い………………………。

今日、やっと少し慣れました……。が、中古でPSP版のアーク1&2&3(確かあったよね)を探そうかと思ってます。一番の理由は画面の小ささです。それにヴェルハルト(3の一推しだった。CV置鮎龍太郎氏)がガチャキャラになってそうだもん。シェリルが出てきたから。やり始めるとやっぱりトッシュウが恋しくなるんだよ!(言ってしまった) ちなみに当時買い集めてた同人、今もそのまま持ってます。

ログインボーナスのために頑張りますよ~。もうすぐトッシュも出てくるしね!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]