忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Dグレに戦慄し、銀魂に打ち震え、ワンピの表紙連載に微笑ましい気持ちになりと、今週も大変でした。
これ以外で今読んでるのはトリコとぬらりひょんです。

どこを開けても大変だった標的204です。
3つの指輪からの炎をいっぺんに入れる雲雀さん。指輪と同じく、ボックスにも容量があるんですね。
ボックスを壊して、ではなく「殺してしまわないように」と言う雲雀さん。確かに、瓜も漢我流も狐も、ケガしたら血が出てましたね。瓜は人間と同じ物を食べますし。でも造ったのは科学者達で、コンセプトは兵器。
新生命体、と理解すればいいでしょうか。生体兵器とかそんな感じで。
とすると、やっぱり綱吉はボックス持ってなかったかも…。「動物を戦わせるなんて可哀想」とか言って。
でもこれなら、バハムートとかゴジラとかキングギドラとか入ったボックスがあっても…(どうやって造るんだよ)。それかジュラシックパークみたく恐竜を復活させて、ボックス兵器にするとか。ワンピにも出てきたんだし。

箱を壊しつつ生まれた新生命体。…私、これで半熟英雄を思い出しました。卵が割れてエッグモンスターが生まれてくる…。流行ったなあ、あの儀式。
その名は「裏・球針態」。裏です、裏面です、アナザーです。FC知ってる世代には懐かしい響きです(笑)。ほとんどのソフトに用意されてたものでした。皆それを出すのに一生懸命になってたな~。上上下下左右左右BAとか。
雲雀さんって懐古趣味があるんでしょうか。お屋敷といい、着物といい、学ラン(旧制服)といい。
じゃあ綱吉は白無垢着るんですね。綿帽子がよくお似合いでv(想像しました・笑)雲雀さんの紋付きには、並中の校章が入ってそう(笑)。

・・・って、よく見たら針が刺さってる! 大丈夫ですかトンファー握る手を傷つけて!
………大丈夫か。全ての生物の頂点に立つ人だし。
おお、何とヒバードが胸ポケットから!(驚) 連れて来てたんですか雲雀さん! いないと落ち着かないんですか!? それとも姿が見えなかったら寂しいんですか!?
裏・球針態に気がついて避難するヒバード。内部は酸欠状態になるからですが、外もボックス兵器に覆い尽くされてるよ!? まあ小鳥の一羽位、どうって事もないでしょうが。
「スケジュールが詰まっていてね」……ええそうですね、さっさと綱吉を保護しないとね。

ああ分かった。綱吉とヒバードのツーショットを見たくて、鳥さん連れて来たのか、この人。幼い綱吉とヒバードのツーショットは十年ぶりですからね~。しっかり目に焼き付けておきたいですよね。綱吉は修行で頭がいっぱいな上、必ずラルや草壁さんがいたから言い出せなかったんだ。今なおツンデレでシャイなんですね(笑)。
あるいは出てきたヒバードはジャンニーニが造ったロボットで、目がカメラになっていて綱吉のブカブカツナギ姿を記録する為のものとか。だって雲雀さん、綱吉の身に何があったか位、第六感で把握してそうで(汗)。
スパナの写真撮って、呪うような真似はやめて下さいね(滝汗)。

針のついた壁と酸欠になる空間での、文字通りのデスマッチ! 小細工無しの肉弾戦、これぞ雲雀さんスタイルですね。

今回はここまでで区切ります。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]