忍者ブログ

常識日記

日々の雑事や感想など。看板に偽りありです! ※スパム対策でコメントは非表示にしてあります。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ほとんどクーラーの効いた場所にいたせいか異様に暑い……と思ったらちゃんと35℃以上ありました。やあ良かった。自分の体が暑さに適応できなくなった訳じゃなかった。残暑がしんどいからな。

では本題です。
読切。普通に面白かったけど、なんで王様はロバを思い出したんだろう。
銀魂。常にギリギリを狙う空知先生は素晴らしい。
Dr.石。日本人が稲の品種改良に血眼になった理由が分かった。
ソーマ。この世界でそんな事気にしてたら人生詰むだけだろ。
鬼滅。炭治郎って、ホント人間運? 強いな。花魁は優しいし意地悪な兄弟子もいないし。

ワンピ。腕時計。未だかつてないクオリティだな、おい(笑)。
扉絵。そうかローさんは一味ではなく伴侶だから登場アリか。ここで元彼を出し抜いたか。そして見る限りシャンクスは賛成派のようです。良かったねローさん!
本編。目標を射程に収めたビッグ・マム、なんと巨人族の技を使ってきました。エルバフにいた時に覚えたのか……! 身体も力も巨人族クラスで、その上巨人族の技を使うって、女だてらに四皇張れる訳だ……。キングバームを抉り、山をも貫通する威力に、親分も驚愕。
びびるキングバームに、ナミがさっきの女性木人に言及。レディツリーはキングバームの婚約者……何か段々面倒臭くなってきたな。ナミ、彼女の為に生きろと語ります。言ってる事は正しいけどやってる事は正に鬼。何はともあれ、キングバーム、奮起。ルフィ、重心が偏り、手も片方なくなって走りにくそうなキングバームから降りて戦おうとしますが、それを「作戦がある」と抑えるナミ。
ナミ、天候棒で雷雲を発生させ、それでゼウスを釣りました。足場を失った威国は不発。ビッグ・マムも墜落しました。元がビッグ・マムの魂なせいか、ゼウスはナミの雷雲に夢中です。それを尻目に、ギシギシと軋みながら走るキングバーム。何か涙が出てきた……。どうにかこうにか誘惑の森へ。王の登場に道を空ける植物たち。サニー号は目の前です。
しかしそこへゼウス登場。しかし様子がおかしい! 何とゼウス、すっかりナミの雷雲に見せられ、ねだりに来たのでした。犬か! ゼウス曰く「濃厚で喉越しが良い」そうですが。まあ圧縮してあるから濃厚だろうけど。それを恐れ気もなく(雷属性無効だしね)つつくルフィ。可愛い。……はっ、ワノ国からキャプチャした音が(笑)。乗り物好きなルフィ、早速乗せてくれと頼みますが、魂の持ち主であるビッグ・マム限定だそうです。触れるのに。イケると判断したナミ、ブラックボールをあげるから僕になるかと提案。まあ行動パターンがルフィと一緒だからな。扱いやすいわな。更に持ち上げて籠絡しようとします。悪女と言うか生活力カンストと言うか。え、サンジ? コイツは既に奴隷であるからして。
勧誘成功かと思われたその時、ビッグ・マム復活。足止めしろと勅令が。おそらくゼウスも戻ったでしょう。知らないサンジ、蹴散らせばと言いますが、厄介さが身にしみたメンバーから説明されました。しかし! キングバームは婚約者の為に勅令に逆らいました。誘惑の森の配下を蹴散らして進むキングバーム。うーん、男は命令より愛を選ぶのか。その頭上にプロメテウス襲来。キングバームはあえなく焼き尽くされてしまいました。斬られても無事でしたが、流石に焼かれてはダメでしょう。有り難うキングバーム、そしてごめん……。間一髪で脱出した一行は、そのまま森へ。
一方のシャーロット一家。シャーロット家のオーベルシュタイン、モンドールの差配で連合軍包囲網が動き出しました。ブリュレの能力で軍隊を送り込み、さらに二重三重の包囲網を敷きました。勿論、サニー号にも待ち伏せの兵が。しかもカタクリが直々に率いています。「念の為」と言っていますが、あんたコピー本の為だろ(違)。
もう一方のベッジサイド。こっちは多分、鏡を全部割ってるんだろうなー。戦車には戦車とばかりに、タルトタンクが砲撃してきます。こっちは順調なようです。そこへやってきたのがプリン。銃を向けますが、用事はシフォン。事情を聞いたシフォン、それでも「もうママや、この国がどうなろうと構わない」と、意志は変わりません。それにプリン、違う、と否定。「私の本当の目的も…ママやこの国の為じゃない!! ママを早く止めなくちゃ…あの人と──その仲間達が!! 殺されちゃうの!!!」と、涙混じりに訴えます。うーん……。
確かに、結婚式のごたごたで、プリンの心はサンジに傾いただろうし、プリンも母の身勝手に振り回されたクチだし。唯一、ローラの家出を見送った妹だから、その生き方に何某かの影響を受けたかも。でも忘れちゃいけない、ナミさえも騙し果せたプリンの演技力。ついさっき、銃をちらつかせて「言う事聞かせる」と言った上に、その前に心動かされた相手が、他の女と一緒に逃げた訳でして。大体、段取りでは「ビッグ・マムが麦わら一味を消したら」ですからね。時間が経てば経つ程、聞く耳がなくなるだろうし……。とは言え実際問題、ウェディングケーキでないとビッグ・マムの進撃は止められない。限りなくグレーだな。

では今週は以上です。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 常識日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]