忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

資源ゴミに出す本誌とその他カタログ等々をまとめてたら、古い本誌が出てきました。取っておこうと思って保管していたのは明白ですが、……ぶっちゃけますと、その存在を忘れてた……意味ねえぇぇぇぇ。
どの位古いかと言いますと、

・復活でスクとツナが最初で最後の会話を交わしてたり
・漂白で藍染が生き生きとボスキャラやってたり
・黒バスで赤司君が鋏ではなく将棋の駒を持ってたり
・メタリカメタルカや少年疾駆があったり
・堀越先生と古舘先生がデビューしてたり
・発行人がイバちゃんだったり

そうです、7年前の夏頃の本誌です。ワンピはルフィの回想が終わった所でした。もう7年と言うべきか、まだ7年と言うべきか。バクマン。なんか10年前だと思ってましたよ。いや連載開始から数えればその位になるかな?
つうかこの当時から連載続いてるの、ワンピを除けば銀魂だけだったよ……。気づいて絶句しました。

因みに、発行人に反応したのは、茨木氏と言えば私の世代には名担当だからです。この方がにわの先生を見出したからこそ、尾田っちもいるのです(尾田っちの師匠の和月先生は小畑先生の元アシ。その小畑先生はにわの先生のアシをしてた)。

では本題です。

拍手[2回]

PR
封切られてから16年経ってやっと初見です(吐血)。それでお返事書きながら見ようと言うんだから舐めてるにも程がある。
誰かから言われそうなので予め自分で言っておきます。
それはさておき、父よ、坊ネズミを「ムーミン」と呼んだ事は忘れない(本当)。

今日は大寒らしく寒い! 夕方からは雪になりました。びょうびょうと風が吹き荒れていて鉢植えが心配です。とりあえず一番高さのある奴は下に降ろしましたが。たぶん、今年は積もらないと思いますけど……。

続きからお返事です。

拍手[1回]


未音を散歩させてたら見つけました。陽に透けて綺麗だったので……。本当に綺麗でした。はい。

この後収穫して冷凍しました。シーズンになったら、採れた分と一緒にジャムにします。

拍手[0回]

昨日は宮崎での生賴範義展へ行った後新年会のちょっとしたハードスケジュールでした。不思議発見見たかった……。
で、丁度開催されていたジャンプショップに行きました! 間に合って良かったー!


入り口は黒バスとHQとワンピ。HQのスタンドと並んで取ってた女の子が「案外身長あったんだ」と言ってたのが印象的でした。身長ってなかなか実感できないよなー。黒バスもなあ……マネキンにユニフォーム着せるなら身長差と体格差も再現して欲しかった。無理を言え? 私はそこに萌えてたんだ!
当然の如くローさん(ロール)にピントを合わせた私。ローさんって立体化すると可愛い感じのイケメンになるんですね……はっ、写真撮らなかった!(今気づいた)
並んでいたタペストリーの中で、わざわざ人気投票の際の表紙に目をつけたのは、この船長夫婦がやっぱりけしからんかったからです。ページの境目がなくなると破壊力凄まじい。そう言えばここで初めてルフィの新手配書をカラーで見たんですが……何だアレただのブロマイドじゃん。
ちゃんと買い物もしましたよ~。一撃のグッズだけ。まさか複製原画に手を出す日が来るとは……弟子のだけ再入荷になってたのが何とも。弟子のアクリルキーホルダーもあったら、喜んで二つ並べてつけたのに。


これは展覧会の会場にあったムーミンとミイ。ほっこりしたので思わず。
では本題です。

拍手[1回]

…と思いましたけど、出来るもんじゃありませんね、なかなか……。しかしこれ、こんなに長かったっけ? 集中しようとしてもついったあでサディクさんが雑学つぶやいてくるからますます気になる。そしてヒラコーのつぶやきがとどめを刺してくる。
ナウシカ好きですけど、どちらかと言うとラピュタとか紅の豚とか、爽快感のある奴の方が好きです。トトロは別枠。あと、見ると漫画と原作を探したくなるから困る。あまり金を遣わせないでくれよ!(そわそわ) 来週は千と千尋か、今度こそ見ないと。

続きよりお返事です。

拍手[1回]

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]